パパイヤも調子が悪そう
調子が悪い原因が2つ考えられる
ひとつ、プランターが小さ過ぎてしっかり根が張れない
ふたつここ東京は気温が高すぎる、
南国の沖縄やハワイでも35度以上にはならない(一部の地域を除く)、
植物に詳しい友人の話
パッションフルーツが次々収穫でき、嬉しいな
パパイヤも調子が悪そう
調子が悪い原因が2つ考えられる
ひとつ、プランターが小さ過ぎてしっかり根が張れない
ふたつここ東京は気温が高すぎる、
南国の沖縄やハワイでも35度以上にはならない(一部の地域を除く)、
植物に詳しい友人の話
パッションフルーツが次々収穫でき、嬉しいな
毎日こんなに暑い日が続き雨が降らないとどこもかしこもカラカラ
井戸ポンプを残してあるので毎日汲み上げ打ち水、バケツに25杯
涼風さんお願い、雨雲呼んでおくれ
屋上の花式部が咲き始めました、もうすぐ秋です
残暑お見舞い申し上げます
この夏はお隣さんが避暑に出かけてくれたお陰もあっていまだ冷房を入れていません
お隣さんが留守だと静かで室外機から出る熱風がこちらまで来ないのでおお助かり
部屋の中でもいろいろな工夫をして部屋の温度を上げない工夫
今年は家族の協力でいまだに冷房していません
日差しを家に入れない工夫と節電で何とか乗り切っていくつもり
日差しがもろに入るところのシャッターは開けません
可能な限り待機電力を無くす心がけ
不要なところはどこでも切りましょう
冷蔵庫とファックス、洗面台どうしようもありません
この夏我が家ではまだクーラーを使っていない
暑がりの私には大変なことだがいろいろ工夫して乗り切ろうとしている
まず日差しが入らないようにするのが一番
今年は朝顔の緑のカーテン作りに失敗したのでまず洗濯物で日よけ
先日すでにしたが、よしずの下は無いところより5度も低い
家に居る時の服装は涼しげなタンクトップ
必要に応じて保冷材をポケットに入れる、冷蔵庫のお世話になるわけだが
クーラーを使い外に熱い空気を放出するよりまし
もちろんこの季節の花は涼しい色に決まってる
不要なパソコンのスイッチを切って、モデムも外しておく
テレビ、電子レンジ、洗濯機など出来るだけコンセントを抜いておく
これだけで部屋の温度が0.5度は低くなる
どうぞ騙されたと思って一度お試しください
今年のパッションフルーツの花が毎日咲いて嬉しい悲鳴
しかし受粉がうまくできないらしくほとんど落ちてしまっている
絵筆を使って人工受粉をしてみました
現在実が4個ついて、そのうち1個は色が変化し完熟間近
枝の伸びもいいので剪定した、つぼみもへらしました