2013年10月27日 のち
(風強し)
本日のラウンド
きぬがわ高原カントリークラブ
この日は ゴルフ場主催の
ミックスダブルスペアコンペ に参加です。
お天気はなんとか回復ですっ!!
紅葉には少し遅かった?
前日まで台風の影響で
ひどい雨だったので
コースコンディションが心配でしたが
水はけはあまり良くないこちらコース。
予想どおりフェアウェイには
あちらこちらに 水たまり が・・・
グリーンも柔らか・・・めり込むボール
さらに・・・ だったのは
野生動物の糞が
雨でふやけてベチャベチャ だったこと ( ̄Д ̄;)ウーン
踏まないよーに歩くの大変でしたょ(笑)
売店には怪しいきのこちゃん(笑)
そして・・・
期待していた紅葉は
思っていたよりも進んでいて
枯葉が沢山舞っておりました。
やっぱ今年の秋は
寒くなるのが少し早かったよーです
・・・ということで
本日の結果ですっ!! ケロ吉 45(20)-44(16) ★89(36)
フロント9(OUTコース)
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ||
パー | 5 | 3 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 36 | ||
スコア | 6 | 4 | 5 | 4 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 45 | ||
パット | 2 | 3 | 2 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 2 | 20 | ||
OB数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
FWkeep | × | - | × | - | × | × | ○ | ○ | ○ |
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
バック9(INコース)
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ★ | ||
パー | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 | 72 | ||
スコア | 6 | 6 | 6 | 3 | 5 | 4 | 3 | 6 | 5 | 44 | 89 | ||
パット | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 16 | 36 | ||
OB数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
FWkeep | ○ | × | × | - | × | ○ | - | ○ | ○ |
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
ケロたん 61(22)-49(21) ★110(43)ガォー
フロント9(OUTコース)
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ||
パー | 5 | 3 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 36 | ||
スコア | 10 | 6 | 6 | 4 | 9 | 6 | 5 | 5 | 10 | 61 | ||
パット | 2 | 5 | 2 | 3 | 3 | 2 | 1 | 2 | 2 | 22 | ||
OB数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
FWkeep | ○ | - | ○ | - | × | × | ○ | ○ | ○ |
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
バック9(INコース)
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ★ | ||
パー | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 | 72 | ||
スコア | 6 | 5 | 5 | 4 | 6 | 8 | 3 | 7 | 5 | 49 | 110 | ||
パット | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 3 | 3 | 21 | 43 | ||
OB数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
FWkeep | × | ○ | ○ | - | × | × | - | ○ | ○ |
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
いやー自分でもビックリ。
前半ハーフは久々の 60超え っすから
前日・前々日と溜めてあったTVのゴルフ番組を見まくり
そこで参加者が受けていたアドバイス。
右の肩の高さを意識して
そこを動かさないよーに振り抜く。
時々インパクトで右肩が下がってしまうワタシ。
こりゃいんじゃね?と実践してみたら
クラブがボールにまったく当らない ( ̄Д ̄;)
右肩を意識しすぎたのか
体重が完全に右に残っちゃってたみたいな?
右サイドを意識しすぎて
体が回転しなくなっちゃったみたいな?
とにかくドライバー以外は
全然ボールに当らなくなっちゃっいまいした・・・
・・・さらに最悪な展開
当らない ⇒ あせる ⇒ スイングが早くなる
というダメダメスパイラルにハマり
前半は もう笑うしかない60超え を記録
余計なことするんじゃなかった・・・(笑)
後半はすべてを頭の中から払拭し
余計なことは考えず
ワタシのスイングの基本 頭の軸を動かさない!!
これのみを意識して
なんとか復調。
教訓・・・
スイング改造をコースでやるべからず!!
・・・ちなみに
ケロ吉さんもこの日はイマイチな内容。
そんなとこはお付き合いしてくれなくてもいいのに(笑)
ウッドもアイアンも
ジャストミートがほとんどなく
二人揃ってガッカリなラウンドとなってしまいました
前半ハーフのオールボギー
違った意味で笑ったけど・・・
パットもいつも以上に
距離感合わなかったしねぇぃ
・・・でもって
コンペの結果は ケロ家ペア 6位(ハーブ豚・コロッケ&ハンバーグ詰め合わせ)
ケロ吉 ニアピン賞(レーズンブレッド1斤・チーズブレッド1斤)
グロス:199 HDCP:42.0 ネット:157.0
このコンペ。
当たり外れはあるものの
全員賞 なので なしかしらはもらえます
ケロ家的には 大好きな食べ物 だったので
そーゆー意味では ◎ だったかな (*≧m≦*)
・・・さて
次回は週末に
めろんママさんからお誘いのあった
西那須野CCで ライオンズコンペに参加です
お久しぶりのS藤さん・T中さんと一緒。
オールベントでグリーンもクセのあるコース。
撃沈覚悟で楽しんできます ( ̄‥ ̄)=3