パリーグプレーオフ第2ステージ。
ダルビッシュの完投勝利でいきなり王手。やっぱり1つ
アドバンテージがあるっていうのはかなり有利なことなのね。
日ハムは明日札幌で決められるか?
明日は八木vs斉藤和巳。最多勝男が意地を見せるか。
第1ステージの松坂vs斉藤和巳の対決並みの戦いが見たいっ。
さてさて、優勝が決まる頃になると、あちこちでユニホームを
脱ぐ人たちの話題があがってきます。
新しく入る人がいれば、辞める人がいる。
新庄のように華々しく辞める人がいれば、ひっそり辞める人もいる。
当たり前のことなんだけど、やっぱりさみしいねぇ。
楽天の飯田にカツノリ、横浜・万永にロッテの垣内・寺本、
ヤクルトは三沢に土橋に山部、ソフトバンク・芝草、巨人の黒田や
伊達、広島は苫米地(←名前が印象的で覚えてるだけの人・・・)
などなど、その他無名選手も多数。
阪神の片岡も町田も辞めちゃうんだよね。
桑田はどこへ?工藤は残留?
あとは助っ人たちの今後の去就も気になりますね。
阪神の優勝がなくなったもんだから、もう気持ちは来年に向かって
ます。この後の注目はやっぱり広島の黒田の行方かな~。
これ以上広島の選手をいただくのは気が引けちゃうな・・・。
ダルビッシュの完投勝利でいきなり王手。やっぱり1つ
アドバンテージがあるっていうのはかなり有利なことなのね。
日ハムは明日札幌で決められるか?
明日は八木vs斉藤和巳。最多勝男が意地を見せるか。
第1ステージの松坂vs斉藤和巳の対決並みの戦いが見たいっ。
さてさて、優勝が決まる頃になると、あちこちでユニホームを
脱ぐ人たちの話題があがってきます。
新しく入る人がいれば、辞める人がいる。
新庄のように華々しく辞める人がいれば、ひっそり辞める人もいる。
当たり前のことなんだけど、やっぱりさみしいねぇ。
楽天の飯田にカツノリ、横浜・万永にロッテの垣内・寺本、
ヤクルトは三沢に土橋に山部、ソフトバンク・芝草、巨人の黒田や
伊達、広島は苫米地(←名前が印象的で覚えてるだけの人・・・)
などなど、その他無名選手も多数。
阪神の片岡も町田も辞めちゃうんだよね。
桑田はどこへ?工藤は残留?
あとは助っ人たちの今後の去就も気になりますね。
阪神の優勝がなくなったもんだから、もう気持ちは来年に向かって
ます。この後の注目はやっぱり広島の黒田の行方かな~。
これ以上広島の選手をいただくのは気が引けちゃうな・・・。