お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

ロッテ久保⇔阪神橋本電撃トレード!!

2009年03月04日 22時11分38秒 | 2009tigers
ロッテの久保康友投手(28)と阪神の橋本健太郎投手
(28)の交換トレードが成立し、4日に両球団から発表された。
救援投手陣の強化を目指すロッテと、先発陣を補強したい
阪神との思惑が合致した。


いや~、このニュースをyahooのトピックスで見たときは
ビックリしたよ~。
清水直行とともに前々から噂には出ていたけれど、まさか
本当に阪神に来るとは。
だって新人王っすよ。しかもまだ6年目の。
ロッテもよく出したなぁと思う。
ハシケンには悪いけど、阪神の方がお得なトレードになる
んじゃないかしら?

去年、先発候補としてやって来た金村曉は全然働いてくれ
なかったから、今年の久保には裏切らないよう頑張って
いただきたい。
ハシケンはロッテに行っても頑張ってね~。


そして、WBC台湾代表のと鄭凱文(ジェン・カイウン)とも
契約を完了。
蕭一傑に続いて、難しい名前の人が増えたぁ。
林ちゃんとともに台湾パワーで頑張れよ~。

明かりをつけましょ♪

2009年03月04日 00時01分10秒 | foods
今日、飲み会だったので、昨日のうちにひなまつりを
済ませました。
と言っても、道明寺を買ってきて食べただけですけど。

市川ちもとの道明寺。
一緒にみたらし団子も買ってしまいました。


男3兄弟で育った私にとって、ひなまつりは未知の世界。
道明寺って初めて食べたかも?
たまには和菓子もいいかな。

親子丼と恐竜とWBC

2009年03月03日 23時38分16秒 | foods
ひっさびさに晴天に恵まれた月曜日。
いそいそと都心に外出。

こんな日は丸ビルも新丸ビルも気持ちが良さそうです。


東京駅に着いて、さあ今日のランチは何にしようと考えた私。
あれ?そういえばお金おろしてくるの忘れたな、と思い
財布の中身を確認したところ・・・所持金なんと1,069円・・・。

この辺りじゃ、千円ランチって限られちゃうよなぁ。
せっかくのランチタイムが・・・。なんたる不覚。
で、いろいろと考えてたどり着いたお店がココ、
八重洲のキッチンストリートにある「新橋鶏繁どんぶり子」。

特製親子丼1,050円也。選択の余地なしです。
値段を確認してから食べたけど、気が気じゃなかったわ。
でもおいしかった~。



取引先への訪問を終えて、帰り道に丸ビルに寄り道。
この日まで丸ビルに恐竜が来ていたので、ぜひ拝んで
帰ろうと思いまして。
恐竜をこんなに近くで。クリオロフォサウルスです。


真正面からも。


恐竜ってなんだかワクワクしますよね。
太古の昔にこんな生き物がいたんだなぁと思うと、
楽しくなってきます。上野の大恐竜展にも是非行きたいです。

その脇では、WBCの展示会も。
WBCと日本プロ野球のロジンバックの比較、ボールの
比較がされていました。




どっちも触ってみましたが、まったくもって違いが
わかりませんでした。残念~。

美肌クイーン

2009年03月03日 23時25分00秒 | tv / entertainment
「コパトーン」が、『白い肌が素敵だと思う有名人』と
『健康的な肌が素敵だと思う有名人』の調査をして
結果を発表してましたね。
おもしろい調査をするもんだ。

結果はコチラ↓

『白い肌』
(1)小雪
(2)綾瀬はるか
(3)松雪泰子
(4)松田聖子
(5)黒木瞳
(6)桃井かおり
(7)松嶋菜々子
(8)鈴木京香
(9)深津絵里
(10)菅野美穂

『健康的な肌』
(1)村上里佳子
(2)安室奈美恵
(3)浅尾美和
(3)藤原紀香
(5)長谷川理恵
(6)伊達公子
(7)菅野美穂
(8)米倉涼子
(9)倖田來未
(10)上戸彩

白い肌といえば、小雪もいいけど断然綾瀬はるか
でしょうよ~。
彼女は肌がキレイでかわいくって言うことないです。
(鹿男あをによしを見てからすっかりファンになった私)
次回は是非1位を狙って欲しい(次はあるのか??)。
あと、深キョンが入っていなかったのが残念です。
ドロンジョさま~。

健康的な肌は、やっぱり浅尾美和だね。
相方の西堀タケさんも入れて欲しかった。
倖田來未って健康的か??
どちらかというと・・・ねぇ。

しかしお肌のキレイな女性っていいですよね。
女性のみなさま、お肌を大切に!

疲れたときの定番

2009年03月01日 23時02分30秒 | foods
最近ちょっとお疲れ気味な我ら夫婦。
昨日は一日ダラダラしてたんだけどね。
自分は先週マッサージにも行ったんだけどね。
こんなんじゃ来週元気に旅行に行けないよ。
このままじゃイケナイ。

そんなときには韓国料理を。
疲れたときの定番メニューです。
ららぽで買い物したあと、船橋東武の「チェゴヤ」へGO。
チェゴヤっていうのは、韓国語で「最高!」という意味らしい。

久しぶりのチャプチェ。甘辛感がとても好き。


やっぱり外せない石焼きビビンバ。
おいしかったけど、もう少しゴハンにしっとり感があっても
良かったかと。


マンドゥックスープ。
ビビンバにもスープがついてきましたが・・・。
餃子とモチと玉子とお野菜がたっぷり入ってます。
なんか健康に良さそう。


最後にマンゴームース。プリンじゃなくてムースなのです。
マンゴープリンがそんなに得意じゃない私ですが、これは
ふわふわと軽い感じでおいしくいただけました。

韓国料理をたっぷり食べて、カラダぽかぽかになりましたわ。
きっと血行も良くなって元気になれたような気がします。
さあ、明日からも頑張りますか。

2009初勝利!!

2009年03月01日 16時44分44秒 | 2009tigers
<阪神 4-1 オリックス>

今日から3月。月が変われば流れも変わる。
ってことで、本日新生タイガースが初勝利を収めました!!

今日は玉置、上園、杉山が3回ずつ登板。
3人とも自責点ゼロとまずまずの出来だったんじゃない
でしょうか。
その中でも3回をパーフェクトに抑えた5年目の玉置。
昨日の石川に続いていいアピールが出来たんじゃないの~。
次も頼むよ~。

打つ方は平野・鳥谷が猛打賞。この人たちは心配ない
んでしょうね。
そして今岡が2安打。今日はいいところでヒットが出たか。
しかしそれ以外の人は・・・。今ひとつ結果が出ず。
ヒット数の割に点が入らなかったですよね。
桜井、狩野、上本、坂、大城、大和、庄田。
君たちは今結果を出さずにいつ出すと言うのだ。
頑張れ~~。


【投手】
(神)玉置、上園、杉山-狩野
(オ)光原、中山、本柳、大久保、吉野、金澤-辻、伊藤

【責任投手】
(勝)玉置1試合1勝
(S)杉山1試合1S
(敗)光原1試合1敗

半年経って・・・

2009年03月01日 16時09分19秒 | my home
我が家のお風呂には、サウンドシャワーというお風呂で
音楽が聴けるシステムが搭載されています。
しかし今までこれが陽の目を浴びたことはございません。
なぜなら建築中に担当さんから、「iPod」があれば
お風呂でいい音で音楽が聴けますよ、と聞いていたから。

ウチにはそんな洒落たものはないので、サウンドシャワーは
いりません、って話もしていたのですが、標準装備なので
付けさせてください、って頼みこまれ、仕方なく付けていて
でも今まで使われなかったというわけ。

しかし今日、マンマ・ミーアを見てから、すっかりABBAに
はまってしまい、毎日お風呂に入るたびに古~いラジカセを
持っていっている私に、妻がふと「サウンドシャワーがある
のにねぇ」って言ったのですよ。

ホントに使えればいいのになぁと思って、初めて説明書を
開いた私。
あれ?もしかしてラジカセでも使えるかも?
試しにつないでみる・・・お風呂から音楽が流れる・・・。
なんだ~、使えるじゃ~ん、しかも簡単に。
なんで今まで使わなかったんだろ~、もったいない。

ちゃんと説明しなかった担当さんが悪いのか、説明書を
読まなかった私が悪いのか。
まあいいや、これからちゃんと使いましょ。
これからは今まで以上にエンジョイ・バスタイム!

天井にスピーカー