2020年8月10日
本日のラウンド
鹿沼カントリー倶楽部
お盆2ラウンド目はこちら。
意外や意外
ケロ吉さん初めて来場のコース。
ワタシは 会社のおじさまに
コースメンバーさんが多いので
お誘いを受けて2回か3回ラウンド経験あり。
こちらのコースは
5コース・45ホールと
スケールの大きなコースでございます。
この日は メンバーさんがおススメする
黄金コースを周れるよーに
南IN→黄金 の巡りを
チョイスしてのラウンド (⌒∇⌒)v
5コースあるので 朝の受付は
いささか ごった返してる感は
否めませんでしたが
入場時 スタッフによる
検温の実施と消毒への誘導など
新型コロナ対策が徹底され
そういった意味では 安心して
来場することが出来ました。
コース全体の印象は・・・
鹿沼方面のコースにしては
激しいアップダウンが少なくて
比較的フラットなイメージ。
まぁ あくまでも 栃木県内の
コースにしては・・・ですが(笑)
特に黄金コースは
フラットな感じでした
高速から近いこともあり
首都圏からのゴルファーが
特に多いコースでございます。
・・・ということで
早々に本日の結果ですっ!! ケロ吉 42(16)-46(17) ★88(33)
フロント9(南IN)
|
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
バック9(黄金)
|
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
ケロたん 48(18)-42(12) ★90(30)
フロント9(南IN)
|
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
バック9(黄金)
|
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
時間経ってますんで
詳細内容はびみょーですが( ̄▽ ̄;)
ケロ吉さん・・・
スタートホールから
ド右のOBにぶち込み
出鼻をくじかれる・・・
それは鮮明に覚えておりまする(笑)
・・・とはいえ
次のホールで 早々に気持ちを切り替え
ナイスラウンドの前半ハーフ42♡
後半もほぼほぼナイスでしたが
つまらない所でミスショットが出て
つまらぬ打数を追加。
もったいないったら ありゃしない。
なんとなく80台前半でるんじゃね?的な
内容だったにもかかわらず
叩いちゃいましたねぇぃ ( ̄▽ ̄;)
・・・ワタシはといえば
前回と同じくドライバー含め大きなクラブは
ナイスショットだったにもかかわらず
アイアン持つとダメダメで
もったいない内容のゴルフ・・・ ( ̄▽ ̄;)
まったくもってガッカリな
ラウンドとなりました。
軸をどこにとか 体重移動とか
そんなことばっか頭にあって
上半身がおざなり???
しっかりとクラブを振れなくなってたかも・・・。
次回はその反省を基に
はじめましてのコースで
頑張ってまいりましたよ (* ̄0 ̄)/
つーことで
お盆3ラウンド目に
つづく~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます