おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

おっちゃんとおばちゃんのちょっとした出来事・・・
記録として残しておかねば・・

7月6日(金)大阪舞洲 ドリカム花火

2017年07月08日 | Weblog

7月7日、ドリカムの日~ ドリカム花火大会2017 in 大阪舞洲

昨年 7月7日「ドリカムの日」に認定された

大阪港開港150年記念事業の目玉イベント ドリカムの曲と花火とコラボ

今日はピンポンの練習が休みなので なっちゃんとかんた長女次女5人で出かけた

通行止めでアカンで 行くだけ行ってみよう

なんと 小山から丸見え400円の駐車代だけで 涼しいし人が少ない場所から約1時間

入場料大人6000円 渋滞も無く得した気分大満足で帰宅

スマホ<長女画像> 

15日から開港のイベント楽しみだ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
決戦の金曜日!! (チテイジン)
2017-07-10 03:25:31
ドリカムだけに、7月7日・金曜日だったんですね。
♪決戦の金曜日♪ 
(昔、自分の持ち歌だったもんですから)

花火は、人も少なく、涼しいところで、しかも駐車代が
400円って、できすぎです。

今年、初めての花火ですね。
しかも、1時間ですか、いろんなパターンの花火が見られて、
良かったですね。

スマホで、花火の写真が、これだけ撮れたら、ナイスですね。
自分は、デジカメでも、未だに花火の写真を撮ったことがありません。
返信する
まいど (けんつく)
2017-07-10 21:45:08
なんか 「ドリカムの日」こじつけみたいな気がするけど
どないでもいいです タダで花火が見れたら
持ち歌 らしく合っているんじゃない

ほんと スマホで意外ときれいに撮れてますね
毎年花火は撮っているんやから
もうちょっと勉強したらいいのに と 思うやけど・・・
返信する

コメントを投稿