屋上花日記(stop global warming)&etc

こんな綺麗な花を屋上でも咲かせたい。地球温暖化を食い止めたい。美しい地球を残すためみんなでeco生活今すぐ始めましょう。

鹿島鉄道に乗ってきました

2007-03-27 23:11:14 | 地球温暖化

83年間地域の足となっていた鹿島鉄道、今月いっぱいで廃線になります
石岡駅のホームはたくさんの人でいっぱいでした

巴川駅で電車の歴史と同じお年のおばちゃんに会いました

駅の周りは自然がいっぱい、線路の向こうは田んぼ
電車が走り去った後はかえるの声と鶯の声が聞こえるのみ

田んぼと線路の間には1メートル以上もあるシマヘビがいました
細長さに都会から来た鉄道愛好家がびっくり


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名残惜しいですね (青柳)
2007-03-28 09:49:44
懐かしさでいっぱいの一日だったことでしょう。観察眼が鋭いですね。シマヘビなんてたとえ傍に来ても、気づきません。
返信する
Unknown (たもと)
2007-03-28 20:15:27
赤子さん、こんばんは。

私も少し前に乗ってきました。子ども達のポスターとかたくさん貼ってあって、残って欲しいなあと思っていましたが...。
返信する
土筆をとりたくて (赤子)
2007-03-29 11:49:19
青柳さん、実は土筆がとりたくて行ったのですよ。
でも暖冬でもう殆どありませんでした。

シマヘビがあんなに細長いとは思っていませんでした。田舎育ちの赤子なのに
返信する
たもとさん (赤子)
2007-03-29 12:09:46
残して欲しかったけれど

若い時大分お世話になっていたのに、この頃は車で行ってばかりでした。後悔しています。

今度はバスが廃止にならないようバスを利用する事にします。たもとさんも乗ってくださいね。

返信する

コメントを投稿