ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ゴルフ大好き凸凹夫婦のお気楽日記でございます。練習&ラウンド記録や愛犬の日常など、なにげにまったり更新中~です♪

スーパーゴルフCC 益子コース(12/04)

2012-04-25 | ラウンド&練習日記

2012年4月21日 

本日のラウンド


スーパーゴルフカントリー倶楽部
益子コース



今日は会社のコンペに参加です


カワ子ちゃんも一緒に参加です♪


グリーンの芝も生え揃ってきました~




・・・さて

本日ご一緒していただくのは
飛ばしやジェントルマンのMさんとYさん。

お二人とも
なかなかの パワーヒッター らしいので
お手柔らかにヨロシクお願いしますっ ( ̄‥ ̄)=3

この日はあいにく
一日中 重たい曇り空でしたが
風はほとんどなく
比較的暖かなゴルフ日和でございました

翌日の日曜日には
いささか大荒れの予報が出てたから
いわゆる 当たり日 だったかもね

・・・ちなみに

こちらのゴルフ場ですが
丘陵コースらしく
ほとんどが 打ち上げて打ち下ろす ホール。

しかも 先の見えない ブラインドホール が多い

さらにグリーンは 砲台 ばかりで
グリーン周りのガードバンカーもしっかり配置され

はっきり言って
けっこうストレスが溜まる  
びみょーなコースかも。

そして・・・。

練習グリーンは案外と遅めでしたが

カップの位置が絶妙なのか?
ローラー固めがゆるいのか?

カップ周りがおかしな方向に曲がったりして
ライン読みがすんげーーー難しくって
皆さん苦戦しておりました。

おかげさまで
ワタクシもうれし涙が出るくらい
パットを叩きましたょ・・・
 

・・・ということで

本日の結果ですっ!!

 ケロたん 53(22)-52(20) ★105(42)

フロント9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 4 4 3 5 3 4 4 36
スコア 7 7 6 5 6 7 4 4 7 53
パット 2 2 3 2 3 2 3 2 3 22
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上

バック9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 3 4 5 3 4 5 4 4 36 72
スコア 6 3 7 6 4 7 6 7 6 52 105
パット 2 2 3 2 2 3 2 3 1 20 42
OB数 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1
FWkeep ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上



この日は
坐骨神経痛がちょっと悪化ぎみのところに
花粉症&風邪気味がプラスされ体調はびみょー

その影響なのか
スライスこそ出なかったものの
ドライバーショットはイマイチの当たり・・・

FW・アイアンはまずまずで
前半後半1こずつバーディが来たものの
時々アプローチでチョロったりしてトリもかせぎ
終わってみれば あららの100超え でございました。

この日はパットも
めちゃめちゃ入んなかったしねぇぃ

3パット続出で 42パット の大叩き

これじゃぁスコアがまとまるわきゃないね(笑)

それでもまぁ
本日も楽しく盛り上がってラウンドできたので
良しっ!!としましょかね(*^m^*)♪


Yさん 楽しい一日ありがとさんでした★


・・・そして

お楽しみのコンペ結果ですが・・・

ケロたん 15位/19人中
  グロス:105 HDCP:22.8 ネット:82.2
  


幹事のY内さんお世話になりました♪


相変わらず運だけは絶好調
うまい具合に 15位 にハマり
2000円の商品券 をゲットでございます

・・・さて

次回はいよいよお待ちかねの

GW西那須野・ホウライ2dayラウンド

とその前に・・・

S藤さんからのお誘いで
1日にセブンハンドレットゴルフクラブ
でのラウンドが急遽決定です。

こちらは初めてのコースですが
かなり評判が良いので
今からワクワクなので~す

♪♪ はぁ~やぁ~くぅ~こいこい
ゴールデンウィークぅ~ ♪♪


豆・・・さらに豆でマメマメ

2012-04-23 | うちうまですけど★

煮豆大好きなケロ吉さん。

お弁当はもちろん
普通にご飯のおかずでもOK。

ワタシは甘いおかずは・・・なので
あんまし好きくないけど  

・・・で。

先日買った
白花豆のパッケージに
ウマそうなレシピを発見

その名も


きな粉花豆
 

きな粉好きなワタシ
さっそくに作ってみた


材料は これだけ ・・・  




作り方はいたって 簡単 ・・・

白花豆に
どっさりのきな粉をまぶすだけ

きな粉の香ばしさで甘みが抑えられ
上品な和菓子のように大変身でございます。




箸休めにもGOOD
お茶のお供にもGOOD

豆×まめ効果
食物繊維も倍増で体にもいいんでない

ケロ吉さんはもちろん
ケロ父&母からも高評価いただきました



 詳しいレシピはこちら
   きな粉花豆&ココア花豆

 その他のお豆レシピはこちら
   フジッコおまめさんレシピ


スヌードで反省中(笑)

2012-04-20 | お気楽ちん日記


ケロぼんに
意地悪をしたので・・・

罰として




スヌードぽく
洋服を重ね着の刑


に処せられた おゆきさん。


本人(本犬)は
いたって真剣。

なので
笑ってはいけません・・・・。



・・・そう





笑ってはいけませんが






めちゃおもしろい。


 

この体勢のまま
待たされること3分あまり・・・


最後はうるうるの涙に
目やにまで 出血大サービス で

かわいそうなワタシをアピール




ケロぼんに許してもらいました (笑)


これからは
意地悪しないよーにしようね (*≧m≦*)



サクラのピンク★

2012-04-19 | 自己満なんですけど★

本日のネイル

寒さで遅れ気味だった今年の桜

あっという間に咲いて
あっという間に散ってしまいましたが・・・

今年もしっかり
お花見できたことに感謝して

サクラ (^-^)//""ぱちぱち




桜ピンクにホワイトのドット
初めてのブリオンフラワーをプラス


バンクリ風のこのブリオン
思ったよりも扱いやすくて
○でございました


・・・ちなみに

正式なブリオン施術は
仁丹のミニマムサイズみたいな粒々を
一粒ずつ貼り付けるという
気長で地味な作業が必要らしい・・・

老眼のワタシには
その作業は無理ぽ (>▽<;;

というわけで
安易なものでも十分なのであった (笑)


サンヒルズカントリークラブ(12/04)

2012-04-17 | ラウンド&練習日記

2012年4月15日 

本日のラウンド


サンヒルズカントリークラブ


先日 親孝行のケロぼんが
練習場のガラポンくじでゲットしてくれた
プレーフィー無料券 を利用して来場

もちろん初めてラウンドするコースです(^o^)♪




・・・ちなみに

こちらのゴルフ場も
先週おじゃました
那須霞ヶ城CCと同じ匂いがする

やっちゃった系バブル遺産・・・のよーで

霞ヶ城ほどではないものの
かなりゴージャスで
お洒落なゴルフ場でございます


宇都宮市街を見下ろす高台にあるぅ~







宿泊施設付きの36ホール
テニスコートもあったりして
かなりリゾッチャを意識して造られた施設のようです( ̄m ̄* )♪

もちろん
天然温泉も付いてるしねぇ~


・・・ちなみに

先週半ばに桜が咲いた栃木。
この日は 桜が満開のあたり日 だったようで

コース内の桜で
お花見しまくり のラウンドとなりました


ゴルフ場に続く桜の回廊


枝垂れ桜も5分咲き


キャディさんの話では
特に桜の木が多いのは EAST・INコース

この日のケロ家

ラッキーなことに
後半ハーフがEAST・INコース

すごいねぇ~
きれいだねぇ~

を連呼しながらのラウンドとなりました。


・・・ということで

満開の桜ショット
いっぱい撮れちゃった (*^m^*)♪














・・・んでは

本日の結果ですっ!!

 ケロ吉 50(18)-50(18) ★100(36) 

フロント9(イースト・OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 4 4 3 5 3 4 4 36
スコア 4 7 5 9 6 4 7 4 4 50
パット 2 3 2 2 2 1 2 2 2 18
OB数 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2
FWkeep × × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上

バック9(イースト・INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 3 4 4 4 4 3 5 36 72
スコア 5 5 5 7 6 6 5 5 6 50 100
パット 2 2 1 2 2 2 2 2 3 18 36
OB数 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 3
FWkeep ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


 ケロたん 54(20)-49(17) ★103(37)

フロント9(イースト・OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 4 4 3 5 3 4 4 36
スコア 10 8 6 6 5 6 4 5 4 54
パット 3 4 3 2 2 1 2 2 1 20
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上

バック9(イースト・INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 3 4 4 4 4 3 5 36 72
スコア 6 7 4 5 5 6 7 3 6 49 103
パット 2 3 2 2 3 2 1 1 1 17 37
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


こちらのコース
山の中にある丘陵コースなので
そこそこのアップダウンがありましたが
苦になるほどの激しさはなし。

・・・ただし

常に多少の左足下がりか左足上がりになるので
フラットな状態に比べると
ミスが出やすいかも・・・

ブラインドホールはいくつかありますが
先に行ってガッカリするよーなトリッキーさは無し。

この日のグリーンはエアレーション中だったので
ボコボコしていて いまいち。
4パット3パットやっちまったけど・・・( ̄~ ̄;) ポリポリ

2段グリーンやうねりはほとんどないし
柴目も強くないので
通常ならあんまり難しくないかも。

なので・・・
あえてキャディさん付きじゃぁなくても
まったく問題なしじゃね? てな印象でした

・・・ちなみに

この日は前日の雨で
地面が べちゃべちゃ状態 の所が多く
そーゆーのが 苦手なワタシ

しっぱねを嫌って
知らず知らずのうちに
すくい打ちになってしまい
前半ハーフではミスショットを連発・・・


ティーショットはいい感じだったのに・・・(笑)


後半少し持ち直したものの
( ̄ー ̄; なラウンドとなってしまいますた。

・・・そして

ケロ吉さんはケロ吉さんで
この日はとにかくショートアイアンが不発。

アプローチいまいち・・・
バンカーショットは最悪・・・

というふがいなさで
2打目までナイスショットだったのに
なんでダボ?トリ?
あちゃちゃのダブルパーかよ・・・みたいな

とはいえ手堅く バーディひとつ★
出入りの激しいラウンドとなりましたとさ(笑)


でかいクラブは問題なしだっただけに・・・


ウッド&UTが絶好調で

飛んで曲がらずとも
スコアがまとまるとは限らないっ!!

と実感した一日でございました

まったくゴルフつーのは・・・(笑)


んでもまぁ
久しぶりに家族ゴルフを満喫できたし
文句なしの◎ってことで


ケロぼん「くしゃみの2秒前~」(笑)


・・・さて

次回はワタシのみ
週末に会社のコンペに参加。

ケロ吉さんとのラウンドは
GWの2dayお泊りラウンドまでお休みです★

お泊りゴルフは久しぶり。
今から楽しみぃ~~なのだ


100yからのつなぎが

2012-04-15 | ラウンド&練習日記


最近のワタクシ
52度・56度のアプローチなら
微妙な調整も さほど苦じゃないのに
PWで同じことやろーとしたら
これがけっこう難しい・・・

エッグのPW
ロフトが41度なので9I並みだから?

今までのPWはフルスイングばっかで
調整して打つってことがなかったから?

・・・とにかく

理由はどーあれ
以前は70yくらいだったPWが
100y近く飛ぶよーになってしまったので
どーにも52度ウェッジとのつながりがわるい

・・・ということで

安易に道具にはしるワタシ・・・(笑)

同じラインの AW(46度)
便乗で 5Iも一緒に 購入決定~

ありがと~ケロ吉さん

PWが41度だから
いい感じで間にハマったし

練習場で打った感じはまずまず。
問題は現場でどーなるか・・・

・・・むふふ

先日の那須霞ヶ城CCでのコースデビューでも
その威力をしっかと発揮してくれますた

・・・あとは

飛距離をしっかりとつかむため
もうちっと練習しないとだわ・・・ (*≧m≦*)


鱈のアクアパッツァ♪

2012-04-14 | うちうまですけど★


冬に美味しい魚

鱈(たら)

そろそろ終わりの季節でございますね。

つーかもう4月ですけど(笑)


・・・ということで

なごりを惜しみつつ
アクアパッツァを作りました


上手に出来ましたよ




今日はちょっと贅沢に
海老さまを追加投入でございます
 
ちょー簡単なのに
ちょっとおされっぽくて
すげーウマいので大好き

おうちイタリアン最高~


那須霞ヶ城ゴルフクラブ(12/04)

2012-04-13 | ラウンド&練習日記

2012年4月8日 

本日のラウンド


那須霞ヶ城ゴルフクラブ


冬は閉鎖の このコース

めろんママさん情報で閉鎖ではないそーで
訂正してお詫び申し上げます (>▽<;;




4月からシーズンスタートのため
この時期は特別料金で
お安くラウンドできるらしい・・・。

・・・いわゆる
ケロ家の大好物

リーズナブルなバブル遺産






美しい外観の木造クラブハウス

どんだけぇ~~
と叫びたくなるくらい広いロビー。

館内にはゴージャスなオブジェと
これまたゴージャスなソファーが設置してあり

クラブハウスに入った瞬間から
リゾートゴルフを満喫できます




でかくてゴージャスなソファー


会員様には申し訳ありませんが・・・(笑)
こんだけの施設をお安く利用できてラッキー 

・・・ちなみに

思わずテンション上がっちゃって
ゴルフシューズに履き替えるのを忘れ
パッティング練習が終わるまで
気がつかなかった人もいたとかいないとか・・・(*≧m≦*)


↑↑↑ ふつーの靴でパッティング練習した人


・・・さて

本日ご一緒していただくのは

ナイスなこの情報&お誘いをいただいた
めろんさんご夫妻

3月のホウライコンペでは
大変お世話になりました。

いつも楽しく遊んでいただいて
ありがとうございま~す

今日も元気いっぱいヨロシクですっ!!!


なにげにペアルックな本日


グラサンペア にも変身できるのだっ!!(笑)


・・・でもって

こちらのコースですが

前半スタートのOUTコースは
比較的フラットでクセのないホールばかり

でも 砲台グリーンは難しかったけど






がしかし・・・
問題は後半のINコース



激しい打ち下ろしに深い谷越え。
意地悪ハザードや激しいドッグレッグなどなど・・・




こちらはひとくせあるホールばかりで
そこにいやらしい2段グリーンがプラスされ

なかなか難しかったでございますょ


・・・そして

比較的 穏やかだったこの日。




バックに那須連峰を望むクラブハウスは
美しいの一言でした  

きっとトップシーズンの眺望は
すんごい綺麗なんでしょねぇぃ~

お値段高くて
来場は無理だけど・・・(笑)

 
・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロ吉 47(20)-46(21) ★93(41)

フロント9(OUTコース)

<td align="center" bgcolor="#ffff9
ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 4 4 4 3 4 4 3 5 36
スコア 7 6 5 5 4 5 6 4

咲いた咲いたぁ~♪

2012-04-11 | ナイスなんですけど★




寒の戻りが続いてた栃木でも
やっとこさ
サクラが咲きましたぁ~






・・・しかも

昨日の暖かさで
一気に満開っ!!!

まだ咲き始めなので
今日の雨に負けることはなさそーかな?

週末はお花見ゴルフ出来そうかも

やっぱサクラは綺麗だねぇぃ



・・・ちなみに

サクラの木の根元に咲いてたこのお花




すんごく良い香りだったんですけど♪♪♪

これって沈丁花?

だよね・・・( ̄ー ̄;


びっくり価格!!

2012-04-10 | うけるんですけど★

先日の板室温泉旅行。

あいにくの雨・雨・雨で
牧場でまったりのんびりの計画も頓挫し

旅館に向かう前の
時間調整で向かったのは・・・

ご存知

那須ガーデンアウトレット

友人がCOACHのバッグが欲しいつーんで
COACHのお店へゴー。

そしたらね

大雨の中来店のお客様へ感謝の気持ちなのか
半額セール のお値段から
さらに 30%OFF の破格セールを開催中!!!

まったく買う気のなかったワタシも
思わず瞳孔がガン開き

メンズのショルダーバッグをゲットでございます。


・・・だって

40000円の半額×30%OFF = 14000円

この大きさのショルダー欲しかったし
しょってみたらいい感じだったもので・・・(>▽<;;


・・・しかし

定価で買うのがバカらしくなるくらい安くね?

アウトレットなんだから
この位の値引きは当たり前ですけどねぇぃ。


定価で買った人は悲しいもんがあるなぁ・・・

しみじみ思った47歳の春であった(笑)


板室温泉 大黒屋

2012-04-06 | ナイスなんですけど★

唐突に
友人からお誘いがあり
ゴルフの予定もなかったので

大荒れの先週末
那須の奥座敷
板室温泉に一泊二日の小旅行に

この日の宿は・・・




保養とアートの宿 大黒屋





その名のとおり

館内はまるでギャラリーのように
いたるところに絵が飾られておりまする。




焼き物の展示(販売)もあり★


館内には
図書室 も設けられてて

日常の喧騒を忘れ
温泉に入りながらゆったりと時間を過ごすのに
もってこいのお宿のようです

いたるところにある
木のぬくもりが感じられるインテリアも
なかなか素敵だし。


玄関のアートな踏み板♪


・・・そして

ちょっとビックリしたのは
接客の仲居さん的スタッフのほとんどが 若い男性

ソムリエ風のエプロンに
黒でコーディネートされた服装

もうね 分かり易いくらい
コンセプトは 女性向けの宿 でございました (*^m^*)

おしゃべりに花が咲き
写真を撮るのをすっかり忘れちゃったので
ここからは HPの写真を拝借・・・


コンサートも開かれる喫茶ラウンジ




・・・ちなみに

上の写真。

宿泊客が足しげく通っていた
この旅館の売りらしい
黄土浴のアタラクシア

いわゆる岩盤浴の土版で
韓国から取り寄せた遠赤外線効果のある土の上で
がんがん発汗して健康になる・・・らしい。

ワタシはこの類
あまり好きじゃぁないので入らなかったけど

友人達は すんごくいいっ!! と絶賛しておりました。




普通の温泉は
アルカリ性単純泉の
ひのき風呂と大浴場&露天

ちょっとぬるめの肌あたりの柔らかいお湯で
刺激は少ないけどかなり温まりました




・・・それから

庭には 囲炉裏 がセッティングされ
美味しい湧き水でいれたお茶を
ご自由にどうぞ・・・と飲み放題。

日常の喧騒を忘れ
ぼぉーーーとするのにはもってこいの宿かもしれない。

常にぼぉーとしているワタシには
あんまし必要ないかもしんないけど・・・(自爆)


 詳しくはこちら
   板室温泉・大黒屋


なんちゃってイチゴ★

2012-04-05 | 自己満なんですけど★


本日のネイル




ピンクにライトグリーン
オフホワイトのドットをアクセントに


なんとなく
なんとなくですが

イメージは ピンクの だったりする



・・・そーいえば

むかしむかし
サンリオが発行してた
いちご新聞好きだったなぁ・・・

たしか
ちっこいおまけが付いてきたんだよね

などと思い出にふけりつつ
ネットで検索かけてみたら
今も健在なのね

サンリオ いちご新聞


おまけ
ぜんぜん良くなってるしぃ~


ネイルとは
なんの関係もありませんが・・・(笑)


可愛いジャストサイズ みっけ♪

2012-04-04 | ラウンド&練習日記

寒い寒いといいつつも
さすがに4月に入り
ティーグラウンドも凍りつかなくなったので

前回のラウンドから

置きティー  刺しティー 

に変更でございます。


・・・んでもって

お店で
めちゃ可愛いの見つけちゃった




冬以外に愛用中の

ライト株式会社の パワーコイルティー と
キャスコの WILSON BEAR との

可愛いコラボ商品・・・らしい。




ビビットな蛍光ピンク

可愛いだけじゃなく
飛び抜けても迷子になりにくそーで◎かも


すんばらしいぃ親孝行(笑)

2012-04-02 | ラウンド&練習日記

練習場でやってた
PGMのイベント。

がらポンくじで
ゴルフ場の優待券が当るっ!!

・・・で

親孝行なケロぼん。
サンヒルズカントリークラブ の無料券をゲット

ケロ吉さんとワタシは
普通にハズレ・・・(>▽<;;

無欲の勝利

ってヤツですかねぇぃ (笑)




しかも嬉しい
全日プレーフィ無料券

さっそく電話で予約だっっっ!!


・・・ほほう

HPをのぞいてみたら
なかなかの バブリーコース

今から楽しみでごじゃります