神奈川県立希望ケ丘高校20期 同期会

高校20期生の連絡HOMEです。

訪問してくれた同期のかたは一筆コメントをお願いします。

高校野球2回戦

2017-07-17 16:37:24 | 全体掲示板
2回戦 対日大藤沢戦を保土ヶ谷球場に応援に行ってきました。残念ながら5回 10-0 でコールド負けでした。

      

相手は私立の第三シード校、まっ勝つことはないだろうの予測から、わりと気楽に応援できたのですが、ノーヒットの負けはちょっといただけないな。しかも相手は9人中5人は控え選手じゃないか、背番号が2桁だった。ピッチャーは11番でした。第三とはいえさすがシード校ですね。やる野球が2つも3つも格上と見ました。

           

試合開始45分ほど前に球場に着いたのだが、大勢の人が集まってる。祝日の高校野球を楽しもうという人達かと思ったらちがいました。日大藤沢の関係者ばかり。着てるものか、持ってる物のどこかに「NICHIDAI」「日大」の文字。我が母校関係者の少ないこと。学校あげてのお祭り気分なんだろうな。それにこの夏の初戦だったし、気楽に勝てる相手とみて「気分爽快」になろうとでも目論んで来てるか。
応援団の力もあっちが上でした。

同期は金子、村上、後藤(32H)、竹下の4人。試合後バスで横浜に出てお昼をして帰りました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の高校野球

2017-07-13 16:16:15 | 全体掲示板
      今日一回戦があり、金沢総合に13-5で勝ちました。

ここ数年応援に行くも、初戦敗退を続けてます。今年もだめだろうなと半分以上諦め気分で行ったのです。3回が終わった時点で3-1.ヒット数は7本と1本だったかな。「ああっあ、今年も負けるな」と見てました。
金子君は仕事があるので5回でお帰り。後藤君(32H)は用事があるとかで7回終了時の4-4でお帰り。ということは僕一人が8回9回の華々しい得点シーンを堪能したのです。
勝ったからこんなこと書かなくてもいいかなですが、指導的助言は先輩として言っておかないとまずいでしょう。やってる野球は「ここ数年の母校のスタイル」でしたね。去年も書いたが「おとなしい、がめつさがが無い、お上品、ワンパターン」野球だったようです。
2点差の5,6回、先頭打者がどうにか出塁するも共にバントで送った。バントは成功するものの、後が続かず0点。しっかり守り勝てるチームならこれも作戦だが、負けてる状態で2点3点取って勝ち切れると考えるのが間違い。「高校野球はバントで送る」を守り過ぎで硬い感じ。
7,8,9回何が起きたかって? 7回相手の内野手が大きなエラーをやった。そこで同点から1点リードにできた。8,9回はどうしちゃったのですかね? のびのび攻撃して連打してました。小さい野球やるより、大きく構えた野球をやった方が面白い野球やると見たがな。

さて2回戦は 17日 11時から 保土ヶ谷球場です。 相手は第三シード校 日大藤沢。 
今日後半の流れを続けて、奇跡を起こしましょうよ。 応援に来られる方、20期はバックネット後ろにたむろってますから。お待ちしてます。

                                           ( 竹下 記 )
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第83回ランチ会

2017-07-10 21:29:10 | ランチ会
[ 後日談 ]    (参加者)  狩野、沼田、河野、村上、広瀬(34H)、竹下、平野さん、横山さん、

           

                

盛り上がった4時間だったな。参加が8名ではもったいないランチ会じゃなかったか。 まず埼玉の朝日君 差し入れありがとう。8名で楽しくいただきましたよ。
これだけのスペースを独占して一時を過ごせるというのは贅沢。しかも狩野君、沼田君のデュオコンサートあり。お2人まだまだ若いね。(精神的に) 狩野君が若い時に作った歌を数曲披露してくれた。彼の二十歳前後が見える感じ。沼田君のギターテクニックもなかなか。60うん歳のみんなも青春時代を思い出したんじゃないかな。
青春時代の歌伴奏も用意してくれていて、歌いましたね。ああいう歌ってあの時代に戻れるから不思議。
ついでに横山さんがオペラアリアを歌う、竹下君も「人知れぬ涙」を歌う。 
あっという間の4時間でしたね。会場の段取りをしてくれた横山さん、前準備を人知れずやっていただいたというご主人様 皆さんのおかげです。ありがとうございました。
それと 狩野君、沼田君 お疲れ様。 楽しい時間でしたね。またやろう。

 

[ 持参してくれる品物 ]   乾杯用シャンパン1本、日本酒1本、焼酎1本、バースデイ記念赤飯、〇〇貝の酒蒸し、
                  ピザーラお届け、焼き鳥人数分、
                  南アルプス天然水、綾鷹、  食後に豆挽くブルマンコーヒー
       NEW        朝日君から下記の差し入れがすでに会場の方に届いてるとの知らせがありました。
                   大吟醸、ビール、最中、水羊羹、くず餅、の5品

                                            (7/08 現在ここまで) 

[ 開催予定 ]

   日時   07月10日  12時~17時 
   場所   横山さんが住む(相鉄線 緑園都市)マンションのパーティールーム  
   集合   11時半に相鉄線「緑園都市駅」改札出たところ。
         集合後、スーパーで買い出し、会場に行って、段取りして、いざランチ会。
         前回ほどには買い込むのよそうぜ。  差し入れ等、お持ち頂けるものがあれば、出席コメントに書いてください。 

   昨年第71回ランチ会で使わせていただきました。あの楽しさをもう一度ですね。N君、K君ともまたオンステージやるとはりきってます。

 < 6/11の朝日新聞記事から >
同駅の改札には発車時刻、行き先を案内する電光掲示板がないんだそうです。乗客は電車が近付く音を聞いて走り出し、階段を駆け上るのが常らしいです。あせって駆け上がってみたら、反対車線の電車だったり、停まらない電車だったりということがよくあるらしい。
近くにあるフェリス女学院大の音楽芸術学科の先生が「この問題を音楽で解決できないか」とゼミの生徒に問いかけたところから始まって、今現在以下のような試みがなされてるとのこと。
停車する電車が近付くと生徒が作ったメロディーが流れる。上り電車の時はだんだん上がっていく感じのメロディー、下り電車の場合は下がっていくメロディーと使い分けてる。曲の長さは普通速度で改札から階段上って、ホームに着くまでを計って決めたとのこと。
もうひとつ工夫してた。同駅停車の電車は快速と各停があるのでその違いを音のテンポ、音符の個数で変化つけてるとのこと。快速の時は曲そのものは早くならないが、スピード感を感じるリズムになってるということ。

おもしろそうじゃないですか。7/10参加の人はちょっと早めに行って、ゆっくり聞いてみるのもよくないかい?

    横山さんが駅のポスターを写真にしてくれたので掲載します。
コメント (88)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする