今日は富山に引越しする友達の送別会
昔の「勤労青少年ホーム」 かれこれ40年利用している体育館(軽運動場) 彼も15年経つだろう
いつもの練習仲間と 軽く1時間ほど練習して場所移動
「港卓友会」 最後に記念写真
忘年会にいつもお世話になっているS邸 遅くまですんません
T井さん 得意のハーモニカ宴会を盛り上げてくれる
来週からほんま寂しくなるな~
今日は富山に引越しする友達の送別会
昔の「勤労青少年ホーム」 かれこれ40年利用している体育館(軽運動場) 彼も15年経つだろう
いつもの練習仲間と 軽く1時間ほど練習して場所移動
「港卓友会」 最後に記念写真
忘年会にいつもお世話になっているS邸 遅くまですんません
T井さん 得意のハーモニカ宴会を盛り上げてくれる
来週からほんま寂しくなるな~
約40年ですよ殆んど毎週練習していた場所
後何年利用できるか分かりませんけど
行政の仕分けの対象であることは分かっています
よく見つけてくれましたね船長
船長も古いメンバーですよ
ハーモニカ2本を持って半音吹く
彼もブルーグラスのファンです
今回初めてブルーグラスの中から シェナンドを吹いてくれました
引越しする彼も顔が広くて
あっちこっちで送別会を開いてもらって
飲みすぎ状態ですって
こうゆう節目のときに その人の人間性が出ますね
周りの人とどうゆうふうに関わってきたか
いろいろとお疲れ様でした。
練習の集合写真、1時間ほどで練習切り上げて、
最終の飲み会のため、当然ですね。
ですけど、みなさん体格がいいんですね。
けんつくさんが、小さく見えます。
Sさん邸で、盛り上がってますね。
ハーモニカ演奏も、みなさん手拍子で、
めちゃ、盛り上がってますやん。
最後は、船長も入っての集合写真。
お疲れ様でした。
今週からは、ひとりで帰らねばなりませんね。
寂しいけど、まっすぐ気を付けて帰ってください。