ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ゴルフ大好き凸凹夫婦のお気楽日記でございます。練習&ラウンド記録や愛犬の日常など、なにげにまったり更新中~です♪

練習・練習・さらに練習・・・。

2008-10-07 | ラウンド&練習日記

ゴルフの上手な人に上達の秘訣をお聞きすると

皆さん 口をそろえて


日々の練習あるのみ!!!


と。


継続は力なり~ という格言が示すとおり
やっぱり積み重ねと続ける努力が大切なのであります。

ですが・・・
それがなかなか実践できないのが現実でありまして


週末に1回+週半ばに1回くらい練習場でブンブン振り回す
のが関の山 ← お相撲さんのしこ名じゃあ~りません。


ということで。
100前後を行ったり来たり・・・。


でも、この間。
目からウロコのお言葉が


ただ練習してても上達しないよ。どこを直したいとか目標もたないと。


そだよねぇ~
何をどうしていいのかが分かんないまま
だた我武者羅に打ち続けても

手にでかいマメが出来るのみ(爆)



まだまだ ゆるゆるなワタシ・・・
迷宮の日々は続きます。


(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ



琵琶池ゴルフ倶楽部

2008-10-05 | ラウンド&練習日記
いつもお世話になっている



琵琶池ゴルフ倶楽部



友の会の会員になっていることもあり
月に1~2ペースでラウンドしております。


今回はおにゅ~のウェアでルンルンなワタシ



なにせ


・・・カタチから入るもんで  (-。-;)


もちろん スコアも大切だけど
おしゃれも楽しみたいじゃあないですかぁ~


・・・だって女の子なんだもん。涙が出ちゃう(謎)


などとあほぉなこと言ってるだけじゃありません!!



きっちり準備体操をして
いざ スターート

  


このコースは
全体的にフェアウェイが広めで
しかもフラット。

初級者の方でも あまりプレッシャーなくラウンドできるゴルフ場ですね。


・・・ただし

グリーンは短めに手入れされているので とにかく早いっ!!


もうね

・・・ボールが止まらないのでござりまするよ(涙)



そーゆー意味では

上級者も十分に楽しめるゴルフ場ですね。




初めてラウンドするプレーヤーを連れてくには
良いコースかも♪


でも ひとこと・・・


遅延ぷれい には 注意しましょう~


ねっ♪




本日のスコア
  ケロ吉  45-47(92)
  ケロたん 51-52(103)



試打会へ~♪♪

2008-10-02 | ラウンド&練習日記


行ってきました


ゴルフショップ主催の試打会ということで
各メーカーさんの一押し・最新モデルが


ズラーーーーーーり と並びます。


練習場での試打会は
打球の勢いや球筋が分かりやすくて すき



最近は女性ゴルファーが増えた・・・と言いますが
やっぱり 来場者のほとんどが男性。

ということで
女性ブースではすべてのメーカークラブを試打できるよーになってます。
あっちこっち移動しなくてすむからね ちょっと得した気分



ケロ吉さんの方は
人気メーカーブースは1時間~1時間30分待ち
ってことで 少々閉口ぎみ(笑)

それでも
3時間弱で お目当てだったクラブをほぼ制覇できました。



ただひとつ。
気になったことが・・・。


それは

・・・・1本のクラブで50球近く打ってる おぢさん (-_-)


それって


常識なくねーー??


案の定 そのブースには試打待ちの長蛇の列が。。。


ナイスなショットが出ないのは
クラブのせいじゃなくて
スイング自体に問題があるって事を自覚しれ。

試打は練習ちゃうぞ(笑)


ほんと


いい年こいて

・・・・空気読めなすぎです。


勘弁してくださいよ 

まじで。。。


ちっちゃなぱぐ★

2008-10-01 | お気楽ぱぐ日記【完】
ぱぐのモモがうちにやってきたのは
5年ほど前の暑い夏の日でした。



埼玉のブリーダーさんの所で生まれたモモは
4兄妹の中で、いちばん ちっちゃな女の子でした。

事前の見学で初対面したとき
ケージの隅っこに ちょこんと座っているモモ見て

パパも私も

この子しかいないっ!!!!

と運命を感じ・・・(おおげさ)


そして
数ヶ月後。。。

埼玉 ⇒ 栃木

というロングドライブを経て
モモが我が家にやってきたのでした。

長旅で疲れたの・・・ぐっすり眠るモモ


そして

この日から

モモ吉との楽しい日々が始まったのです♪




つづきゅ (-ω-)/