[ 後日談 ]
( 校歌祭 )
(歌ってるのは母校ではありません)
男性 (金子、河野、竹下、長谷川) 女性(平野、吉田、佐藤、横山、加藤、日高) の10名。
男性は旧校歌だけで退席、女性は全員新校歌も歌う。 母校の写真はおいおい追加されるんじゃないかな。
お待たせいたしました、ご期待に応えて追加いたします(10/18)。

これが今回の全員です。
今回は9番目だったので何校かを聞くことができた。どこも練習してきてるね。しっかり歌ってる。きれいなコーラスになってる。
どこも校歌、校歌としてて変わりばえしない感じ。母校の新校歌はその点変わってておもしろいなと思うのだが。
勉強してみるかな。
( ランチ会 )

歌い終わったのが1時過ぎ、後始末、着替えを終えて、2時に正面玄関集合。同じ頃に定時制に通ってたという女性も加えて、タクシーで秦野へ。
11名で店を探すのも面倒。横山さんが調べてくれた中華料理の「東光苑」に直行。3つのテーブルに別れたが待たずに座れた。
2時半まではランチOKというので全員ランチ。指定の5つから2つの料理を選んでランチにするシステム。
朝食からこの時間まで飲まず、食わずだから腹へってたな。ビールもうまかった。
ひと仕事終わったあとで話もはずみ、いいランチでしたよ。
海老名乗り換えで横浜方面に向かった連中はさらに海老名でお茶したのかな?
[ 開催予定 ] 10月のランチ会は「校歌祭に出演して、その後ランチ」という形にします。
日 時 10月17日(土) 14時~
場 所 未定 (予定した「一の屋」さん 9/19予約でいっぱいでした)
お願い 食事を予約する(会場近くなので他校も大勢利用すると考えるので)のでランチ会参加の方は(歌わないけどと言う方も)早急に参加の旨解答ください。
[ 校歌祭について ]
毎年行われてる校歌祭なのですが、今年は訳あって現役生が参加できず、出演者が少ないとの予測だそうです。
我々同期で15名を舞台に上げたいと思うのですが、貴方もどうですか?口パクも可。
出演されるにあたっての義務。
・ 歌うのは我々時代の旧校歌を3番まで。暗譜はしないとまずいね。 当然ですが新校歌を歌っていただいても結構。でも難しいぞ。
・ 事前に母校にて練習が2回あります。それに参加のこと。
練習日時:①平成27年10月04日(日) 15:00~17:00 この日はすでに別途用事を抱えてる人有り。
②平成27年10月10日(土) 14:00~16:00 この日は20期の参加者は全員集合と考えてる。
場 所:いずれも、希望ヶ丘高校 C棟 音楽教室
・ 当日は黒、紺系の正装で。蝶ネクタイが指定だったかと。これは買わなくても貸してくれるはず。女性の服装は解らない。
これだけが義務かな。「にぎやかしで参加」で口パクもいいんじゃないか。要は大勢の舞台にしたいんだから。
なかなかできない経験ですよ。舞台に立ってみるのもいいんじゃないですか。母校のために一肌脱いでみましょう。
希望ヶ丘高校の出演は、12:52~12:59の予定です。 歌い終わって、着替えてからランチに行こうという算段。
参加の意思表示 できるだけ早くお願いするんですが、「歌って、ランチ」「ランチのみ」「歌のみ」なのかを明記してください。
男では金子、竹下は参加表明済み。 女性は平野、吉田、佐藤の3名が参加です。
以下は御指名で召集です。失礼とは思いますが指名させていただきました。名前が出ちゃった方は必ず返事ください。
小田原君 芥川君 河野君 上床君 市川君 桑原君 太田君 広瀬君 下村君 野中君 横山君 増田君
( 校歌祭 )


男性 (金子、河野、竹下、長谷川) 女性(平野、吉田、佐藤、横山、加藤、日高) の10名。
男性は旧校歌だけで退席、女性は全員新校歌も歌う。 母校の写真はおいおい追加されるんじゃないかな。
お待たせいたしました、ご期待に応えて追加いたします(10/18)。

これが今回の全員です。
今回は9番目だったので何校かを聞くことができた。どこも練習してきてるね。しっかり歌ってる。きれいなコーラスになってる。
どこも校歌、校歌としてて変わりばえしない感じ。母校の新校歌はその点変わってておもしろいなと思うのだが。
勉強してみるかな。
( ランチ会 )




歌い終わったのが1時過ぎ、後始末、着替えを終えて、2時に正面玄関集合。同じ頃に定時制に通ってたという女性も加えて、タクシーで秦野へ。
11名で店を探すのも面倒。横山さんが調べてくれた中華料理の「東光苑」に直行。3つのテーブルに別れたが待たずに座れた。
2時半まではランチOKというので全員ランチ。指定の5つから2つの料理を選んでランチにするシステム。
朝食からこの時間まで飲まず、食わずだから腹へってたな。ビールもうまかった。
ひと仕事終わったあとで話もはずみ、いいランチでしたよ。
海老名乗り換えで横浜方面に向かった連中はさらに海老名でお茶したのかな?
[ 開催予定 ] 10月のランチ会は「校歌祭に出演して、その後ランチ」という形にします。
日 時 10月17日(土) 14時~
場 所 未定 (予定した「一の屋」さん 9/19予約でいっぱいでした)
お願い 食事を予約する(会場近くなので他校も大勢利用すると考えるので)のでランチ会参加の方は(歌わないけどと言う方も)早急に参加の旨解答ください。
[ 校歌祭について ]
毎年行われてる校歌祭なのですが、今年は訳あって現役生が参加できず、出演者が少ないとの予測だそうです。
我々同期で15名を舞台に上げたいと思うのですが、貴方もどうですか?口パクも可。
出演されるにあたっての義務。
・ 歌うのは我々時代の旧校歌を3番まで。暗譜はしないとまずいね。 当然ですが新校歌を歌っていただいても結構。でも難しいぞ。
・ 事前に母校にて練習が2回あります。それに参加のこと。
練習日時:①平成27年10月04日(日) 15:00~17:00 この日はすでに別途用事を抱えてる人有り。
②平成27年10月10日(土) 14:00~16:00 この日は20期の参加者は全員集合と考えてる。
場 所:いずれも、希望ヶ丘高校 C棟 音楽教室
・ 当日は黒、紺系の正装で。蝶ネクタイが指定だったかと。これは買わなくても貸してくれるはず。女性の服装は解らない。
これだけが義務かな。「にぎやかしで参加」で口パクもいいんじゃないか。要は大勢の舞台にしたいんだから。
なかなかできない経験ですよ。舞台に立ってみるのもいいんじゃないですか。母校のために一肌脱いでみましょう。
希望ヶ丘高校の出演は、12:52~12:59の予定です。 歌い終わって、着替えてからランチに行こうという算段。
参加の意思表示 できるだけ早くお願いするんですが、「歌って、ランチ」「ランチのみ」「歌のみ」なのかを明記してください。
男では金子、竹下は参加表明済み。 女性は平野、吉田、佐藤の3名が参加です。
以下は御指名で召集です。失礼とは思いますが指名させていただきました。名前が出ちゃった方は必ず返事ください。
小田原君 芥川君 河野君 上床君 市川君 桑原君 太田君 広瀬君 下村君 野中君 横山君 増田君