今年もイチゴ狩りの季節がやってまいりました。
今シーズンは何回行って、何個食べられるでしょうか?
で、本日は今シーズンの一発目。お仕事をお休みして成東の
かわつらいちご園へレッツゴー!
かわつらさんは行きつけのお気に入りイチゴ園です。
数年前からイチゴ狩りには毎年行っているけど、平日に行く
のは今回が初めて。平日は道が空いてていいわ~。
そして平日の良いトコがもうひとつ。イチゴ園も空いてる~~。
朝一に到着したら、他のお客さんがいなくて貸し切り状態でした。
しかもいつもは30分間のところが、今日は時間制限がないので
お腹いっぱいになるまで食べてくださいね、って。
もうDJ OZMAばりにテンションアゲアゲです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
このハウスはオレのものだ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/50/76172896f90459dea52d26ae4b7922ab.jpg)
イチゴ狩りとはよく言ったものです。ハウスに入った私は
まさにハンター。赤く熟れた美しいいちごを探し求めて
東へ西へ。完全に真剣モードです。
今日は他に人がいなかったから落ち着いて回れて良かった
ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/00/67ab5abac73e89b4f3b0a1ca9a69c2fe.jpg)
今日は章姫と紅ほっぺの2種類でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/30ab98841ec2bd241c7725f5e03f9fab.jpg)
ふさのかととちおとめ(だったかな?)は試食用のものを
いただきました。やっぱりプロの採ったものはウマイねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a0/3d145139f2d4c7f56341587dfd891b64.jpg)
今日も食べ過ぎないように気をつけよう、と思っていたけれど、
食べ頃のイチゴを見つけるとそのまま通り過ぎるのが失礼な
気がしちゃってねぇ。ついつい食べ続けてしまいました。
結局今日は77個。数えてみたら76個だったので、最後に
もうひとつ。理性でこのくらいに抑えてみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/d4490835a5090491aa2b399d434e2db3.jpg)
たっぷりのイチゴでビタミンCを大量補給。これで風邪も
撃退ですね。そしてイチゴ浴で幸せも補給。
イチゴジャムを買えなかったのは残念だったけどね。
また来るぞ~。
今シーズンは何回行って、何個食べられるでしょうか?
で、本日は今シーズンの一発目。お仕事をお休みして成東の
かわつらいちご園へレッツゴー!
かわつらさんは行きつけのお気に入りイチゴ園です。
数年前からイチゴ狩りには毎年行っているけど、平日に行く
のは今回が初めて。平日は道が空いてていいわ~。
そして平日の良いトコがもうひとつ。イチゴ園も空いてる~~。
朝一に到着したら、他のお客さんがいなくて貸し切り状態でした。
しかもいつもは30分間のところが、今日は時間制限がないので
お腹いっぱいになるまで食べてくださいね、って。
もうDJ OZMAばりにテンションアゲアゲです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
このハウスはオレのものだ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/50/76172896f90459dea52d26ae4b7922ab.jpg)
イチゴ狩りとはよく言ったものです。ハウスに入った私は
まさにハンター。赤く熟れた美しいいちごを探し求めて
東へ西へ。完全に真剣モードです。
今日は他に人がいなかったから落ち着いて回れて良かった
ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/00/67ab5abac73e89b4f3b0a1ca9a69c2fe.jpg)
今日は章姫と紅ほっぺの2種類でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/30ab98841ec2bd241c7725f5e03f9fab.jpg)
ふさのかととちおとめ(だったかな?)は試食用のものを
いただきました。やっぱりプロの採ったものはウマイねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a0/3d145139f2d4c7f56341587dfd891b64.jpg)
今日も食べ過ぎないように気をつけよう、と思っていたけれど、
食べ頃のイチゴを見つけるとそのまま通り過ぎるのが失礼な
気がしちゃってねぇ。ついつい食べ続けてしまいました。
結局今日は77個。数えてみたら76個だったので、最後に
もうひとつ。理性でこのくらいに抑えてみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/d4490835a5090491aa2b399d434e2db3.jpg)
たっぷりのイチゴでビタミンCを大量補給。これで風邪も
撃退ですね。そしてイチゴ浴で幸せも補給。
イチゴジャムを買えなかったのは残念だったけどね。
また来るぞ~。