このGW中にかぐらやロールとともに
マスキングテープが入荷してきました。
お客様から時々『どう使うの?』と聞かれます。
こちらとっても
使いやすくて



小さな優れものなのです。
手で簡単にカットできるし、剥がしてまた使えるし(エコでもあるのだ!)
イロイロな場面で活躍します。
今回、どんな感じで活用できるかご紹介したいと思います。
製作元の倉敷市のカモ井加工紙株式会社は1923年創業の工業用テープのみを
作っていた会社だったそうです。
それが2006年、東京の女性3人組から届いた
『工場見学をしたい』という1通のメールから
運命が変わったのでぇ~す


彼女達が作ったマスキングテープのガイドブックをみて
この会社の方々が深い感銘を受け、
3人の『新しい色のマスキングテープ』を作ってほしいというリクエストに
応えるかたちでmt(マスキングテープ)の開発を
スタートさせたと言うことです。(NHKのプロジェクトXに出そうだよぉ

淡い色や渋い色、日本の繊細な伝統色をイメージし
試行錯誤を繰り返して、2008年色えんぴつのような20色セットの
テープがデビューしたそうです。
それから先はご存知のように数多くのラインナップが登場しています。
そして世界中にこのmtが知られることなりました。


年2回新製品のカタログが送られてきます。
かぐらやロール同様、次々に新作が出ます。
このような使い方をすると楽しいよぉ





新しいmt手にとって見にいらしてくださいね~。
今週も頑張る


ごはんカフェ&zakka・リサイクル
札幌市の豊平区で古い自宅でショップをオープンしています。
営業時間・場所のご案内
札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号
普段は普通の一軒家ですが、水・木に看板と旗がでます!
営業日時
毎週 水曜日 11時~16時(ランチあり)
木曜日 11時~17時(ランチあり)
営業日が祝日と重なった場合も営業します
開店をお電話で確認してくださると確実です。 080-3296-5758 秋田
お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp お急ぎのときはこちらへ Roman8.28@softbank.ne.jp
場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
お車の方は、駐車場あります。
扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等
ランチは水曜日・木曜日両日ともにあります。
ランチ600円で食後の飲み物は100円です。
ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。
また、ランチの内容は当日のメニューと同じでは無いこともありますので
ご了承ください。(途中、おかずが無くなって違うおかずになることもあります。)

@おまけ
5月11日から土曜日も営業する予定です。
ランチは軽食ものを考え中です。
営業時間は11時から15時までです。
日ごろ、働いていらっしゃって水曜日・木曜日ご来店が出来ない皆様にも
いらしていただければ嬉しいです。
