昼から家内と自転車で 地元近場何箇所か桜巡りした
快晴とまではいかないけど・・・
まず最初 3人の子供が通った 「三先小学校」
小学校の前 「三先公園」
池島公園 通称「プリン公園」 何グループか宴会していた
我が家の庭 八幡屋公園 「大阪プール」前
公園一気に満開の桜
「撮らしてもらってもいいですか」? この子たち撮られ慣れている ちゃんとカメラ目線でお座り
中央体育館の上のグリーンヒルズから <家内画像>
望遠で 「USJ」 ジェットコースター
2年前の3月30日 鹿児島へ引っ越す長男一家とお別れのお花見をしたのを思い出す
我が家と同じ ひろと4年生 ゆいちゃん1年生 随分と成長した
遊具 工事らしき気配もない年度末に仕上がるはずだのに・・・
八幡屋公園から家内と別れ
港区 地域の人たちで植えられた 桜の名所 「磯路桜通り」へ
南北800mに渡ってソメイヨシノとサトザクラが植えられている ちなみに 港区の花は「さくら」 と 「ひまわり」
右手の建物 4月から かんたとなっちゃんが通う「磯路小学校」
急に「夕食外で食べよう」 長女の提案 車で 場所は「天保山公園」に決定
ここも家族連れとか何組かのグループが来ていた
皮肉にもこの時期 雨と風が心配 あと何日楽しませてくれるやら