屋上花日記(stop global warming)&etc

こんな綺麗な花を屋上でも咲かせたい。地球温暖化を食い止めたい。美しい地球を残すためみんなでeco生活今すぐ始めましょう。

地球温暖化は地球の危機

2007-02-05 00:10:12 | 地球温暖化

アメリカのゴア氏(元副大統領)が言っていました、地球温暖化は地球の危機
私たち庶民だって多くの人がわかっています
でもなかなか言い出せない、具体的な行動に移せないでいただけ
今年はこんなにも温暖化が話題になっているので安心して話す事が出来ました
いろんな方と話す機会があって温暖化を食い溜めるための小さな行動を起こす事に
賛成してくださる方が多くなりました
一人ひとりがすぐ出来る事(クリックお願い)、さあ始めましょう


庭の桜草、いつの間にか咲いていました


クリスマスローズ、例年より早く咲きそう

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (kurara)
2007-02-06 15:34:33
桜草綺麗ですね!
やっぱり暖かいので早く咲きましたか?
クリスマスローズもいつもより随分咲くのが早いですか?
暖かいのは暮らすにはいいですが、環境のためにはまずいですよね
色々なところに一人一人が注意しなければいけませんね
返信する
きれいな桜草 ()
2007-02-06 23:40:26
赤子さま、こんばんは。

白い桜草、きれいに撮られていますね。
とてもかわいらしい!
クリスマスローズの葉っぱもなかなかいい色ですね。

温暖化もひとりひとりが少しづつ知恵をしぼれば、大きな力になることを信じたいです。
グローバルな見方をするのならば、アメリカや中国にも(こそ)協力していただきたいですね。
返信する
お久しぶりです! (kona)
2007-02-07 22:24:02
赤子さん、こんばんはー。
本当に今年の冬は暖かいですね^^;
昨日は暖かかったこともあって、荒れ果てたベランダを掃除しました。
赤子さんに頂いたムスカリも沢山葉っぱを出していました。

ところでカブトムシの食べ残しをミミズに食べさせた所、良い感じの土が出来たのですが、植木鉢にミミズが入っていても大丈夫なんですかね。
園芸のことをはよくわからないので教えて頂けたら幸いです。
返信する
kuraraさん、とっても早いです (赤子)
2007-02-08 00:17:25
kuraraさん、こんばんは。
花が咲くのが早い、早い。
この辺りは東京の都心近くなのでなおさらです。
幹線道路沿いの暖かさは南房総並です。

でも私の庭は日当たりが悪くいつもは遅いのですが
今年はジェルトランペット、君子蘭など外に置いたままで凍りません。

今年の夏が恐ろしいです。
kuraraさんの辺りはいかがですか?
返信する
アメリカにも絶対に (赤子)
2007-02-08 00:41:07
麻さん、今晩は。
いつも麻さんには褒めていただきますが恥ずかしながら写真の技がいつになっても成長しないのです。

麻さんの仰るとおりですよ。京都議定書だってアメリカは・・・・もう考えるだけでプンプン怒りたくなりますよね。
車ももっと小さくて燃費のよいのに乗って欲しいで
す。

返信する
konaさん、本当に久しぶり (赤子)
2007-02-08 00:49:21
konaさんの所には時々お邪魔していたのですよ。
ただここんところは忙しくて自分のことで精一杯でした。

ミミズがいるなんて立派!
彼らが植木鉢を守ってくれ、お花も綺麗なのが咲きますよ。

ムスカリには少し肥料をやっていただくと葉がしっかりし球根も充実、来年の花が大きくなります。

また来てくださいね。
返信する

コメントを投稿