「母の日」
特別 「プレゼント」らしき物が思いつかず・・・
とりあえず 家内の希望する
「うつぼ公園」バラ撮影会に付き合った
友人からバラのお見舞い(画像)を頂いた
タイミングよく お返しします
きれいなバラ有難う
明日 9時40分に入院手続きだ
「母の日」
特別 「プレゼント」らしき物が思いつかず・・・
とりあえず 家内の希望する
「うつぼ公園」バラ撮影会に付き合った
友人からバラのお見舞い(画像)を頂いた
タイミングよく お返しします
きれいなバラ有難う
明日 9時40分に入院手続きだ
今年は良い天気のようだったようですね。
黄色いバラもなかなか綺麗です。
花を撮るのは、まだまだけんつくさんの方が
上のようです。
明日、僕も大学病院に行ってきます。
9時40分ですか、
気をつけて、行ってきてください。
それでは、幸運をGOOD LUCK です。
頑張って下さいとコメントしたかったですけど、
もう終わってますね‥
入院生活は、寂しいと思うので、ここぞとばかりに家族に甘えちゃって下さい
元気に帰ってくるの待ってま~す
早くお家へ帰りたい頃だと思いますが
もう少し!ゆっくり静養してお元気になられますように。
また、落ち着いたら元気なお顔拝見しに行きたいと
思っています
それと!ブログ3周年おめでとうございます!!
私なんて、まだまだ1年にも満たないですが更新が
滞っております。それを3年も続けておられて・・・・「3年って長いな~」と思いつつ
また更新できるように頑張ります!
思い出になりますもんね。ひぃちゃんに勧められて始めたブログですが、今では一番の趣味になっています。
けんつく様も「復活!」という記事を楽しみに待っています
やっと我が家へ帰ってきました
今夜からイビキを気にしなくても・・・
月曜日から普通に会社に出ようと思ってます
腰の調子は・・いけると思う
心配してくれて 有難うございました
メッセージありがとう
入院生活・・朝7時朝食12時昼食6時夕食
10時消灯 割と規則正しい生活を強いられる
だから思うほど長くは感じなかったよ
「えっこ」も もう少しやな頑張ってや!
やっと退院できました
腰の方は痛みと言うかまだダルさが残ってるけど
完全復活にはもう少し時間がかかるみたい
また入院のネタそのうちアップします
ブログ4年目の最初が入院とは・・・
入院の基本的なスタイル、そして
4本のボルト少し心配した部分も
ありましたが安心しました。
月曜日から出社ですか
ほんと無理はしないでくださいね。
治りかけの時が、一番大事なときだと
おもいますよ。
お陰で、お袋さんもだいぶん元気になってきました。
でも、毎週まだ検査があるので、結果がきななる
ところです。
お見舞いにも行けず、すいませんでした。
そしたら、気をつけて出社してください。
みんな、元気な顔を待ってると思いますよ。