マユダマお手製くさいスープ、いりませんか?

カテゴリ分けが途中なので、お気になさらず…(汗)

PCマユダマ 人生年表

2009年11月12日 | プルト共和国
ご機嫌いかが?
マユダマ・ブルーレイ★です。

o(><)o
お待たせしました!
PCマユダマの年表です。
オレの人生は…先のPCふたりにくらべたら、まるで平凡なんで年表で間に合います。

PCネ「平凡?ヤモキラじゃん」

PCシトギ「独身主義とか言ってて再婚してるし?」

むう…(´~`;)
まあ、どうぞご覧ください。



547年25日 プルト共和国に移住

552年25日 ホイットニー・ホルメスと結婚

553年 6日 ミスティークちゃんが妻の養子になる

554年5日 ハルシオンくんを養子に引き取る
559年25日 ハルシオンくんがリホ・エアフローラさんと結婚。

559年25日 ペインを養子に迎える

562年25日 ミスティークちゃんがヒナシくんと結婚

564年19日 愛する妻ホイットニーを失う

566年10日 ミーシャ・ババーンと結婚。

566年30日 第30代評議長となる

567年10日 ペインがウィスニーと結婚。

567年28日 不信任される

568年3日 愛娘ブルー★レイが誕生

569年 連れ子バイエが死去

572年1日 トウゴくんを養子に引き取る

573年19日 ハルシオンくんが死去

577年11日 ミスティークちゃんが死去

577年17日 PCマユダマが死亡。



ね?
たいして波瀾万丈でもないでしょう?


PCデルフ「養子を四人も育ててますね」

PCザジテン「リムウルグ長を19回ですか。シトギさんと一緒だな」

PCシトロン「試合したことないくせに、議長やってる~」
PCヒュペル「そりゃ、不信任当たり前」

PCヒジュラ「おいおい…みんな、あんまりマユダマさんをいじめないであげてよ」


ってか、
享年36だ…
後で訂正しなきゃ(汗)

ちなみに、
かわいい色6回
地味な色7回
派手な色6回
変な色1回
着ています(継承のぞく)

マユダマ「派手な色がいちばん似合うんだけどな…」

死ぬ時も、派手な色リムウルグ長でした。


その後、
妻ミーシャは578年12日に20才で死去し、
25日にトウゴくん結婚。
581年10日にブルー★レイもオルバくんと結婚、
21日にペインが死去。
591年にブルー★レイは二人の子供と夫を残して亡くなりました。

…ミーシャとの余命は、なかなか釣り合ってたらしい。
彼女はペインの唯一の同級生だったのだが。

結婚しちゃったけど、
生涯、一つも3Sを上げない目標は守った
(危篤ダッシュを除く…)
訓練はしなかった。
卵のために走ったり、
家族の冥福を祈ったけとはあるけど。

試合、というものを…体験しないで人生を終えました。

孫と呼べた子は14人ほど。
なにせ養子5人だから。
と言っても、イムな連れ子バイエは結婚してないけど。


マユダマ「リムウルグはちゃんと立直りましたから…満足ですよ」

国民が、
地元生まれの超ワイルドと、
信心深い移住者と、
やはりお迎えした、いい子大勢の時代を、
PCマユダマは生きた。
生きぬいた。

仕事ひとすじに生きた。

あれから10年・・

2009年11月12日 | PSPにて

初めて、トロと話したあの頃、
わたしは女子高生だった。


それは女子校で、
学校図書館のカウンターの中であり、司書室でのことだった。

図書委員と図書委員もどきがたむろする場所でした。
わたしは、吹奏楽部員でも美術部員でもなく、しかし図書委員でもなかったのですが、
さりげなく、その場に紛れ込むことを許された身の上でありました。

そんな、うら若い乙女らのうちのひとりが、電撃プレイステーションDの愛読者であり、
だから、わたしたちは、
体験版の井上トロに出会ったのです・・!


それは、まだポケステがまったくもーってくらい手に入らない頃でした。
偶然でも実物みたら買っとけ!!ってくらいに。
実際、そんな乙女たちのひとりは、そういうわけでコンビニで手に入れたと語っていました。

乙女たちは、あっさりとトロに心奪われました。
まだ、現在のようにパソコンや携帯電話やペットボトルの溢れかえる時代ではなかった。
そんな時代であり、そんなふうに活字を愛する乙女たちだったからこそ、
トロにはイチコロだったのでしょう。

・・・そう、まだ腐女子という言葉も存在していなかった(笑)
だから、乙女たちということにしておきましょう。

私の初めてのポケピは、
R・スズキでした。
名前は、とろっこ。

ピエールも、ジュンも、リッキーも、そしてこトロも、トロもそろうという、
今思えばたいへん贅沢な環境が、やがてできあがりました。
しりとり相手にも困らないし、
なにより、この手のゲームには
いっしょに笑いあえる仲間が不可欠だったりしますから。
家族でもいいんですが、
やっぱりプレイヤー同士のほうが、報告したときの反応がいい、ので。

たくさんお話しました。
たくさん、しりとりしました。
たくさん、クイズしました(最高ポイント達成!)
・・あの頃は、たのしかった。

「どこでもいっしょ」は、
pspにもありますけど、ポケステのほうが絶対、上です。

どこでもいっしょ、
いつでもいっしょ・・
ポケットステーション版のほうが、そういう感覚が強いです。
一緒に出かけて、
やがていっしょにお部屋に帰る。
感覚を共有できましたから・・。

pspどこいつは、ポケピはずっと部屋のなか。
ときどき、ポケピもふらりと外出するだけ。
同じ気分になれません。

ポケステでは、
プレステから外した直後に、はしゃぐ姿を見られます。

トロ「おでかけ♪ おでかけ♪ うれしいニャ♪」

で、それ持って、プレイヤーもお出かけするわけです。
高校に、勉強に関係ないもの持って行ってた悪い子ら(笑)

夏休みの勉強合宿にも、いっしょに行きました。
勉強の合間に、
めいし交換、しりとり、見せっこ。
勉強にならん(笑)


その後、トロは、
あまりにも有名になりました・・
あれから、すでに10年なのか・・・

10周年、おめでトロ★







早すぎる、けど適正になるわけで

2009年11月12日 |  ひつじ村ポータブル
コーギーたちが、ラマを取り囲むのは困りました。
ラマがダイコンにゆきつかなくてじたばた。
食事吹き出しを出してるってことは、
コーギーにとって、ラマは美味しい匂い??


11月になんと、ベスト版お値段です。
ようこそひつじ村ポータブル、が!!


ということで、今回は。ひつじ村の思い出を。



例によって、例のごとく、pspで初接触。
プルト共和国を熱愛していた方が、
同じほどに愛したという、やめられない1本だそうで、
それでやっぱり、ワクワクと待ちました。
psp買ってよかったと、再び思いました。
発売日に買っても同じ。
苦戦したのも同じ。

プルトもそうだけど、ひつじ村も、
まずは偉大なる先達のみなさまのお話を聞きにまわったほうがよいです。


とりあえず、開始直後はセーブできません。
それと、
このゲームに没頭するためには、まず身につけなければならないプレイヤースキルがあるのです!!

・・・「柵投げ」をマスターしなければ。
理想的まきばを築くことは、不可能です。


主人公は、アイテムをぶん投げます。
動物だろうが、
犬だろうが(あくまで実用的存在である!)、
作物の種だろうが、
置物だろうが、
食べ物だろうが、(食べられません)
もちろん・・柵もレンガ壁も木の棒クイも!
投げます。

動物や、作物は囲っておかなくてはなりません。
しかし、その囲うのが・・難しい。
ひたすら、柵を投げるのみ。
向きは置いた後でも、修正できますけど。
そもそも、狙った場所に置けない・・・投げ置きだから!

芸術的レイアウトなんて、
初心者のうちは夢のまた夢ですよ・・。
ただ四角く囲いを作るだけのことに、ものすごい時間をかけてました。


初回プレイは、ガタガタの柵囲いばかりでした。
動物はほぼ、放し飼いにするしかなかった・・。
作物の囲い作り、だけでくたびれたので。
主人公は疲れませんけど、プレイヤーが疲労します。
柵の種類もぐちゃぐちゃに混ざって使用していたので、
見た目がひどいまきばでありました。
やがて、足の踏み場もなくアイテムも散らかり放題となり、
まるでリアル自分の部屋(笑)

初回プレイデータの全体写真、いつかお見せしたいです。
いやはや、美的センスも効率的もあったもんじゃない・・。
そうです、
フォトショット機能がうれしいゲームですよ!
プルト共和国にもつけてくれればよかったのになー。

ただし、
その機能を生かすには、パソコンにブラミーツールを導入する必要があります。
それがあれば、ブログに写真を載せたりできるとか。
あと、写真から動物の数を数えてくれるらしい!
これは、やってみたいです。
もうウサギとか犬たちが、どの色がどれだけ増えたかさっぱりわからないもので・・
今でも。



ええと、いまあるセーブデータは、
●初回プレイ、ひつじ到達:たびびと
●秘密ブロンズ像入手後:柵投げ
●高難易度:イノセントライフ(プレイ中)

と、あとも一つあったような。
ゲーム中にロード機能あるし、いくつもセーブできます。
主人公や犬は、漢字で名前をつけられます。
しかし、「柵投げ」って名前は(泣)
苦戦しすぎだ・・。
しかも、愛称がノーミンといったような覚えが(笑)

クレア「ノーミンさん、狩りにいきましょう」



やがて、柵の扱いにも慣れ、
柵以外のもので囲いを作るという芸術的まきばへの道をあゆみはじめました。

いや、もうほんと・・・上級プレイヤーさんのまきばは美麗です。
たいへん美しく、
ゆえに、管理もしやすいそうです。
散らかしちゃいけません。
無計画に繁殖、繁茂させるとあとですっごく面倒なことになりますよ・・。
まあ、それも楽しみのひとつなのですが。




















カテゴリーつくったので

2009年11月12日 | ポッケ村で狩る

おはようございます。
からすびしゃくと申します、マユダマの中の人です。

カテゴリーつくったので、ちょっとふりかえってみます。
MHP2nGのことを。


今年のシルバーウイークに、
上の弟に手伝ってもらってハンターランク8になりました。
・・むこうが2落ちなのは、たぶんこっちがあまり積極的に戦ってなかった、ってことです。たぶん。
G級ナルガは一発でのされる、と彼らが語っていたもので・・。

そのころ、
カタナ800回、400時間突破でした。
で・・それっきり、遊んでいないような。


モンハンは、ポータブルから始めました。
ちょうど2nd発売目前のころに、まずは中古で1作目を。


 これから始める人へ。
 まず2ndGから買って、ハンターデビューするべきです。
 「シリーズものは1作目から」って思う方も多いでしょうけど。
 新しいものほど、とっかかりがラクに作ってあるみたいなので。


で、
きれいな世界だな、とまず思いました。
そして片手剣で、村レウスまではがんばったけど。
「・・・よし、2nd買おう」
って決意して、あとは採取に燃える人生を過ごしておきました。
引き継ぐために。

で、
カタナを使いました。
しっぽ切るのに、大きい相手のおなかや頭に、届くのがよくて。
あと、ゲリョスのしっぽがカタナを構えてると、頭の上すりぬけるのがおもしろかったので。
それに、まだ一人であったので。

やがて、弟たちもPSPを手に入れまして。
そして両親も、もつようになりまして。
・・今では、唯一、妹の雪沢氷(彼女のペンネームです)だけが持っていなくて。
帰省のたび、買ってあげるから、と勧誘されてます。
狩りにつれていきたいらしい。


G級にあがってから、あまり前ほど遊んでいません・・。
プルトにかなり時間かけてるのも理由ですが、
やっぱり、一人じゃしんどくなってです。
制限時間が。


モンハンは、自動車学校に似ていると思います。

見知らぬひとと、同じ目標をおいかけていたり、
実技はどうしたって己の腕一つで、乗り越えねばならないし、
教わる喜びと教える側に回る喜びがあり、
知識が足りなければ結局痛い目にあうし損するし、
いつも素早いその場での決断をせまられるし、
すばらしい先達の技術にはすなおにみとれるばかりだし、

いや、ほんとよく似てませんか?
 






生涯を現役で!

2009年11月12日 | プルト共和国
正確には、出産用兼ベビーベッドから、危篤用寝台まで。
もっと正確には、タラの港から、ガノスの地まで??
それが、プルト人の人生。

ということで。
ほんとの全部の人生をPCとして生き抜いてみようという、案です。



①1歳誕生日まで
・・・港待ち、受精から誕生日まで、ただひたすら待ちぼうけ。?日・1年・1年。ひま。

②入学式まで
・・・3歳になるまで(1日生まれの場合は、4歳になるまで)1歳から約2年。かなりひま。


③学生時代
・・・3年間。お弁当の確保と資金調達のためギブルに大注目。もちろん主席でありたい。

④成人から婚約期間
     ・・・性格の微調整、恋人ゲット、仕事にいそがしくなる。

⑤第1子誕生まで
・・・仕事などより、大掃除とお弁当作成に時間をあてる日々。

⑥子どもの成人後
・・・ようやく訓練にとりかかりつつ、家族のためにお土産残業の日々。

⑦(配偶者の死亡から、再婚まで)
・・・29歳以降の独身は、余命削減!!

⑧(評議員としての生活)
・・・たぶん、大仕事人になってウルグ長の道は避けられないので。15日はサボっちゃえ。

⑨危篤の前兆期間
・・・思い残すことのないよう、お別れを人知れずつげておいたり、などなど。10日間。

⑩危篤日
・・・日付変更後、直後にパスをとる。PC亡霊型運び屋としてのデビューのために。そして危篤、わりとひま。

⑪死亡から、エンディングへ
・・・人生すべての生涯ロールは、さて、どんな感じ?



次回、いや、
余裕ができたら実行にうつりたいです。

②以降で暮らす国と、①をする国は別々が理想。
ってことは、手持ちの子どもで始めようかと。
すると、
②の前に・・(孤児の日から、翌日引き取られるまで)・・の1日間が発生しますけど。

問題は、誰でいくか?
寿命と顔と、それから持って生まれた名前が重要・・・飽きないためには。
顔はもちろん、全段階で愛せるものでないと。
そして名前も、最期までつきあってゆくのが苦痛でないようなシステム名まえを引き当てていないと。
余命は、生活中のばすことはできても削るのは難しいので、長すぎないことを第1に。

('_')・・・こりゃあ、なかなかたいへんだわ。
そういう子ども、いたっけかなぁ・・?