ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ゴルフ大好き凸凹夫婦のお気楽日記でございます。練習&ラウンド記録や愛犬の日常など、なにげにまったり更新中~です♪

もおか鬼怒公園ゴルフ倶楽部(20/01)

2020-01-21 | ラウンド&練習日記


2020年1月11日 

本日のラウンド


もおか鬼怒公園ゴルフ倶楽部


ほんとはこの日
ラウンド予定してなかったんです。

予定してなかったんですけどね・・・

ケロ吉さんが新しいドライバー買ったもんで(笑)
練習もしないで 即ラウンドでございますよ。

マジで大丈夫なのぉ???

と思ってたんだけど 意外や意外
いい当たり出まくりで
違った意味でビックリ仰天!!

ご本人いわく・・・

年末年始に体調崩したのは FWが届いたの嬉しくて
27日に練習場で打ち込んじゃったから・・・

なんだってさぁ~( ̄▽ ̄;)マジカイ

・・・なので

今回は 同じ轍を踏まないように
練習はしないことにしたらしいです。

極端過ぎね?(笑)

ということで ケロ家から近い
河川敷のリンクスコースのこちらへGO。



お天気最高♡


ガッツでいくぜぃ (* ̄0 ̄)/


お供のうさぎちゃんも一緒にね♡


ゴルフ日和の




広々な


リンクスコースで




今日も楽しく♡


楽しく♡


楽しく♡


ぽんぽこりんの腹鼓(爆笑)・・・に


あらまっ・・・の惑星直列(笑)


前回のラウンド後に
こちらの年次会員になるかどうか
迷っておりましたが ( ̄▽ ̄;)

月例杯の賞品も手厚いし・・・
なによりもケロ家から近いし・・・
意外や意外に本格的なリンクスコースだし・・・
グリーンもメンテよくて〇だし・・・
さらに コースメンテも〇だし・・・
食事もなにげに美味しいし・・・

という事で
年次会員に申込完了♡でございます。

ちなみに・・・

HC取得には 5枚のスコアカード提出が必要なので
折を見ては 足しげく通う所存でございます(笑)

・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロ吉 41(16)-44(22) ★85(38)

フロント9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 4 3 4 4 3 5 4 36
スコア 6 5 7 2 4 3 4 5 5 41
パット 2 2 2 1 2 1 2 2 2 16
OB数 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
FWkeep × × × × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 4 4 3 4 4 3 5 4 36 72
スコア 6 5 5 5 4 4 3 6 6 44 85
パット 2 3 3 3 2 1 2 2 4 22 38
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
Fwkeep × × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


 ケロたん 46(17)-44(14) ★90(31)

フロント9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 4 3 4 4 3 5 4 36
スコア 5 7 6 5 5 4 4 5 5 46
パット 1 2 2 3 2 2 2 1 2 17
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 4 4 3 4 4 3 5 4 36 72
スコア 5 4 7 4 4 5 4 6 5 44 90
パット 1 1 3 3 1 1 1 1 2 14 31
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上










































ケロ吉さん NEWドライバーが
ナイスショット連発!!

そうなると 調子アゲアゲで
FWもUTもナイスショット出まくりぃ~♡

グリーンに乗るまでは
30台楽勝♡な内容でございました。

あえて言おう!!
グリーンに の・る・ま・で・は(笑)

問題は パット・・・( ̄▽ ̄;)

そこから2パット
まさかの3パットで

まじかよぉ~
それ外すならゴルフやめる?(笑)

そんなガッカリさんな
ゴルフになってしまいました。

マジでもったいないよ ケロ吉さん ( ̄▽ ̄;)

もおか鬼怒公園のグリーンって
甘く見てるとやられるので要注意!!


・・・そしてワタシ

全般的には そんなに
悪くなかったんですが・・・

















































ナイスショット後のセカンドで
時々 体が伸びあがっちゃって
上からたたき込んだボールは変な球に・・・( ̄▽ ̄;)

トップの位置で 左足に
体重乗っちゃってましたよねぇ。

あとから反省するダメダメなパターン(笑)

これ出ちゃうとね
50yくらいしか飛ばないから・・・ 

つまらん1打を追加しちゃうわけですよ ( ̄▽ ̄;)

この日 ドライバー・アプローチ・パットが
いい感じだったので ほんと惜しかったぁ~

ルーチンをもう一回
確認しなきゃだわ。

それでも 他の内容は〇だったし
後半ハーフに至っては

1パット6回と かなり
気持ちのよいゴルフになったので
よしっ!!といたしましょかね(笑)



おつかれ~


・・・さて次回は

翌日に ゴル友・A達さん主催の
ミニコンペに参加です。

久しぶりのスプリングフィルズGCで
楽しい一日を過ごしてまいりました。

もちろん アフター19番もね♡


宇都宮ガーデンゴルフクラブ(20/01)

2020-01-17 | ラウンド&練習日記


2020年1月6日 

本日のラウンド


宇都宮ガーデンゴルフクラブ


年末年始の連休
最後のラウンドはこちら。

昨年末にホーム・ましこGCの
提携コースになった宇都宮ガーデン♡



連休最終日♡


はりきって


まいりましょう~(^_^)v


メンバーコース並みの料金でプレイ出来るので
今年は ラウンド回数が増えそう♡な予感でございます。

世間的には仕事初めのこの日。

ゴルフ場はガラガラかな~と思っていたら
とんでもございません!!

予想以上にお客さんが入っててビックリ。

ゴルフ人口は減ってるとか言ってるけど
やる気満々のシニア&レディースゴルファーは
まだまだ健在でございますね(笑)

朝からキレイな青空が広がったこの日。



キレイな冬晴れで






ちょっと暑いくらいの


ゴルフ日和に♡


遠くには那須連山?


トリッキーな


コースは


アゴ高のガードバンカーや


池の配置も美しく絶妙 ( ̄▽ ̄;)


作品名「かもちゃん達と私」


冬の晴れとなると冷え込みが厳しいイメージですが
そんなことはなく ダウンジャケットは不要な程度。

色々と問題はありますが
ゴルフだけ考えれば
暖冬はありがたや~でございます (⌒∇⌒)

本日 2サムラウンドで
元気よくスタートですっ!!

・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロ吉 50(18)-46(18) ★96(36)

フロント9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 3 4 4 4 5 3 4 36
スコア 5 7 4 5 6 5 5 7 6 50
パット 2 2 2 2 3 1 2 2 2 18
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × × × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 4 5 3 4 4 36 72
スコア 5 4 5 4 6 7 4 5 6 46 96
パット 2 2 1 1 3 3 2 2 2 18 36
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × × × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


 ケロたん 47(20)-46(19) ★93(39)

フロント9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 3 4 4 4 5 3 4 36
スコア 5 5 3 7 5 6 6 4 6 47
パット 3 2 1 2 2 3 2 3 2 20
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 4 5 3 4 4 36 72
スコア 6 5 4 5 7 6 3 5 5 46 93
パット 2 2 2 2 3 2 2 2 2 19 39
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上




















































ケロ吉さん ショットは良かったのに
ショートゲームで打数を稼ぐことになり・・・

ガーデンは ガードバンカーがガッチリガードする
砲台グリーンがほとんどなので

ケロ吉さんの伝家の宝刀
転がしアプローチが使えません ( ̄▽ ̄;)

バンカー&ラフ超えを
しっかりと球上げて寄せなきゃいけないので

コレなにげにプレッシャーらしいです(笑)

ちなみにこの日は
バンカーでもやらかし侍で

8番ショートでは
往復ビンタの9打と
痛々しい結果に・・・( ̄▽ ̄;)

うねりのあるフェアウェイに
いやらしい配置のハザード
そして 再びうねるグリーン(転がりよし!!)

・・・なので

結果オーライがほとんどなく
実力そのものが出るコースかと。

こーゆーコースで
スコアまとまるようになれば

どこのコース行っても
よいゴルフ出来るよねぇぃ・・・とケロ吉さん。

それ ワタシも同感でございます (⌒∇⌒)

・・・なので

ましこGCにも行きつつ
ガーデンにも通い詰めて
腕上げましょうかね ( ̄m ̄〃)ププ

・・・んでワタシ



































この日は パットが全然×でした ( ̄▽ ̄;)

強気の攻めが裏目に出て
ファーストパットで大きく外し
そこから1打で入らずに2パットを追加。

つまりイタタの3パット続出 ( ̄▽ ̄;)

思いのほか転がりがよかったので
薄く読まなきゃ・・・なのに
それが出来てなかった気がします。


(@_@;)ハッ


常に強気パットのワタシ。
迷ったら まっすぐドンッ!!でいいか(ちがうべw)



スコア×だったけど楽しかったから◎


・・・さて次回は

翌週に ワタシは3連戦
ケロ吉さんは2連戦。

まずは 先日年次会員になった
もおか鬼怒公園GC♡

お得な月例杯に参加するためのHC取得には
5回のスコア提出が必要なので

通えそうな時にはガシガシ行っちゃう~

そして翌日は
ゴル友A達さん主催のコンペに参加で
スプリングフィルズCCへGO (⌒∇⌒)v

んで その翌日はワタシだけ
これまたゴル友のK崎の姉御からのお誘いで
レイクランドGCのオープンコンペに参加でございます。

果たしてケロ家は コンペ2連戦で
がっつり稼げたのでしょうか???

結果は後ほど・・・( ̄ー ̄)ニヤリ




もおか鬼怒公園ゴルフ倶楽部(20/01)

2020-01-16 | ラウンド&練習日記


やっとこさ ブログ上での
年明けを迎えたケロ家でございます。

2020年あけましておめでと♡
今年もゴルフやりまくるぞぉぉぉおお  (* ̄0 ̄)/オゥ

予定が大幅に狂った2020年のスタート
新年初打ちはこちらから・・・




2020年1月5日 濃霧 のち

本日のラウンド


もおか鬼怒公園ゴルフ倶楽部


ケロ吉さんが 年始早々に
人生で何度目かの高熱を出し

毎年恒例のホームコース新年杯の
初打ちを見送ったケロ家。

この連休中はラウンド無理かなぁと思っておりましたが
原始人的回復力で復活をとげたケロ吉さん(笑)

予約取れそうなら ラウンドしたいっ!!との提案を受け

病み上がりだしぃ~
遠いと運転疲れちゃうだろうしぃ~

つーことで・・・
近めのゴルフ場をネットでさくさくぅ~

日頃の行いでしょーか(ウソ)
天はケロ家を見放さなかった!!

うちからは車で30分のこちらに
1枠だけ空きあり♡

ということで 駆け込みラウンド
成立でございます (⌒∇⌒)v

・・・がしかし

この日も 2019年の打ち納めをした
内原CCと同じく 激しく霧出まくりぃ~ ( ̄▽ ̄;)



ゴルフ場に着く前から・・・


もちろんコースも深い霧の中


なんかちょっとファンタジー♡


ケロ吉さんは まるで雪男(笑)


マジで今年の冬は 霧の日が多いです。

ゴルフ場に向かう車の運転も怖いけど
ゴルフやるのも ある意味怖い。

見えない方向に打つわけですから・・・( ̄▽ ̄;)

・・・ちなみに

この日はトップスタートだったので
前組を気にせずに 方向だけ確認しながらの
手探りショットでしたが 

比較的曲がらない二人。

こんな状況の中でも
ボールが行方不明になることは
ありませんでした。

そして 後続組は4バック。
なかなか着いてこなかったから
そーゆー意味では 打ち込まれる心配もなく
安心してラウンド出来ました (⌒∇⌒)

・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロ吉 49(18)-39(18) ★88(36)

フロント9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 4 4 3 4 4 3 5 4 36
スコア 9 5 6 4 5 4 5 6 5 49
パット 3 2 2 1 2 2 2 2 2 18
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × × × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 4 3 4 4 3 5 4 36 72
スコア 4 6 4 2 5 4 4 6 4 39 88
パット 2 3 2 1 3 2 2 2 1 18 36
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × × × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


 ケロたん 48(18)-41(16) ★89(34)

フロント9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 4 4 3 4 4 3 5 4 36
スコア 7 5 5 4 6 6 3 6 6 48
パット 2 2 2 2 3 2 1 2 2 18
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × × × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 4 3 4 4 3 5 4 36 72
スコア 3 5 5 3 4 5 4 7 5 41 89
パット 1 2 2 2 1 2 2 2 2 16 34
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上





















スタートから5ホールくらいまでは
深い霧の中でのラウンド。

コース案内を見ながらの探り探りショットで
おのずと余計なショットをプラス。
スコアもまとまる訳がございません(笑)

それでも 数ホールラウンドすると
そんな状況にも慣れてきて
8割程度でクラブを振り回せるよーに。

コチコチのグリーンも
しっかり攻めて〇

霧は前半ハーフの上がり3ホールぐらいで
完全に消え 普通にラウンド出来るようになりました。



霧が晴れれば






穏やかな冬ゴルフに♡




遥か遠くには筑波山も・・・


こうなれば


本気打ちで


がんばりますよぉ~(^o^)v


ケロ吉さん 年末ゴルフで出ていた
シャンクルエンザは熱と共に去ったようで

この日のショットは
ほぼほぼ好調キープ ( ̄ー ̄)エヘン

天候が回復した後半ハーフでは
二人揃ってうれしいバーディがひとつずつ来て

ケロ家 ラッキーさん♡

















ケロ吉さんは 久しぶりに
30台出ちゃいました (⌒∇⌒)v

病み上がりの30台は
超うれしかったご様子で
帰りの車中でもゴルフ談義が
止まりませんでした(笑)

・・・そして

ワタシもゴルフの内容は良かったです (⌒∇⌒)v

































ケロ吉さんの30台には及びませんでしたが
ショットもアプローチも〇

後半ハーフの惜しいパットがなければ
同じく30台出ちゃう勢いでございました。


・・・というわけで

二人とも スコアまとまり
2020年初打ちは

ナイスラウンドとなりました♡



2020年のゴルフも幸先がよいね~


今年もよろしくお願いします♡


・・・さて次回は翌日に

ましこGCの提携コースになった
宇都宮ガーデンGCでのラウンド。

連休明けに一日
お休みを追加してあってよかったぁ~

平日料金のお得プライスで
楽しんでまいりましたよぉ (^▽^)/



内原カントリー倶楽部(19/12)

2020-01-15 | ラウンド&練習日記

ブログ上では いまだに
年が明けないケロ家(笑)

2019年最後のラウンド記事です ( ̄▽ ̄;)



2019年12月31日 濃霧 のち

本日のラウンド


内原カントリー倶楽部


2019年の打ち納めは
初めましてのこちらのコース。



2019年 最後の最後まで







お付き合い♡ありがとです




フラットで広々な林間コース

のイメージで来所したケロ家でしたが
あれれ? 雰囲気違うぞ ( ̄▽ ̄;)

フラット林間コースで間違いはないけど
決して広々という感じではございません ( ̄▽ ̄;)

むしろ フェアウェイの木が邪魔だったり
空中ハザードの意地悪があったりと
気持ちよくクラブを振れない感ありでした ( ̄▽ ̄;)

ラウンドからかなりの時間が経過してるので
あれなんですけど・・・(笑)

強く記憶に残ってるのは
この日はとにかく 朝から霧が濃かった!!

しかも お日さまが昇ってきても
前半ハーフを上がる寸前まで
10m先も見えにくいよーな濃霧だったということ。



スタートから




濃霧・・・


濃霧・・・


午前中はずっと




こんな感じでした ( ̄▽ ̄;)


午後には霧もはれて


フラットだけどトリッキーな


コースの全容が明らかに・・・


グリーンも速くて面白かった♡


今年の冬はあったかいから・・・

前の日に雨降ると空気中の水分が落ちて霜にならずに
空中に停滞して霧になっちゃうんだねぇぃ。

冬に入ってから これで何回目? 
霧中のゴルフ・・・( ̄▽ ̄;)

これも地球温暖化の影響なのかもねぇぃ。

・・・つーことで

とりあえず 本日の結果でも♡


 ケロ吉 51(16)-44(18) ★95(34)

フロント9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 4 4 3 5 4 3 4 4 36
スコア 8 5 6 5 8 5 3 6 5 51
パット 2 1 2 1 2 2 2 3 1 16
OB数 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
FWkeep × × × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 4 5 3 4 4 36 72
スコア 6 3 6 5 5 6 4 4 5 44 95
パット 3 2 3 3 1 3 0 1 2 18 34
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
FWkeep × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


 ケロたん 41(19)-46(17) ★87(36)

フロント9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 4 4 3 5 4 3 4 4 36
スコア 5 5 5 4 6 5 3 4 4 41
パット 2 2 2 3 2 2 2 2 2 19
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 4 5 3 4 4 36 72
スコア 7 3 5 5 6 6 3 6 5 46 87
パット 2 2 1 2 2 3 1 2 2 17 36
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上



・・・さて

前日のゴルフは体調不良で
ゴルフの内容まで体調不良だったケロ吉さん。

そんな状態でしたから
ラウンド終了後にこの日の予約を
キャンセルしようかと思っていたら

帰りには復活して ゴルフ場出る頃には
ケーキバイキングが食べたいとか言い出す始末(笑)

実際 30日の夕方は 普通に元気になっていたので
この日の内原CCも予定通りラウンドすることに。

・・・でもね

午前中は普通にゴルフしてた・・・んだけど
(前日よりは ショット安定してたからね)













































お昼で上がってきたあたりから
ちょっと様子がおかしい ( ̄▽ ̄;)

再び 頭痛がすると言い出し
食欲もあまりない様子で
食事もすすみません。

今思えば 顔面も紅潮してた気も・・・

心配したゴルキチメンバーからも
後半はクラブハウスで
休んでた方がいいんじゃね?と言われ・・・

それでも 頭痛薬飲めば大丈夫とケロ吉さん。

頑丈なお身体をお持ちとは思いますが
やっぱソフト頑固おやぢだよね(笑)

本人がそう言うし 触った感じでは
さほど熱は無さそうだったので
とりあえず 頭痛薬を飲ませ後半スタート。

はっきり言って ロキソニン効きますから
恐らく一時的に解熱したんでしょう。



ドーピングで元気復活のケロ吉さん(笑)


この時にはまだ 後の惨劇は知らず・・・


そんな訳で 後半ハーフも無事に終了~

お風呂にも普通に入り
前日同様に復活し普通に帰宅。

帰宅後は 大晦日で 親戚が集まり開催される
プチ宴会にも普通に参戦し大盛り上がり♡

ゆく年くる年からの~新年を迎え
あけましたぁ~と挨拶を交わして一旦就寝。

あけまして♡2020年元旦は

こちらもケロ家の恒例行事
出流山・満願寺にお参りし

新年なのに 初詣あとにお蕎麦を食らう!!(アホかw)

この時も いつも通りにガッツリと
お蕎麦を食べたケロ吉さん (⌒∇⌒)b

そして 栃木市を出発。

自宅に向かう車中では 帰ったら昼寝するぞ~って
ずーーと言ってたから ちょっと変だな?と思っていたワタシ。

その予感 当たりましたよ ( ̄▽ ̄;)

午後の3時頃からグースカピースカ・・・と思ったら
夕方の5時過ぎに目を覚まし 熱っぽいとの訴え。

熱を測ってみると
なんとっ39.8度の熱発!!

この時点で 鼻水・咳・のどの痛み等
風邪症状なしで いきなりの高熱。

となれば 疑わしきはインフルエンザ!!

こりゃ病院行かなきゃってことで
大学病院の救急外来を受診。

年末年始ですからね。
混んでましたよ救急外来 ( ̄▽ ̄;)

2時間30分待って やっと診察。
ぬぐい液検査の結果は陰性。

え~マジで?
熱出て まだ時間経過してないから
ちょっと早すぎた?

ということで 熱発の原因を探すべく
血液検査に胸部レントゲン。

肺もキレイだつーことで
他の熱発原因を探すべく
全身のCTまで・・・

それでも これといった原因は見当たらず
結論から言えば 一般的な呼吸器感染症を疑って
抗生物質+αと解熱剤を処方されました。

インフルエンザのウイルス検査は
熱発から12時間以上経過しないと
はっきりとした結果が出にくいので
念のため翌日に再診希望を伝えPM11時過ぎに帰宅。

・・・ということで

当然のことながら
2日3日4日と予定していた
ラウンド&お泊りはキャンセル。

一緒していただく予定だった
同伴者にもご迷惑をおかけしてしまいました。

本当に申し訳ない!!

そして・・・翌日に実施したウイルス検査でも
インフルエンザは陰性。

やはり原因がはっきりしないという事で
ちょっとだけ気になる所見ありだったという腎臓を
造影剤を使ってのCTで しっかり再検査。

結果・・・こちらも特に問題なし。

全身くまなく検査した結果から出た結論は
流感(風邪)をこじらせちゃったんでしょうかねぇ?

ほらね ( ̄▽ ̄;)

やっぱり忘年会後の2ラウンドが
諸悪の根源だったでしょ。

じじいが無理をすると大変なことになってしまう

という教訓を得た
2020年のお正月でした(笑)

・・・とはいえ

おかげさまで
処方された抗生物質が効いたのか
3日の午後には熱も下がり平熱に (⌒∇⌒)

・・・そうくれば

懲りないケロ家の
ゴルキチ約2名 ( ̄ー ̄)ニヤリ

中一日の4日は 我慢の養生をして
5日6日は サクサクっとラウンド予約。

やっぱケロ家は根っからのゴルキチだっ!!
それを再確認した 56歳&55歳の冬 ...( = =) トオイメ



単なる
アホだな・・・(自爆)




オリムピックスタッフ都賀コース(19/12)

2020-01-10 | ラウンド&練習日記


2019年12月30日  のち 

本日のラウンド


オリムピックスタッフ 都賀コース


この日は会社のおじさまと
初めましてのこちらのコース。

ケロ家からは比較的近めのゴルフ場ですが
いかんせん県南方面のコースは
首都圏からの利便性がよいため料金が高め・・・

なので普段はあまり手の出ないコースでございます。

年末年始連休で 平日扱いだったこの日は
とってもお得料金でプレイ出来るということで
飛びついたケロ家(笑)

ご一緒していただいたのは
いつも遊んでいただいている
会社のゴルキチS藤さんと

そのつながりで仲良くしていただいている
M田のMちゃんです (⌒∇⌒)

晦日のこの日
天気予報は 午後から雨・・・でしたが
予想は大きくハズレ

お昼前には 冷たい雨が
シトシトと降り出しました。

この日のラウンド。

思えば 朝から
微妙な様子だったケロ吉さん。



この時にはまだ


カラ元気だったケロ吉さん(笑)


忍び寄るシャンク祭りをまだ知らず(笑)


M代ちゃん よろしくぅ~(⌒∇⌒)v


いやいや・・・

よ~く思い出してみると
前日 忘年会から帰ってきた時から変だった。

酔っぱらってるのに 寒い寒いと連呼して
冷たいお酒を飲み過ぎた?とか言ってたけど
あれって 実は悪寒・・・だったんじゃね ( ̄▽ ̄;)

ワタシは翌日のラウンドは
やめたらって 止めたんだけどねぇ

案外と頑固なケロ吉さん
言うこと聞かないから・・・( ̄▽ ̄;)

でもねぇ 朝起きて頭痛するって言って
頭痛薬(解熱鎮痛剤)飲んだせいか

朝ごはんも普通に食べて
ぜんぜん平気~なんて言ってたんだよね。

ゴルフ場に着いてからも
S藤さんからも大丈夫?って聞かれ
心配ないさぁ~なんてね(笑)

なので・・・

二日酔い という事で話を済ませ
ラウンドをスタートしたのでした。

ラウンド詳細は記憶がおぼろですが

よぉ~く覚えているのは
ケロ吉さんが絶不調で ほぼほぼすべてのクラブが
シャンクシャンクシャンクだったこと ( ̄▽ ̄;)

痛々しいくらいのミスショットに
パットも距離感・方向ともに精細欠いて
どーしたケロ吉さんという感じでした ( ̄▽ ̄;)

後で聞いたら 下向くと頭痛がひどくて
パットどころじゃぁなかったらしいです。

それから・・・

印象に残ってるのは コースレイアウトは素晴らしいのに
思ったよりもコースが荒れていたということでしょうか。

オールベント(らしい)こちらのコース。



バブルの香り漂う・・・(ブレてますがw


豪華なクラブハウス


眼下には都賀の街並みが見渡せます♡


早くもお正月気分


コースは トリッキー


アップダウンにうねりをプラス ( ̄▽ ̄;)


グリーンは少し荒れてたけど10Fで転がり〇




OUT→クラブハウスへの「反省の径」(笑)


後半スタート時には霧が濃くなり


後半の9ホールは


最後まで霧の中でのラウンドに ( ̄▽ ̄;)


実は 同伴者のMちゃんのお父様が
以前 こちらのコースメンテナンスを
手掛けていたという事が判明。

なので 若かりし日は 従業員特典で
よくラウンドしていたらしいです。

んで その頃のコースメンテは最高で
ケロ家がイメージしてた通りの
素晴らしいコースだったとか。

なので Mちゃんもちょっとガッカリ。

今はもう定年で引退されたお父様が
この状態を見たら さぞ悲しむだろうなぁ~
とおっしゃってました ( ̄▽ ̄;)

ゴルフ場って 手入れを怠ると
あっという間に傷んじゃうんだね。

・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロ吉 51(18)-55(21) ★106(39)

フロント9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 3 4 5 3 4 4 4 5 36
スコア 7 4 5 6 4 6 6 6 7 51
パット 1 3 2 2 3 1 2 2 2 18
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 4 3 4 5 4 4 3 5 36 72
スコア 7 8 8 4 7 5 6 3 7 55 106
パット 2 2 4 2 3 2 3 1 2 21 39
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


 ケロたん 46(17)-43(17) ★89(34)

フロント9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 3 4 5 3 4 4 4 5 36
スコア 6 3 4 5 3 5 7 4 9 46
パット 2 2 2 2 1 1 3 1 3 17
OB数 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
FWkeep ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 4 3 4 5 4 4 3 5 36 72
スコア 5 5 3 6 4 5 6 3 6 43 89
パット 2 2 2 2 1 2 2 2 2 17 34
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
FWkeep × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上




ショットは


まったく当たらず


アイアンも


同じく×ばかり




パットもダメだったねぇぃ


これだけ着込んでても寒いって ( ̄▽ ̄;)


体調不良の暴れん坊将軍だったケロ吉さん
体がまったく動いていない感じで
手振りのシャンク祭り開催!!(笑)

とにかく ナイスショットは
数えるくらいしかなかっったなぁ~と。

おのずとスコアも とっ散らかって
あわやライオンの106 ( ̄▽ ̄;)

煩悩の数まで紙一重(笑)

あまりの惨状に
かける言葉もありませんでした ( ̄▽ ̄;)

かなりの厚着だったにもかかわらず
寒い寒いって言ってたから

朝の解熱鎮痛剤が切れてからは
やはりこの日も熱発してた?のかも ( ̄▽ ̄;)

後から言っても致し方ないですが
やっぱこの日は 大人しく寝てた方が良かったね。

これが 後に 最悪の結果を生む
序章に過ぎなかった・・・という事がわかるまで

あと2日・・・( ̄m ̄〃)

・・・そして

そんなケロ吉さんをよそに
ワタシは思いのほか ナイスなラウンドに♡

ライの悪さでザックリショットも出たと思いますが
冬ゴルフという事を考えれば満足ゆくゴルフ♡

前回のラウンドでの反省を踏まえ
概ねいい感じで打ててました (⌒∇⌒)v



ケロ吉さん絶不調で写真はこれだけ (T_T)


特にこの日は アプローチが
良かったような気がします。

肘の位置を意識するようになってから
シャンクの心配を払拭できたので
以前のアプローチ大好き♡人間に
戻りつつあるかな・・・戻りたいなっ!!

パットもざっくりとイメージ通りに打ててた気がするので
トータル的には◎なラウンドとなりました (⌒∇⌒)

絶不調のケロ吉さん
ごめんね~


・・・さて

次回は翌日に
泣いても笑っても
2019年ラストラウンド。

お馴染みのましこGCメンバーと
初めましての内原CCで
再びの濃霧ラウンド ( ̄▽ ̄;)

ケロ吉さんの体調も気になるところですが
とりあえず頑張ってまいりましたっ!!



宇都宮ガーデンゴルフクラブ(19/12)

2020-01-09 | ラウンド&練習日記


2019年12月28日 

本日のラウンド


宇都宮ガーデンゴルフクラブ


年末年始連休の1日目はこちら。

ホームコースのましこGCの提携コースになったので
ほぼほぼメンバー料金でラウンド出来るという
ありがたい状況に (⌒∇⌒)b

コース自体は めちゃめちゃ好きだし♡
お昼ご飯も美味しいし♡

ということで 今後は利用する機会が
めちゃめちゃ増えそうなケロ家でございます。

やべっ ホームコースより
増えちゃったりして(笑)

・・・さて

この日ご一緒していただいたのは

いつもましこで仲良くしていただいているDちゃんと
その練習場仲間のMさん。



初めましてのMさん




お手柔らかに


よろしくで~す (^▽^)/


もちろんMさんとは初めまして♡でしたが
ノリのよい関西出身のMさん

ゴルフ好きも相まって すぐに意気投合
スタート早々から 楽しいゴルフとなりました。


 
連休初日・・・


がんばりますぅ~♡


今後とも よろしくお願いいたします (⌒∇⌒)v

ラウンドから2週間以上経過し
時間が経ってしまったので
ラウンドの詳細は不明でございます ( ̄▽ ̄;)

・・・なので

早々に 本日の結果ですっ!!


 ケロ吉 48(17)-47(16) ★95(33)

フロント9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 4 5 3 4 4 36
スコア 5 3 5 5 6 7 5 5 7 48
パット 2 2 2 2 2 3 2 1 1 17
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × × × × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上

バック9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 3 4 4 4 5 3 4 36 72
スコア 4 5 4 10 5 5 5 4 5 47 95
パット 1 2 2 3 2 1 2 2 1 16 33
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


 ケロたん 52(17)-43(18) ★95(35)

フロント9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 4 5 3 4 4 36
スコア 6 7 5 5 5 9 4 6 5 52
パット 2 2 3 1 2 1 1 3 2 17
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 3 4 4 4 5 3 4 36 72
スコア 4 5 5 5 5 6 5 5 3 43 95
パット 2 2 3 2 2 2 2 2 1 18 35
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上



うねるフェアウェイに
うねるグリーン。

結果オーライを許さないという
綺麗な景観とは裏腹の
難易度高めのコースレイアウト。



いやらしいガードバンカーに


元気よく噴き出す噴水の池


もちろん


フラットなホールもありますが




行ってみるとうねってたりします ( ̄▽ ̄;)


池の配置もナイスで
さらにアゴ高めのガードバンカー

ケロ吉さん 今回は グリーン周りの
ガードバンカーにやられてましたね ( ̄▽ ̄;)







































ワタシは 前半ハーフは
またしても着ぶくれにやられたぁ~

クラブの構えが遠くなってたみたいで
ボールは先っぽの薄い当たりばかり ( ̄▽ ̄;)





















































後半に入ってからは
とにかく腕を体に引き付けるよーに意識して
なんとか普通にボールをヒット出来るように。

面倒くさいけど ショットの時には
上着脱いでからのほうがいいのかなぁ。

今後の課題にしたいと思う
今日この頃でございます(笑)

・・・ということで

初日はちょっと叩いちゃったものの
楽しく無事にホールアウト♡

・・・ちなみに

ケロ吉とワタシ
やらかしたホールは違っても
奇跡的に同スコアでホールアウト。

つったって 二人揃って 95ですからねぇ
ほろ苦気分での連休初日でございました ( ̄▽ ̄;)



この笑顔が一変・・・( ̄▽ ̄;)


・・・さて

この後 ケロ吉さんが
ゴルフとは別のとこで やらかし侍。

涙涙の詳細は後ほどゆっくりと(笑)


宇都宮ガーデンゴルフクラブ(19/12)

2020-01-06 | ラウンド&練習日記


日にちが前後しちゃいましたが
2019年のラウンドです!!



2019年12月22日  時々 

本日のラウンド


宇都宮ガーデンゴルフクラブ


この日はいつも楽しく遊んでいただいている
ましこGCのメンバー16名でちょっと早めの
Xmas&忘年コンペを開催でございます。



皆さま♡よろしくお願いします


美女集結♡ 今回は女子率高いぜっ!!


実はこちらのコース。
今月からホーム・ましこGCの
提携コースになったので

ほぼほぼメンバー料金でプレイ出来るという
とってもラッキーさんな状況に♡

そんな好条件を存分に行使しての
お得ラウンドとなりました。



1組目★意外とチームガチンコ


2組目★なにげにアスリート


3組目★チーム♡同伴


4組目★ん?こちらも意外とアスリート

・・・さて

こちらのコースですが
ケロ家がゴルフ始めた頃には
よくプレイしていた比較的近めのコースです。

ほぼほぼフラットな丘陵コース。

ですが FWやグリーンにうねりがあって
難易度がアップされまくりぃ~ ( ̄▽ ̄;)

さらに・・・

池やバンカーなどハザードも多く
難しいコースレイアウトとなっております。

特に グリーン周りのガードバンカーは
アゴ高で配置がねぇ~いやらしいわぁ(笑)














いわゆる ケロ家の好きな
ちょいドSコースでございます。



・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロたん 46(18)-48(18) ★94(36)

フロント9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 4 5 3 4 4 36
スコア 8 4 5 4 4 6 4 5 6 46
パット 2 1 3 1 2 2 2 2 3 18
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 3 4 4 4 5 3 4 36 72
スコア 5 7 5 5 5 5 7 5 4 48 94
パット 1 3 2 1 2 2 3 2 2 18 36
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上






今回はケロ吉さん不参加でしたが




同伴でいつも遊んでくれる




K林家のTさんの




違った意味での


ナイスショット♡で


素敵な写真を


ゲット出来ました♡


感謝~~~~(* ̄0 ̄)/



・・・そして

終わってからは
定番の19番ホールへGO







2019年の忘年会を兼ねた反省会は
おおいに盛り上がったのでした (⌒∇⌒)v

お酒は飲まないワタシですが
ゴルフの後の宴会は 楽しいぃぃいい♡

ラウンドだけじゃぁなく 
こーゆーのひっくるめて
ゴルフ最高!!!

皆さま 2020年も懲りずに
よろしくお願いいたします。

・・・って 

年内は まだまだ
大晦日まで
ラウンドしますけどね(笑)


・・・ということで

次回は クリスマスの25日。

会社のOBさんからのお誘いで
ホーム・CCレイクスでのラウンドです。

なにげに久しぶりのホームコース。
10フィートの速いグリーンに
もてあそばれて参りましたよ ( ̄m ̄〃)



カントリークラブ・ザ・レイクス(19/12)

2020-01-05 | ラウンド&練習日記


2020年
明けましておめでとうございます!!

今年も れっつら♡エンジョイゴルフ。

皆さまにとっても
楽しい一年となりますように (⌒∇⌒)b

更新がめっさ遅れておりますが
ゴルフはぼちぼちやっておりまする♡

ということで
まずは・・・



2019年12月25日

本日のラウンド


カントリークラブ・ザ・レイクス


平日のこの日はワタシだけ
会社のOBさんからのお誘いで
ホームでのプライベートラウンドです (⌒∇⌒)b



皆さま


よろしくお願いします~(≧▽≦)


ご一緒していただいたのは
お久しぶりのH田さんとY武さん。

そして初めましてのH口さん。

皆さん ワタシの会社のOBさんで
ゴルフ大好きなゴルキチさんという共通点も(笑)

年末年始にかけて忙しく
ブログ更新出来ないまま
あっという間に2020年(笑)

とっても楽しい一日になった記憶はあるのですが
いかんせん 時間経過してしまったので

ラウンド詳細は不明・・・( ̄▽ ̄;)

・・・なので とりあえず

スコアと思い出写真だけでも
記録しておきたいと思いますっ!!

・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロたん 48(20)-47(17) ★95(37)

フロント9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 4 3 4 4 4 5 3 5 36
スコア 5 4 3 8 7 6 6 3 6 48
パット 2 1 2 4 3 2 2 2 2 20
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 3 5 4 4 4 3 5 4 36 72
スコア 5 4 6 5 7 6 3 6 5 47 95
パット 2 3 2 1 2 1 2 2 2 17 37
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上






この日のグリーンは
いい感じの速さが出ていた10.0フィート (⌒∇⌒)

転がりもよく ナイスな仕上がりは
いつものとおり。

なので ボールをつける位置によっては
ワタシのよーに やらかす結果になります(笑)













どんよりとした曇りの日だったので
風はあまりなかった気がしますが

この時期にしては 比較的暖かい
ゴルフ日和だったと思います。

なのに・・・不甲斐ないスコアだった
大きな理由は クラブ選択ミスでしたね。

暖かいとは言え 冬ゴルフのシーズンですから
思ったよりもボールが飛ばないんだよねぇぃ。

なのにいつもと同じクラブをチョイスしちゃうから
おのずとグリーンに届かない訳で・・・

そこに一打をプラス。

さらに 10フィートかぁ~と思っていながら
深読みしすぎて一筋合わずにカップ脇をスススゥーーー

4パットまでやっちまっては
スコアがまとまるわけないわなぁ ( ̄▽ ̄;)

・・・ということで

メリークリスマスな日は
ビミョースコアデスマスで終わりましたとさ(笑)



おつかれさまでした~(^_^)v


・・・さて次回は

いよいよ 2019~2020の
年末年始ラウンドに突入!!

とか言いつつ 間が空きすぎて
フレッシュ感なしですが・・・( ̄▽ ̄;)

色々とハプニング続きの
今年の年末年始ゴルフ。

スローペースで
ぼちぼち掲載したいと思いますので

お付き合いのほど
よろしゅうお願い申し上げます(笑)


今年最後のお風呂屋さん♡

2019-12-27 | お気楽ちん日記


2019年最後の
トリミング。

いつもながら
キレイに仕上げていただき
ありがとうございます (⌒∇⌒)







毎月 可愛らしいヘア飾りを
つけていただきますが

クリスマス月間の12月は
予想通りのこちら





ちっちゃいけど
細部まで丁寧につくられていて
いつもながら感動ものです♡



あぁ~スッキリしたぁ~(^▽^)


よい年を迎えられそうですね
おゆきさん♡







雪降るホワイトクリスマス★

2019-12-26 | 自己満なんですけど★


本日のネイル♡


雪降る夜のクリスマスツリーに
キラキラ輝くオーナメントと雪の結晶♡







ホワイトクリスマスの
ラメホワイトをベースに
ブルーパープルをミックス♡

ツリーのオーナメントをイメージして

ゴールドラメのラインに光る
オーロラストーンと雪の結晶を
埋め込んで仕上げました。

画像イマイチになってしまったけど(笑)

実物は自分史上
最高に近い出来栄えかと♡




いわゆる自己満足ですが・・・( ̄▽ ̄;)



ましこゴルフ倶楽部(19/12)

2019-12-17 | ラウンド&練習日記


2019年12月15日  のち 


本日のラウンド


ましこゴルフ倶楽部


この日は 2019年
最後のメンバーコンペ

チャンピオンシップと
ラストコール杯に参加♡

月例で3位入賞を果たしたケロ吉さんは
チャンピオンシップに (⌒∇⌒)b

それが達成できなかったワタシは
ラストコール杯に ( ̄▽ ̄;)b

実はケロ家 両方とも初参加。

今まで何回か権利はあったものの
他のラウンドがすでに決まってたり
都合が悪かったりで 参戦出来ておりませんでした。



2019年・ましこGCでの締めくくり


気合いを入れて


がんばりまぁ~す (⌒∇⌒)v


アプローチレンジのすみっこでは


ミニミニツリー♡がお出迎え


このコンペ

男性はフルバック(黒ティ)
女性はフロント(オレンジティ)を使用して

スクラッチのチャンピオンシップと
ハンディ戦のラストコール杯。

Bクラスにとっては 普段使用しない後方ティの
ロングロングなラウンドなのでございます。

・・・ということで

当然 別々の組合せ
ケロ吉さんはOUTスタート
ワタシはINスタートでございます。

・・・さて

今年の両コンペ
理由は不明ですが
両方とも 参加人数が少なめ。

チャンプが25名・ラスト杯が11名と
コンパクトなコンペとなりました。

なので・・・

賞金が当たる確率は おのずとUP♡
期待に胸膨らむケロ家です ( ̄ー ̄)ニヤリ

ご一緒していただいたのは
ケロ吉さんが いつもお馴染みのEチャンプと
はじめましてのM岡さん。

ワタシは 前回の月例でもご一緒した
O田さんと これまたお馴染みのT葉家 (⌒∇⌒)

すっかり冬仕様に変わったましこGCですが

この日のグリーンも 転がりはまずまずで
仕上がりも◎でございました。



芳賀富士は変わらず


ちょこんと可愛く(^▽^)♡


お天気はまずまずで風も弱く
朝のうちは ちょっと肌寒かったけど
時間が経つにつれ気温が上昇

ちょっと動くと汗ばむくらいの
ゴルフ日和となりました (⌒∇⌒)v


・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロ吉 45(17)-49(21) ★94(38)

フロント9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 4 3 4 5 4 36
スコア 5 6 6 5 5 3 5 6 4 45
パット 2 2 2 2 3 1 2 2 1 17
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上

バック9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 3 5 4 4 5 3 4 4 36 72
スコア 5 4 6 5 5 6 5 6 7 49 94
パット 3 2 3 1 2 2 3 2 3 21 38
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


 ケロたん 48(17)-44(19) ★92(36)

フロント9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 3 5 4 4 5 3 4 4 36
スコア 4 5 7 6 5 7 3 7 4 48
パット 1 2 3 2 2 3 1 2 1 17
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上

バック9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 4 3 4 5 4 36 72
スコア 4 2 6 6 4 5 5 6 6 44 92
パット 1 1 3 2 2 4 2 2 2 19 36
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上



ケロ吉さん・・・

実は前日 ドライバーをアイアンと同じラインの
スリクソンに買い替え この日がコース初打ち。

同じ組じゃぁなかったので 詳細は不明ですが
前日 練習場ではいい当たり出してたので
それを期待しつつ 見送ったワタシ。

結果・・・

ドライバーは思った通りの弾道で
気持ちよい当たりを出していたとの事 (⌒∇⌒)v

まずは それ良かった良かった♡

じゃぁなんでスコアに
反映されなかったか?ってか

パットがね全然・・・だったらしいです ( ̄▽ ̄;)

3パット5回の38パット

そりゃ~いくらドライバー良くても
スコアまとまらないわね(笑)

ワタシもケロ吉さん同様に
ドライバーはいい当たり♡出まくり~
FWもナイスショット♡

・・・でしたが

続くアイアンがびみょーにキレ悪く
グリーンオンせず ( ̄▽ ̄;)

寄せとパットで しのぐホールもあったものの
悪いクセが出て 4パットもあったりと

安定を欠くラウンドで
結局スコアもまとまらず ( ̄▽ ̄;)

特に後半ハーフは
スタートから連続バーディだったのに

続く3番と4番ホールで 凡ミスからの連続ダボと
波あり過ぎのガッカリさんでございました。

詰め甘いわぁ~( ̄▽ ̄;)



やらかしました・・・けど


楽しく周れたので◎


2019年 これにて ましこGCは打ち納め♡


・・・ということで

ガチンコのケロ吉さんも
HD戦のワタシも
二人とも 参加賞の500円をゲットして

あえなく撃沈となりました(笑)



とりあえず500円の賞品券は


戻って来たけどね~(笑)


ワタシ 前日の練習場では
ナイスショットしか出てなかったのに・・・(T_T)

練習場ナイス♡
やっぱ あてにならんわ。

ということで
今回がホーム・ましこGCでは
2019年最後のラウンド。

ちょいと・・・な内容ではありましたが(笑)

次回ラウンド予定の2020新年杯には
最高のプレイが出来るよう心に誓い
ゴルフ場を後にしたのでした。


スタッフの皆さま
今年も大変お世話になりました。

来年も変わらずヨロシクお願いいたします♡


・・・さて次回は

翌週末に ワタシだけ
ましこメンバーのK田さん企画コンペに参加です♡

今月からましこGCの提携コースとなり
リーズナブルにラウンド出来るようになった
宇都宮ガーデンゴルフ倶楽部。

美味しいキムチが楽しみ♡

ワンオン縛りのニアピン狙いで
ガッツリと頑張りたいと思いますっ (* ̄0 ̄)/ヤルデ



シックなワンポイントネイル★

2019-12-16 | 自己満なんですけど★


しばぁ~らくぶりですが
ネイルはやってますよ (⌒∇⌒)b


本日のネイル♡


薬指だけ みっちりストーンの
ワンポイントキラキラネイル♡









薬指だけストーンを埋め尽くし♡

他の指は ベースにシックなヌーディーベージュ
指先だけゴールドでラインを引いて引き締めてみた (⌒∇⌒)v

ちょっとわかりにくいけど(笑)



いわゆる自己満足ですが・・・( ̄▽ ̄;)


ましこゴルフ倶楽部(19/12)

2019-12-13 | ラウンド&練習日記


2019年12月8日 

本日のラウンド


ましこゴルフ倶楽部


この日はケロ吉さんと二人で
2019年 最後の月例杯に参加です!!



2019年ラストの競技会


がんばりますよ~(^▽^)/


月例という名のとおり メンバーさんが毎月
自分の実力を試すべく 開催されている競技会。

んで 12ヶ月の集大成ということで

3位以上の上位入賞者だけに
参加が許されるチャンピオンシップ (⌒∇⌒)b

2019年オーラスの12月は
そこに参加するための
最後の戦いです!!

そんな 闘志に燃えるメンバー達が参戦する
今月の月例杯ですから あっちこっちで火花バチバチ・・・


なぁ~んて
うそ~~~~( ̄▽ ̄)


んな訳ないのが ましこGC♡

朝の練習グリーンでは
相変わらず元気なあいさつや
楽しいおしゃべりが繰り広げられ

そんな気配はまったくなし(笑)

いつもと同じテンションで
2019年ラストの月例杯がスタートしたのでした。

・・・ちなみに

前日同様に寒かったこの日。
やらかしラウンドの反省を踏まえ
この日は3枚重ねをやめ 2枚重ねでプレイ。

さらに 両脇が離れないことを意識して
ラウンドに挑んだワタシでございます。

・・・ということで

本日の結果ですっ!!

と いきたいとこですが 前日のスコアと間違えて
スコアカードを破棄してしまったワタシ ( ̄▽ ̄;) 

なので・・・


ケロ吉 44-45 ★89・HD12(77)
ケロたん 44-47★91・HD13(78)


細かいスコアは 記憶にございません・・・で
まったく不明 ( ̄▽ ̄;)

やっちまったよなぁ(笑)

でもね・・・

不幸中の幸い?文字数いっぱい余ってるので
写真をこれでもかっ!!と載せちゃおうっと (⌒∇⌒)v































































この日のケロ吉さん
ドライバー良かったです!!

フルバックにも慣れてきた?のか
しっかりとクラブ振り抜いて飛距離も出てました。

苦手意識のあるホールでも大ケガはなく
無難にやり過ごしぐっじょぶさん♡

4Iがちょっとイタタな結果に
なることが多かったものの

その他のアイアン 特にショートアイアンは
キレ味抜群で ピンそばにドスンッ!!してましたね。

・・・つーことで

芝が枯れて悪いライになってきたので
そろそろ4IをUTに入れ替えするそーです。

あとね この日
嬉しい事がひとつ♡

ケロ吉さん Aクラスになって初めて
フルバックから 80台出ましたぁ~(⌒∇⌒)v

もちろん 競技会以外では 何度か80台が出てますが
ランクアップしてからは初めての80台という事で

うれしさの度合いが全然違うとのこと。



いやぁ~良かった良かった (⌒∇⌒)v


ケロ吉さん おめでとう~
シングル目指して好調キープしてね (⌒∇⌒)b


んでワタシ・・・

前日の着膨れミスラウンドを反省すべく
この日は 少しだけ薄着&両脇
ここを意識してれっつらごぉ!!

・・・結果

やっぱり やらかしポイントはそこでした ( ̄▽ ̄;)

おかげ様で この日は
不甲斐ない へなちょこ球は
ほとんど出没せず。

飛距離もいつも通りに戻って一安心♡

アイアンが少し薄い当たり出てたけど
そこはライの悪さの影響という事にしておいて(笑)

キレッキレのラウンドではなかったものの
ワタシもケロ吉さん同様に
まずまずの内容でございました (⌒∇⌒)v







































































・・・ということで

今週末は ホーム・ましこGCで
ケロ吉さんは チャンピオンシップ
ワタシは ラストコール杯に
参戦決定♡でございます。

どちらも同じ賞品が出る・・・らしいので

2019年最後のコンペを
素敵な賞品ゲット♡で
締めくくれるよう

気合いを入れまくりぃ~(嘘)で
頑張りたいと思いますっ (* ̄0 ̄)/ワォ


ましこゴルフ倶楽部(19/12)

2019-12-12 | ラウンド&練習日記


2019年12月7日 (寒い・・・)

本日のラウンド


ましこゴルフ倶楽部


この日は ワタシだけ
会社のゴルフ好きが集まる
ロビンスコンペに参加です (⌒∇⌒)v



お久しぶりの方々もお手柔らかにヨロシクです♡


1組目★K子ファンクラブの会(笑)


2組目★お達者クラブ


3組目★チーム 定番ナイスガイ


4組目★S美を優しく見守る会(笑)


週の半ばは 暖かい日が続いていたのですが
金曜日あたりから一気に年末年始頃の冷え込みに・・・

この日も朝から凍えるような寒さで
鉛色の重い雲は晴れることはなく
一日中 寒さに震えるラウンドとなりました。

・・・でもね

ワタシは前週から

もふもふグローブ♡
イヤーウォーマー♡
極暖レギンス♡
レッグウォーマー♡

と 完全冬仕様に変身!!してたので

手足がかじかむ 寒さでも
れっつえんじょいごるふ♡

のはず だったんだけど・・・(笑)

実はこの日

超さみーよー
という天気予報を信じて

小物だけじゃぁなく
今年初めてウェアの極寒対策も実施
3枚重ね★着膨れ戦士に変身!!(笑)

これが やらかしラウンドの原因に・・・ ( ̄▽ ̄;)

着膨れで体が動きにくくなったのはもちろんのこと
構える際に 腕が体から離れちゃってたみたいで

どーにもボールが芯を食わず
出るのは 捕まりの悪い打球ばかり・・・ ( ̄▽ ̄;)

弱弱しい右方向や
トップ気味の地を這う低弾道の
ミスショット祭りとなってしまいました。


・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロたん 45(16)-47(16) ★92(32)

フロント9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 3 5 4 4 5 3 4 4 36
スコア 6 3 6 5 6 6 5 4 4 45
パット 2 2 2 2 2 1 3 1 1 16
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上

バック9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 4 3 4 5 4 36 72
スコア 6 5 6 4 6 4 6 5 5 47 92
パット 2 1 2 1 3 2 2 1 2 16 32
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上



着膨れラウンドは 体が慣れるまでダメだねぇぃ ( ̄▽ ̄;)

毎年毎年 シーズン初めは
やらかしてる気がする
学習能力の低いワタシ(笑)

途中で気がついて 修正したんだけど
それまでに 修正しなくていいとこまで
深読みして変化させちまったので

軽ぅ~く なにがなんだか わけわかめ(笑)

結果的には スコアに結びつかず
不甲斐ない結果のまま ホールアウトとなりました (>_<)

帰ってから よぉ~く反省してみたけど
やっぱ腕が体から離れて
手だけでクラブを振り回してたみたい。

右脇も左脇も締まりなかったなぁと。

結果 わかりやすい
手打ちスイングになってしまったんですね (>_<)

腕が体から離れ右に押出す
へなちょこなボールは右方向へ

んで 飛ばないから飛ばそうと左手に力が入る
チーピン気味のボールは左方向へ

まったくダメダメちゃんでした ( ̄▽ ̄;)

ただひとつ・・・
救いだったのは パット。

いつもの ちょい遅めに戻ったグリーンを
強気で攻めて 100超えの危機は回避(笑)

とはいえ 内容的には スコア以上に
まったくダメダメなラウンドとなりました。

はぁぁあああ ((+_+))

2連戦だから 翌日の月例杯の
練習ラウンドになるかも♡

なぁ~んて思ってたのにね。

これが実力だから 致し方ないか(笑)

・・・そして

お楽しみにのコンペ結果は・・・


 ケロたん 3位(賞金 1500円)
  グロス:92 HDCP:19.2 ネット:72.8



うれしい♡賞金ゲット~


こんな状況でも やはり
タダでは帰らないのがワタシ ( ̄m ̄〃)

しっかりと賞金ゲットして
会費+α 回収♡でございます。

お世話になった S野さん&I地さん
次回もよろしくお願いいたします (⌒∇⌒)b



次回もよろしくで~す (⌒∇⌒)v


・・・さて

そーゆー訳で 次回は翌日
同じくホーム・ましこGCの
2019年ラスト月例杯に参戦でございます。

翌週のチャンピオンシップをかけた競技会。

あんまり期待はしてなかったので
参加する事に意義あり★精神で

楽しいメンバーと楽しいゴルフを
エンジョイしてまいりましたょ (* ̄0 ̄)/



烏山城カントリークラブ(19/12)

2019-12-11 | ラウンド&練習日記


2019年12月5日 

本日のラウンド


烏山城カントリークラブ


ロングランで開催されている
栃木のローカルTV主催の
オープンコンペ・とちテレカップ♡

3月の本戦大会に向けて
早々と予選通過したワタシですが

いかんせん ほぼほぼ平日開催のコンペのため
ケロ吉さんがなかなか参戦出来ずにおりました。

が・・・

やっと開催日程とお休みのタイミングがばちぐぅ~となり
満を持して 今回の予選会に参戦ですっ!!









今回の開催コースは 県北の名門
烏山城カントリークラブ。

栃木県内のコースでも 難易度高めのこちら。

芝ふっかふかのシーズン中でも
設計があの井上誠一氏というだけの事あって
一筋縄にも二筋縄にもいかないコース ( ̄▽ ̄;)

そんなコースで 芝も枯果てた
ライの悪いこの時期ですから

難易度さらにUPで ハードなラウンドになること
間違いなしでございます ( ̄▽ ̄;)

とはいえ その悪条件は皆さま一緒。

・・・なので

とりあえず ガンバレ♡ケロ吉!!と
叱咤激励 れっつらGO~と
濃霧の自宅を出発したのでした。



ドラレンジから見えていた美しい雲海


練習途中に すっかり消えて


青空の


澄み渡る


冬晴れのゴルフ日和に♡




でも風は強かったです ( ̄▽ ̄;)


おっぱい山も健在♡右おっぱいを攻めろっ!(笑)


アプローチレンジのビックなカップ(笑)


この日ご一緒していただいたのは
埼玉県からお越しのH沼さんご夫婦。

栃木のオープンコンペが大好きで
遠いところでは 1泊2ラウンドで
那須方面にもよく出かけるとか。

東京圏の方々がよく言う

高速代金払っても 栃木のコースでプレイする方が
安くてよいコースでラウンド出来ちゃう♡ ってやつ。

お二人とも バリバリのアスリート感出まくりで
ナイスなラウンドをされておりました。

また機会があったら よろしくお願いします (⌒∇⌒)b

・・・さて

冬季シーズン突入の県北コースですが
この日は 朝の冷え込みがさほどではなかったので
栃木の冬の名物・カッコンコンクリートグリーンは出没せず(笑)

さすが 2021年に日本女子オープンが決まったコース。
普通に速さの出てる転がりのよいグリーンでございました。





なので 速さは9.0フィートでしたが
数字以上に速く感じました (⌒∇⌒)b

コ―ス全体に美しいうねりがあり
距離もたっぷりで ほぼ全ホール砲台グリーン。

池にバンカーにドックレッグに・・・と

誠一くんの手強いコースレイアウトは
芝のなくなるこの時期には
さらに難易度が増してる印象です ( ̄▽ ̄;)

・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロ吉 42(19)-46(20) ★88(39)

フロント9(本丸コース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 3 4 4 4 5 36
スコア 6 4 5 4 4 4 5 5 5 42
パット 2 3 2 2 1 2 3 2 2 19
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上

バック9(二の丸コース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 4 5 3 5 4 4 3 4 36 72
スコア 5 4 7 4 5 6 5 4 6 46 88
パット 2 1 3 2 2 2 3 2 3 20 39
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

FWkeep

× ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


 ケロたん 47(17)-49(16) ★96(33)

フロント9(本丸コース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 3 4 4 4 5 36
スコア 7 4 5 6 5 5 5 3 7 47
パット 2 2 2 1 3 2 1 1 3 17
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上

バック9(二の丸コース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 4 5 3 5 4 4 3 4 36 72
スコア 9 6 6 3 7 4 3 5 6 49 96
パット 3 2 2 1 2 1 1 3 1 16 33
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


























































ショット良かったですね~ケロ吉さん♡

アプローチも 転がしが出来るホールでは
ナイスな距離感を披露し◎

ただね・・・

バンカー挟みやうねりあり・・・など
転がしNGなホールでは 少しやらかしましたが
そこはそれ 大きなミスは少なめでした。

問題は びみょーに入らないかったパット ( ̄▽ ̄;)

距離感というよりはラインが読めてなかった感じで
ボールは見当違いな方向に転がって・・・

同伴のH沼さんも言ってましたが
思ったよりも芝目が効いてるんじゃね?って。

なので・・・強気パットが持ち味のワタシは
ラインを消してピンドンのワンパット多かったです(笑)

ただし ラインが少し外れると
痛々しい3パットになってましたが ( ̄▽ ̄;)

カップの位置も傾斜の途中つーのが多くて
どっから狙っても難しいラインでございました。

でも 難しかったけど面白いっ!!(ドMのハート鷲づかみ♡)


・・・そして

ドキドキのコンペ結果は・・・


 ケロ吉 25位(本戦参加権獲得・ボジョレヌーボー)
  グロス:89 HDCP:15.6 ネット:73.4

 ケロたん 119位・女子の部グロス10位(本戦参加権獲得)
  グロス:96 HDCP:16.8 ネット:79.2



やったね~予選通過 (^_^)v


またまた本戦出場権ゲット♡




司会はいつもお馴染みのじんのすけさん


今日もお世話になります♡


賞品は地元の旨いもんがどっさり (⌒∇⌒)b


25位の賞品はボジョレヌーボー&グラス


参加賞は すずめんの生麺セット・旨かったぁ~


新ぺリア・トリカットのネット40位までが
3月の本戦への参加権をゲット。

・・・ということで

無事に目的達成のケロ吉さん
やったねっ (⌒∇⌒)v

帰りの車中から 早々に本戦会場の
宇都宮CCを予約したのでした。


・・・さて次回は

週末にホーム・ましこGCでのラウンド。

ワタシは会社のコンペからのぉ
2019年最後の月例杯参加の2連戦。

ケロ吉さんは月例杯に参加でございます。

ワタシは この結果次第で 翌週開催される
チャンピオンシップに参加できるか否かが決まるので
可能性は低いけど ガンバル所存でございます!!

まぁ それが×でも お楽しみコンペの
ラストコール杯があるので ( ̄ー ̄)ニヤリ

権利獲得済みのケロ吉さんは チャンピオンシップ
ワタシは エンジョイなラストコール杯♡

果たして結果はどう出るか・・・