寮を引き払ってからその日暮らしの移動生活になっていたのですが、7日に無事dissertationを提出出来て(内容はともかく)取り敢えず修士の必要課題は全部提出終わりました。
本当に、BoscombのHoliday Lettings、ロケーションも眺めもequipmentも(TVがつかない以外は)最高でしたが、床が傾いてて勉強するには落ち着かず、お陰様で図書館に行く以外に集中が無理だった。。。
そこだけ今回の修士論文の反省点です。事前にもっと書いときゃよかったんだけど、ま、そうもうまくはいかないもんだしね。
その後2泊別のやっすいホテルに泊まって、提出後の連絡をチェックしてから、いまやっと解放されてin Rome!
せっかくのイタリアだからalitalia航空にしてみたのですが(実はryan airの方が高かった💦)出発が30分ほど遅れて、ただでさえ夜中着なのに、1時近くになって空港近くのホテルに行くのにEuro50タクシーって何だよ、て文句言ってたら個人の車持ってる人がEuro20で送ってくれた、、、
親切なんだか、ちょっとびっくりしたけど一番のびっくりは1時まで運行してるっていうシャトルバス普通にやってなかったってこと。
イタリア、油断ならねぇ。
でもちゃんと出国できて良かったよ、、、スーツケースのサイズとか荷物の重量とか何気に心配だった。。。
ローマ人の物語を読んでから、ずっと来てみたかったイタリア(特にローマ)に初上陸で古代ローマを少しは感じられるかなーっと楽しみです。
何気にチュニジアの方が先に行ってたもんな。普通は逆だ。
ヨロッパあんまり遊びまわらなかったので、この10日弱ちょっと開放感に浸ろうと画策中です。
絶対食べ物は英国より美味しいよ、これだけは楽しみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます