お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

新盆

2012年08月12日 23時47分13秒 | Weblog
お盆の時期がやってまいりました。
今日、お墓参りに行ったら、人がいっぱいでビックリ
しました。
駐車場がいっぱいなんだもの。
みなさん、この時期はちゃんとご先祖さまに挨拶に
行くんですね。
素晴らしいことだと思います。

ウチは今年新盆なので、いろいろと準備をしなくては
いけません。
と言っても何をしていいのやら。
今までお盆に何かをするなんてことなかったから。
この時期は車が混んでて大変だなーくらいの認識
だったから。

なのでまずはインターネットでお勉強。
それからお仏壇のはせがわでレクチャーを。
盆棚に飾りつけしてお供えして、提灯出して、
迎え火に送り火に・・・。
お経もあげてもらうものなんですね。

本当は13日にお墓参りに行ってお迎えするみたい
ですが、ウチの会社はお盆休みがなく、明日も普通に
仕事なので、今日一日早くお墓から戻ってきてもらい
ました。
一応、明日会社から帰ったら迎え火を焚こうと思って
はいますが。

盆棚、提灯も用意しました。
提灯は昨年、葬儀で使用して、その後四十九日まで
家で使っていたもの。
久しぶりにその提灯見たら、また去年の記憶が甦って
きてちょっとヤバかった。
あれから一年が経とうとしています。

お盆だけお迎えするわけじゃないし、送りたくもないし、
ずっと一緒にいると思っているけれど、お盆はお盆と
して、しっかりお供養させてもらおうと思います。

ゴーヤ観察日記

2012年08月12日 19時27分46秒 | nigauri
ゴーヤさん、だいぶ青々としてきました。
これからが本番というところでしょうか。


第一号はいま10cmくらいかなぁ。
第二号はなぜかまんまるくなってきました。


第三号はまだまだ小ぶり。


そして昨日第四号を発見!


なかなか雌花が増えてこないのが気がかりですが、
完全に元気を取り戻した感じなのでこれから
出てきてくれることでしょう。
ほんのりと期待しておきます。


しかし未だにこのくらいのサイズの子たちはこの先
どうなっていくのでしょうか?


ちょっとずつ伸びてはいるんですよねぇ。


頑張って大きくなってください。

28年ぶりと48年ぶり

2012年08月12日 10時32分50秒 | sports
女子バレー、韓国にストレート勝ち!!
28年ぶりの銅メダル。
サッカーは韓国に負けちゃって44年ぶりのメダル獲得は
ならなかったけど、バレーはやってくれましたね。
迫田カッコ良かったなー。

竹下が江草と結婚していたというのも驚きでした。
メダリストのダンナさんも頑張らないとねー。

ボクシングの村田選手もカッコ良かった。
48年ぶりの金メダル。
準決勝だけ見れたけど、見事な逆転勝ちでした。

何十年ぶりのメダルも素敵だし、なでしこや卓球女子の
初メダルもスゴイなーと思います。
かと思えば三連覇しちゃう人たちもいるし。
みんな頑張ってるんだなぁ。
自分も何かを目指さなきゃいけないかな。

しかし韓国サッカーは、相変わらず品がないというか
なんというか。
闘争心を間違った方向に出してますね。
スポーツマンシップとは・・・。