お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

久保で連敗ストップ

2011年04月29日 22時24分35秒 | 2011tigers
やっぱり10連勝は難しいよね~。
久保が好調ヤクルトを止めて、連敗を3でストップして
くれました。

連敗中はなかなかあと1本が出なかったけど、今日は
林ちゃん、新井といいところでタイムリーが出て、
久々に投打がかみ合っての勝利となりましたね。

まだまだ打線は本調子ではないけれど、そろそろ
大量得点での勝利というのも見たいなぁ。

まずは明日も勝って五分に戻しましょう。


<阪神 4-1 ヤクルト>(14試合:6勝7敗1分)

【投手】
(ヤ)山本斉、久古、押本、橋本、松井光-川本
(神)久保、藤川-城島

【責任投手】
(勝)久保3試合2勝
(S)藤川7試合1勝4S
(敗)山本斉2試合1勝1敗

【本塁打】
(ヤ)川本1号ソロ(3回、久保)
(神)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

マー君本拠地開幕戦を完投勝利、見せた東北の底力!

2011年04月29日 19時11分16秒 | baseball
東北に帰ってきた楽天。
大事な試合の先発を任された田中将大は、しっかりと責任を
果たしてくれましたね。
1失点完投勝利。
さすがです。
Kスタに集まった満員のお客さんも喜んでくれたことでしょう。

そんでもって、試合後の嶋・選手会長の挨拶。
チャリティー試合のときの挨拶も良かったけれど、今日もまた
心に響きました。
なので、全文載せちゃいます。

「本日は、このような状況の中、Kスタ宮城に足を運んでいただき、
またテレビ、ラジオを通じてご覧いただき、誠にありがとうございます。
この球場に来る事が簡単ではなかった方、ここに来たくても来られ
なかった方も大勢いらっしゃったかと思います。

地震が起こった時、僕たちは兵庫県にいました。遠方の地から家族とも
なかなか連絡が取れず、不安な気持ちを抱きながら全国各地を転戦して
いました。報道を通じて被害状況が明らかになっていくにつれて、
僕たちもどんどん暗くなっていきました。その時の事を考えると、今日、
ここKスタ宮城で試合を開催できた事が信じられません。

震災後、選手みんなで『自分たちに何ができるか?』、『自分たちは何を
すべきか?』を議論して、考え抜き、東北の地に戻れる日を待ち続けました。
そして開幕5日前、選手みんなで初めて仙台に戻ってきました。
変わり果てたこの東北の地を『目』と『心』にしっかりと刻み、『遅れて
申し訳ない』と言う気持ちで避難所を訪問したところ、皆さんから
『おかえりなさい』、『私たちも負けないから頑張ってね』と声を掛けて
いただき、涙を流しました。

その時に何のために僕たちは闘うのか、ハッキリしました。
この1カ月半で分かった事があります。
それは、『誰かのために闘う人間は強い』と言う事です。

東北の皆さん、絶対に乗り越えましょう。今、この時を。
絶対に勝ち抜きましょう、この時を。
今、この時を乗り越えた向こう側には強くなった自分と明るい未来が
待っているはずです。
絶対に見せましょう、東北の底力を!

本日はありがとうございました」


いいぞ、嶋。
誰かのために戦う楽天を応援します。
今日はベガルタ仙台も本拠地で勝ったようですね。
良いニュースが続いてうれしいです。

がんばろう、東北。
がんばろう、ニッポン。


にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村

二十日大根、収穫!

2011年04月29日 18時51分11秒 | my home
先週試しに少しだけ収穫してみましたが、今日は
残りの子たちの半分ほどをさらに収穫してみました。

これだけ並べてみるとイイ感じですね。
獲ったどー、って言えそうです。

この子が一番丸々としてそれっぽく育ってくれたかなぁ。


今日たくさん獲れたのはうれしかったけど、アブラムシが
ビッシリついているものがあってちょっとビビりました。
アブラムシではないものにやられたっぽいのもいたりして。
まったく、どこからやって来るんだか。
油断なりません。

ちなみにウチのチューリップは、今年も開花前に
虫にやられてしまいました(涙)。
今年はすごく気をつけていたんだけどなぁ。
悲しい・・・。

残りの二十日大根は、虫に負けずにもう少し大きくなって
くれるといいなぁ。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

早く岩田を勝たせたい

2011年04月29日 12時01分48秒 | 2011tigers
岩田くん、また勝てませんでしたね。
昨日は6回3失点。
前回が6回2失点。その前が7回3失点。
試合は見ていませんが数字だけ見ればそんなに悪くない
気もします。
どれも援護がなかったということでしょうか?
とにかく早いところ1つ白星をつけてあげたいですね。

昨日も誤審があったとか。
人がやることなので間違いはあるんでしょうけど、
あまり続くと痛いですよね。
しかもチーム状態がよくないときだけに。
審判さん、しっかりお願いします。

久保田の乱調も痛かったですよね。
久保田的には間隔が開き過ぎたのかな?
能見のときに使えばよかったのに・・・。

結局、広島で勝てずに3連敗。
そして今日から9連勝中のヤクルトと対戦。
まあ、そろそろ連勝も止まる頃でしょ・・・と思いたい。
大型連休になりませんように。


<広島 5-1 阪神>(13試合:5勝7敗1分)

【投手】
(神)岩田、渡辺、久保田-城島
(広)篠田、シュルツ、サファテ-石原

【責任投手】
(勝)篠田3試合2勝1敗
(敗)岩田3試合3敗

【本塁打】
(神)城島1号ソロ(7回、篠田)
(広)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村