ケロや日記

アラフィフの何でもない日常の備忘録です

通り道6

2013-09-12 22:52:20 | 習い事
今日はお月様が良く見えました。

柱の隙間からお月様

もっと狭い隙間からお月様

北仲橋から見たお月様


今日も先週と同じ曲を踊りました。
この曲は、私がお稽古に行き始めて最初に習った、特別な曲です。
若い人達の足手まといになってはいけないと思い、基本の動きを自主練しました。
それから、みんなについて行くには、曲を覚えないことには始まらないので、先生に曲名とアルバム名を教えてもらい、専門店でCDも買いました。初めて買ったベリーダンスのCDです。自主練以外でも、自分の部屋に居る時、良く聴いていました。


これも一寸露出が気になりますね…。

作戦準備6

2013-09-12 12:50:08 | 片付け
その後も地道に片付けを続けています。

サイドボードに飾ってあるお酒類…。20年以上経過してます。今までもこれからも、誰も飲みません。

後ろの棚に写ってるハート型のウイスキー
確か、私が学生の頃、バレンタインデーに父親にプレゼントしたものです…。大事にしてくれるのは嬉しいけど、結局飲まれないまま、私が捨てる事になっちゃいましたよ。

処分します。

先ず、サイドボードから移動して、それから中身を捨てて、瓶を洗って、乾かして、収集日に出さなければなりません。

中身を捨てるとなると、お酒の臭いが気になります。家の中では出来ません。
なので、真夜中に外で作業するしかありません。

それは、今夜…。