「夏芽」 100日お食い初め
主役 カメラ目線で・・・
味噌汁の上澄み 変な顔しながら ピチャピチャ
最新の画像[もっと見る]
-
* 今日・・いま・・ * 1週間前
-
* 手術の日・・ * 11ヶ月前
-
* 手術の日・・ * 11ヶ月前
-
* お参りに・・ * 11ヶ月前
-
* お参りに・・ * 11ヶ月前
-
さくらさくら 11ヶ月前
-
さくらさくら 11ヶ月前
-
さくらさくら 11ヶ月前
-
さくらさくら 11ヶ月前
-
さくらさくら 11ヶ月前
お食い初めおめでとうございます。
立派なお膳ですね。 そして大きな立派な鯛ですね。
元気に育たれることでしょう。
なっちゃんしっかりしてこられましたね。
こんな風習を大切にされていて微笑ましく思いました。
みんな家で料理されたんですか。
健やかにと祈ります。
けんつくさん風邪気をつけて下さいよ。
万病のもとと言いますから。
つり大会で時調達したら・・・?
考えが甘かったです 残念ながら
ご覧の結果です食べ初め間に合いませんでした
鯛以外は家内(娘?)の料理です
小石もいるんですね 婿が拾いに行きました
昔ならではの謂れが有るんですね
一応最初の孫ですから 手つずきに則り
儀式と思ってやりました
おじんさん家ではどんな食べ初めでしたか
大阪とそんなに違わないですか
お嬢さんでしたね
この頃 あやすと良く笑います
泣く時間も少なくなりました
明日は子供達が 女子バレーを見に行くので
おそらく 「ひろと」「夏芽」の子守役を
家内と一緒に仰せつかるでしょう
嫁もバレーをしてたらしく 喜んでるみたいです
皆で 折角歩いて行ける距離で
世界バレーが見れるんだから
子守は まかせなさい!!