ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
神奈川県立希望ケ丘高校20期 同期会
高校20期生の連絡HOMEです。
訪問してくれた同期のかたは一筆コメントをお願いします。
2025年の新年挨拶
2024-12-30 14:36:42
|
全体掲示板
ここのコメントで新年の御挨拶をアップされては。
コメント (4)
«
亡くなられた同期
|
トップ
|
桜蔭会コンサート (2025.02.15)
»
このブログの人気記事
第41回 K20 ゴルフコンペ (決定)
各位の情報発信
ランチ会 20240909
亡くなられた同期
2020年 新年会
矢口先生が亡くなりました
第43回 桜蔭会美術展
桜蔭会 講演会 のお知らせ
第53回ランチ会
安藤泉 氏がtvkに出演しました
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
2024 競輪グランプリ
(
36h ヌマタアキラ
)
2025-01-01 09:48:44
優勝総額およそ1億3千万円、競輪グランプリは昨年12/30に静岡競輪場で行われました。
9人の競輪界最強レーサーによる競輪界の頂点を決めるレースです。
溢れ出さんばかりの大観衆、場内放送もかき消される大歓声。
古性勇作選手(大阪)がGP2度目の優勝を果たしました。2着には清水裕友(山口)が入りました。
レースは残り1周半でオリンピックレーサーの脇本雄太(福井)がかまし気味に猛烈な逃げ、
他の追従を許さずに1本棒の隊列のまま、番手でかけた古性が危なげなくゴール前に差し切った。
単騎の清水は古性の後位をうまく取り切り2着に流れ込み、逃げた脇本は3着に残った。
私?----------------2車単1-6的中です。1000円投資してそのうち100円、2車単1枚が的中、3千数百円の払い戻しでした。
ネット投票です。
脇本は捲りを得意とするスピードレーサーですが競輪界最高峰のレースでは捲り不発になる公算大、そこで早めに仕掛け番手古性に差されるとの読みです。
2着は、単騎の清水または新山がマークするケース、脇本が逃げ残るケース、真杉や郡司が直線突っ込むケースなどが想定されて絞り込むことができません。
結局6通りの車券を買い、そのうち1枚を的中させたということ。マァ読み通りとなりました。
私、競輪グランプリは結構的中させてます、もっとも他のレースでは外すことも多いので100円単位でのギャンブル、大バクチはしません。老人のささやかな楽しみなのでした。
どなた様も今年1年穏やかでありますように--------------------
返信する
アスクレピウスの杖
(
36H横山(渡邉)
)
2025-01-01 15:26:37
皆様、明けましておめでとうございます。
今年は巳年で、どれにも蛇の絵が描かれた年賀状をいただきました。そこで私もですが
https://blog.goo.ne.jp/skymare88/e/ccaa1daebc12767aca040ecfad0c8732
皆様、今年で20期全員が後期高齢者に突入ですね、健康第一で、無理なく、前に進んでいきましょう。共に頑張りましょう。
返信する
今年もよろしく
(
32H竹下
)
2025-01-03 08:05:13
20期同期のみなさ〜ん おめでとうございます。
僕も遅ればせですが、2月にめでたく「後期高齢者」の仲間入りです。
75といわれると、理系のせいか「25が3つ」という計算が走ります。そしたら、自分の人生がうまく重なってることに気づいたんです。 最初の25年が自己研鑽、次の30年が滅私奉公、そこからの20年が自我人生。
54歳の時 「よっしゃ、会社辞めよう」と決断した、できたんだが 振り返ればあの時が人生の節目だったわけだ。
75歳 後期高齢者に うん、これも節目。 何となく人生を振り返る。悪くなかったぞ。
そして、「まだまだ楽しむぞ」と新たに決意してるんです。
返信する
gooのシステム障害について
(
36h 沼田
)
2025-01-15 09:48:17
NTTドコモは正月2日朝からサイバー攻撃を受けて、Goo関連のサービスに大規模障害が発生ししておりました。
私のPCはKDDI光回線~Wi-Fiでネット接続していますが本サイトに全く繋がらず、ようやく今朝になり2週間ぶりに閲覧できました。
どうやらドコモ側は普及作業中の攻撃回避のために一部のネット回線を遮断していたようです。
このために本サイトに限らずgoo関連サイトにはアクセスできない事態が長く続いていました。
そんなことで新年いまだ本サイトをご覧いただけない同期の方も多いのでは。
私も接続をあきらめかけておりましたので。
完全復旧したのかどうかは分かりません。
障害発生に気が付いてない方もいらっしゃるようなのでお知らせいたします。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
全体掲示板
」カテゴリの最新記事
今後の行事予定
2025年の新年挨拶
第40回 K20 ゴルフコンペ
牟田君の絵本原画展
岡部昌幸氏講演会
2023年 忘年会
2023年 御年賀
桜蔭会コンサート開催
私の暑さ対策
2022年 御年賀交換
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
亡くなられた同期
桜蔭会コンサート (2025.02.15)
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新コメント
36h 沼田/
2025年の新年挨拶
31H 増田/
各位の情報発信
32H竹下/
2025年の新年挨拶
36H横山(渡邉)/
2025年の新年挨拶
36h ヌマタアキラ/
2025年の新年挨拶
32H竹下/
各位の情報発信
36h 沼田 明/
各位の情報発信
一條 保博/
今後の行事予定
36H横山(渡邉)/
各位の情報発信
32H竹下/
講演会 2024.10.26
最新記事
今後の行事予定
第41回 K20 ゴルフコンペ (決定)
桜蔭会コンサート (2025.02.15)
2025年の新年挨拶
亡くなられた同期
講演会 2024.10.26
ランチ会 20240909
第40回 K20 ゴルフコンペ
3月のランチ会
牟田君の絵本原画展
>> もっと見る
カテゴリー
全体掲示板
(47)
同期の近況
(13)
コロナ対応
(7)
ランチ会
(113)
ゴルフコンペ
(27)
健康で長生き
(3)
桜蔭会行事
(13)
桜蔭会館移転実行委員会
(2)
記念祭
(2)
御年賀、挨拶
(2)
外部情報
(4)
住所不明者
(1)
訃報 物故者
(8)
あの頃あれこれ
(7)
校歌・応援歌
(3)
財団法人問題
(2)
過去の行事
(59)
利用規約
(1)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年06月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年07月
2022年03月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年03月
2008年12月
2008年10月
2008年08月
2008年06月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年03月
2006年12月
2006年11月
2006年07月
2006年06月
2005年10月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
桜蔭会 公式サイト
36H沼田HP
31H大西BLOG
32H竹下BLOG
37H 高野 昭和漫画館青虫HP
34H 奥津 ガーデンハウス・バイブリーHP
32H杉本お店紹介
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
9人の競輪界最強レーサーによる競輪界の頂点を決めるレースです。
溢れ出さんばかりの大観衆、場内放送もかき消される大歓声。
古性勇作選手(大阪)がGP2度目の優勝を果たしました。2着には清水裕友(山口)が入りました。
レースは残り1周半でオリンピックレーサーの脇本雄太(福井)がかまし気味に猛烈な逃げ、
他の追従を許さずに1本棒の隊列のまま、番手でかけた古性が危なげなくゴール前に差し切った。
単騎の清水は古性の後位をうまく取り切り2着に流れ込み、逃げた脇本は3着に残った。
私?----------------2車単1-6的中です。1000円投資してそのうち100円、2車単1枚が的中、3千数百円の払い戻しでした。
ネット投票です。
脇本は捲りを得意とするスピードレーサーですが競輪界最高峰のレースでは捲り不発になる公算大、そこで早めに仕掛け番手古性に差されるとの読みです。
2着は、単騎の清水または新山がマークするケース、脇本が逃げ残るケース、真杉や郡司が直線突っ込むケースなどが想定されて絞り込むことができません。
結局6通りの車券を買い、そのうち1枚を的中させたということ。マァ読み通りとなりました。
私、競輪グランプリは結構的中させてます、もっとも他のレースでは外すことも多いので100円単位でのギャンブル、大バクチはしません。老人のささやかな楽しみなのでした。
どなた様も今年1年穏やかでありますように--------------------
今年は巳年で、どれにも蛇の絵が描かれた年賀状をいただきました。そこで私もですが
https://blog.goo.ne.jp/skymare88/e/ccaa1daebc12767aca040ecfad0c8732
皆様、今年で20期全員が後期高齢者に突入ですね、健康第一で、無理なく、前に進んでいきましょう。共に頑張りましょう。
僕も遅ればせですが、2月にめでたく「後期高齢者」の仲間入りです。
75といわれると、理系のせいか「25が3つ」という計算が走ります。そしたら、自分の人生がうまく重なってることに気づいたんです。 最初の25年が自己研鑽、次の30年が滅私奉公、そこからの20年が自我人生。
54歳の時 「よっしゃ、会社辞めよう」と決断した、できたんだが 振り返ればあの時が人生の節目だったわけだ。
75歳 後期高齢者に うん、これも節目。 何となく人生を振り返る。悪くなかったぞ。
そして、「まだまだ楽しむぞ」と新たに決意してるんです。
私のPCはKDDI光回線~Wi-Fiでネット接続していますが本サイトに全く繋がらず、ようやく今朝になり2週間ぶりに閲覧できました。
どうやらドコモ側は普及作業中の攻撃回避のために一部のネット回線を遮断していたようです。
このために本サイトに限らずgoo関連サイトにはアクセスできない事態が長く続いていました。
そんなことで新年いまだ本サイトをご覧いただけない同期の方も多いのでは。
私も接続をあきらめかけておりましたので。
完全復旧したのかどうかは分かりません。
障害発生に気が付いてない方もいらっしゃるようなのでお知らせいたします。