おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

後期高齢者になりて候 妻はブログ休止中 
道草や寄り道が不似合いになった夫婦
ならば二人三脚で歩こうか・・

12月31日(火)・大晦日 孫とUSJ

2020年01月01日 | 風景

正月休み 29日鹿児島から車で ゆっくり12時間掛けて帰って来た

孫たちのリクエスト なっちゃんの年パス除外日 31日 ジイジも付き合うことにした

せっかくだから気合を入れて 6時起き 長女に送ってもらう 

7時11分 チケット売り場 ここで約1時間並ぶ

「カウントダウン」は別料金 我々は5時で退場 「夕方5時に迎えに来るから」とりあえず1枚

 

朝一 ゆいちゃんも身長制限クリアー「ザ・フライング・ダイナソー」に乗りに行った

 

ぐるぐる回ってるやん しかも 足ぶらぶら腹ばい状態

 

上から何か落とし物の防護ネット

 

その後 やはり人気の「ハリーポッター」

手荷物をロッカーに預けたり さすがに2時間位掛かった

 

 

「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」何と20分待ち 前は1時間以上待たされた 

これは乗らなければ 今回で3回目 ちょっと余裕で乗れた 

 

「スパイダーマン」や「ターミネーター」も 10分待ち程度で入れた

 

ほぼクリアーしたんじゃないかな 

5時までという制限があったので 逆に沢山乗れたり見れたのだろう

5時27分 迎えに来てもらって 我が家でカウントダウン

痛み止めの薬 カイロ どうにか孫たちと1日過ごせた 

13000歩 最近 ゴルフでもカートだしここまで歩かないだろう 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます。 (チテイジン)
2020-01-05 03:57:39
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
ブログは、少しづつ見ていたのですが、たくさんアップ
されてたので、ちょっとづつコメントさせてください。

12時間かけて、来られたんですか?
ジイジとバアバは、とっても待ちどうしかったでしょう。
みなさん元気そうで何よりです。

そして、31日にUSJ頑張りましたね。
乗り物は、ちがう今はアトラクションていうんですよね。
ゆいちゃんは、いちばんヤバそうなのに乗ったんですね。
けんつくさんも、ジェットコースターみたいなのに、
頑張りましたね。
自分は、遊園地のGのかかるのは、苦手です。
ハリーポッター、うわさの一番人気のところですね。
見てるだけで、楽しそうです。

大晦日のUSJみなさん、楽しめて良かったですね。
返信する
おめでとうございます (けんつく)
2020-01-05 20:28:50
旧年中はお世話になりました
今年も引き回しよろしくお願いいたします
コメント最後に一括でよかったのに

12時間一人運転やはりテンションが
上がっているだろう 嫁に代わらなかっても
大丈夫みたいだった 帰りをどうするんだろう

USJ 久しぶり行ったけど
年齢だろう 前ほど面白くなかった
13000歩やで そりゃ待ち時間と値段
今回で最後ぐらいになるだろう
ゆいちゃんも乗り物全部のりましたよ
楽しそうにへっちゃらみたいだった
大阪はどうしてもUSJですね
返信する