各大臣がいるにも関わらずに、なぜ首相が発言しているのか。これなら各大臣はいらないと思う。もっとそれぞれの部署を統括大臣が全面にでて発言していいのだとおもう。だれもみんな同じで誰がなっても横並びである。基本的な考え方は同じでも、違うところはちがっていて良いと思う。これでは閣議もいらない。
もっと財務大臣の麻生氏も発言して良い、防衛大臣が自衛隊の活動については発言すべき。その他の大臣は誰がやっているのかすら名前もわからない。
経済財政政策が表面的に問題がおきていないからいいようなものの問題が起きたら責任のなすり合いになるだけである。
北朝鮮と違うのだから、もっと議論が全面にでてきて意見の対立が合っていいのだとおもう。決められない
政治こそ民主主義の政治である。何でも決まるのは独裁政治みたいなものである。
もっと財務大臣の麻生氏も発言して良い、防衛大臣が自衛隊の活動については発言すべき。その他の大臣は誰がやっているのかすら名前もわからない。
経済財政政策が表面的に問題がおきていないからいいようなものの問題が起きたら責任のなすり合いになるだけである。
北朝鮮と違うのだから、もっと議論が全面にでてきて意見の対立が合っていいのだとおもう。決められない
政治こそ民主主義の政治である。何でも決まるのは独裁政治みたいなものである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます