さて、さて、
先日の日曜日は、友人の結婚式&撮影で福岡県浮羽にあるIBIZAスモークレストランに行ってまいりました!
佐賀から高速使って約1時間半。杷木のインターを降りて、あまりの山奥さに少し不安を覚えつつも上ること約15分。ほとんど車が通ることのないような静かな場所にありました。
道中の風景がまたすごく良かった。ダムや昔ながらの家づくり、川沿いの桜並木、もう至る所が僕の心に響くような場所でした。時間がゆっくりあったらのんびり散歩したいと思わせる山里でしたね。途中、町内の大運動会とやらが小さなグランドで開かれていて、思わず車を止めようかと真剣に悩みましたが、、、、集合時間に間に合いそうになかったので結局は断念。今更ながら、何枚か撮っとけばよかったなと、、、そういう運命的な出会いをものにしてこそなんだけど、、、
そうそう、ここの棚田はすごい!!!
最近は佐賀といえども、人の手によってきちんと管理された棚田を見る機会が少なくなってきたんだけど、ここの棚田はきちんと手入れされていましたね。ここの棚田はなんだろう、田舎は限界集落とかいろんな問題があって、それこそ活気が感じられなくなってきているとおもうけど、ここの山里は実に活気が感じられて華やかな匂いがしましたね。まぁ、春という季節が演出しているのかもしれないんだけど、、、、
で、結婚式はというと、、、、、
素晴らしいの一言!!!
暖かい陽気で実に気持ちのいい天気に恵まれ、野外での生バンド生DJと実に美味しい料理に心地よい自然の風と匂いにが素晴らしすぎました。
新郎新婦は緑のバージンロードを歩いて入場!そのまま外の高砂席へ、親族席はお店の中でゲスト席は外の野外というアウトドアウェディング!!!新鮮な空気吸ってるだけでおなか一杯になりそうなところでしたね。式も手作り感いっぱいでぬくもりを感じる式。子供たちは、元気いっぱいはしゃいで外で駆け回り、キャッチボールをするゲスト達、時間もゆっくりととってあるせいか時間を忘れてのんびりと癒される式でした。本当に新郎新婦らしい式でした!
僕もあまりの雰囲気の良さに完全にのまれてしまい、お酒の力もあり、完全にテンションあがってピンボケ連発! ていうか、しまいにはカメラを人に預けるなど、、、、、
いやぁ、楽しかった一日だった!!!
このレストランには今度ゆっくり時間を気にせずに行こうかと思っとります!!!
おめでとう!!!
そして、ありがとう!!!