今年もコスモスの時期になった
今年で3年連続かな 今回は長女の企画で もう1つ お楽しみ
暑かった 夏日に近かった コスモスに青空いい天気だった
1時間半で 「亀岡」 到着
「コスモス園」から20分移動
(かんた)と(なっちゃん)に トロッコ列車に長女が乗せてやりたかった・・・
ぼくと家内は以前 日帰り旅行で姉たち夫婦と一緒に乗ったことがある
5号車はオープン型で人気 2席しか空いてなかったので 大人は立って乗った
記念写真 カメラマンさん別に買わなくてもいいですよ
(かんた) 「映ってたら買うやんな」 子供なりに気を使ってるんだな
「コスモス園」で当たった 光る剣 トンネルで目立っていた
トロッコの床が金網で下が見える
20分ほどで 「嵯峨駅」到着 帽子を被って1枚
「渡月橋」まで行って引き返そうか
後姿だったら 断りなしでもOKだろう
人の切れ間が一瞬 慌てて1枚
交差点 相変わらず人の多いこと
途中 激辛の一味(唐辛子) 辛さハバネロの2~10倍 ちょろっと舐めただけだったのに 30分程
シ~ハ~ 口の中が暴れていた コロッケを食べてやっと落ち着いた
帰り JR「嵯峨嵐山」 2駅 「馬堀」 亀岡の駐車場まで10分歩く
高速で「大山崎」~「吹田」
距離的には「コスモス園」「嵐山」までかなり歩いた 家内にはキツかったと思う 留守番でよかった
保津川下り 16K 2時間の船旅 いつか頑張って行ってみよう