goo blog サービス終了のお知らせ 

おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

後期高齢者になりて候 妻はブログ休止中 
道草や寄り道が不似合いになった夫婦
ならば二人三脚で歩こうか・・

5月5日(金)・黒部立山アルペンルート・3日目

2017年05月12日 | 風景

昨日の夕日が立山を薄くピンクに染めて綺麗だったので撮っておいた

主さん「朝焼けも綺麗ですよ」空気がいいからクッキリ見えるんだろう

この後6人で遅くまで 地元のスーパーで買い出しした 鍋で話が弾んだ

 

04:52 3日目朝焼け<家内画像>

 

立山3日目 名残惜しいけどいよいよお別れだ また大阪で会いましょう

 

2人に見送られ 「永平寺」へ道草

 

11:03 蕎麦処食っておかねば 打っているとこが見たかったのだが・・・

そりゃ食感はいいけど やはり味はそんなに自前の蕎麦とあまり変わらなかった

我が家の打ち立て湯がきたてに勝るものはない実感した

 

11:43 少し下に駐車400円は良心的 10年前金沢に行く途中寄った2回目の永平寺

 

13:56 長女のナビ渋滞状況を聞いて8号線で

「永平寺」を後に次の予定地  「日本海さかな街」へお土産と昼食

 

以前食べた「焼きサバ」を食べたくて 

今日は大きめの1500円のサバを注文2人でつついて食べた やはり美味しかった

 

15:59 長女のナビで「10分で気比の松原行けるで」「よっしゃ分かった」

静岡県「三保の松原」佐賀県「虹の松原」 1500M海岸線「気比の松原」

今日これで 日本三大松原制覇

 

 

19:13 1か所渋滞が有ったがほぼ順調に大阪へ

走行距離890K  平均80K経済速度 1人で往復運転何とか無事で良かった

 

 最後に お世話になったk家の思い出写真・・・

お言葉に甘えて秋の平日また「立山」に来よう

気の合った友達と時間を過ごす きれいな風景いい思い出 3日間天気にも恵まれて

kさん夫婦に感謝 お世話になりました 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3日間は、すぐ経ちますね。 (チテイジン)
2017-05-15 03:26:56
立山の夕焼けも綺麗、そして朝焼けも綺麗。

永平寺は、綺麗ですね。
天井絵が、こんなにきれいとは。
お蕎麦は、だいぶん腕をあげてきているので、
自宅のお蕎麦が一番になってきたんですね。

「日本海さかな街」で昼食って、お蕎麦は何だったんですか?
焼き鯖、美味しいですよね。
京都への鯖街道の出発点、小浜でも美味しい鯖の浜焼きがあります。

「気比の松原」制覇にて、日本三大松原制覇おめでとうございます。
初夏のいいお天気で、気持ち良かったでしょう。

Kさん、みんなが来てくれて喜ばれていたようですね。
でも帰ったら、しばらくは寂しくなるかもしれませんね。
3日間ともお天気に恵まれて良かったですね。
そして、次回が楽しみですね。
返信する
まいど (けんつく)
2017-05-15 20:55:11
890K一人運転ちょっとしんどかったけど
無事に往復特に渋滞もなくよかったです
それ以上に天気に恵まれ大満足の旅でした

蕎麦はどうしてもマイ蕎麦と比べるだろう
これからもず~っと職業病じゃないけど
蕎麦は前菜ですよ別腹 
も~行くときから口は焼きサバになってるんです

Sさん家族Kさんもピンポンを通じて知り合った仲間
共通の趣味の付き合いいいですね

快く迎えてくれて 気持ちよく送ってくれた
お陰で最高の連休が送れた

返信する