ゆる旅kikky・虫日記

~~目指すは山頂からムシに変わりました
~~虫の名前はネットや書籍で調べていますが間違い多しです。

イモムシ オオクワゴモドキ(ガ類 カイコガ科)2017.10.14

2017-11-01 23:43:20 | 昆虫 福島 裏磐梯
五色沼自然探勝路の沼のほとりのまだ青々としたカエデの葉をめくってみますと、いました。



やったー!なんかスゴイのがいます。

胸のあたりがコブラのように広がっています。



そして、すごい静止姿勢であります。



シャチホコガの仲間かと探しましたが見つからず、イモムシハンドブックを最初からひとつづつ確認してカイコガ科のオオクワゴモドキの幼虫であることを突き止めました。



この胸のふくらみと長いしっぽ(尾角)、腰?のあたりの斜めの黄色の線が特徴らしいです。

食物がカエデ類、そしておそらく終齢幼虫。

今頃はサナギになって冬に備えているのでしょうか…。



この記事についてブログを書く
« クサギカメムシ? 幼虫2 20... | トップ | シマバエの一種?2017.10.14... »
最新の画像もっと見る

昆虫 福島 裏磐梯」カテゴリの最新記事