いつもの道から 2015-06-04 20:34:10 | イベント 昨日(6月2日)は、開港記念日でした。 開港祭りが開催され、最後は花火の打ち上げがあります。 帰りがけに一寸でも見物出来たら良いなぁ…と思っていました。 時間も丁度良いし、いつもの道からなら見えるはず…。 そろそろかな おっ! あっ! うわ~、いよいよ始まりました!
続・いつもの時間に 2015-06-03 23:22:10 | 野球 グランド整備の間は、ダンスタイムです。 5回裏にベイが1点リードしましたが、6回表、ホークス柳田選手の本塁打で、すぐさま同点に追い付きました。 もっと少ないかと思っていたけど、ホークスファン、結構来てます! 若鷹軍団の応援歌、好きなんですよ 歌えて良かった スターマンとは違って、キララのダンスは軽快でした 8回裏一死二塁で、打席がまわって来ました。 内野安打で出塁、得点にはならなかったけれど、進塁打だから良しとします。 試合は、延長11回4-2でホークスの勝利。 柳田選手、今日2本塁打の活躍でした
いつもの時間に 2015-06-03 21:28:25 | 野球 今日こそは!と思っていたけど、やっぱりいつもの時間になってしまいました。 昨日から、横浜開港記念バザー開催中です。 所狭しとテントが並んでいます。 営業時間は過ぎたけど、何軒かはお客さんで賑わっていましたよ 席に着いたら、5回裏でした。 1-1の同点です。 これから盛り上がると良いなぁ…。
体に優しいごはん(6月2日) 2015-06-02 23:36:02 | グルメ 今日は、白和えが食べたくて、いつものお店のお弁当にしました。 水郷鶏のくわ焼き ひじきと油揚げの塩炒め 季節野菜の白和え 黒米のごはん お味噌汁 でした。 くわ焼きは、柔らかくてジューシー ひじきも優しい味付けです。 白和えは、しっとりして安定の美味しさです。 黒米のごはんはモチモチで、スープは赤味噌のお味噌汁でしたよ 今日も美味しく頂きました。 ご馳走様
沢山咲きました 2015-06-02 13:58:04 | 日記 先々週あたりから色付き始め、ここ一週間でとても綺麗な紫色になりました。 昨年咲き終わった時、バッサバッサ切り詰めて、最終的に怒られた紫陽花ですが、今年も沢山咲いてくれました ひとつも咲かなかったらどうしようかと、ヒヤヒヤしていました。 嬉しいから、もっと写真載せちゃおう ほんの一部ですよ アップにしました 日が当たっているので、少し薄くなってますね。 実際は、もっと濃い色ですし、もう少し青味がかっています。 曇りの日や雨の日、雨上がりにも写真を撮ってみたいです。