今日は庭の様子です
庭の柔らかい土に霜柱が出来ていました
温州みかんはすっかり熟して大分小鳥のえさになってしまいました
今日収穫、たったの86個(昨年320)
ブルーベリーの葉が紅葉
この下にはホタルブクロがたくさん出ています、どなたか苗要りませんか
今日は庭の様子です
庭の柔らかい土に霜柱が出来ていました
温州みかんはすっかり熟して大分小鳥のえさになってしまいました
今日収穫、たったの86個(昨年320)
ブルーベリーの葉が紅葉
この下にはホタルブクロがたくさん出ています、どなたか苗要りませんか
赤子さんのとこも,寒くなってきたのですね。三田も,寒くなってきました。このあいだ,ラジオを聴いていたら,「三田は,今朝の最低気温が,氷点下3℃です。」と言っていました。これから,どんどん寒くなりそうです。
霜柱とは・・、随分寒くなりましたね。
霜柱はふかふかの土にできるのでしょうね。我が家では見かけません。
まだ、サボテンをベランダに出してあるのですが、そろそろ家の中へいれてあげようかしら・・。
温州みかん、そんなに採れるなんていいなあ。
お久しぶりです。
そっ、そんなに寒いのですか
くれぐれも風邪ひかないよう気をつけてくださいね。
友人が三田牛を食べに行きたいといってましたが春に行く様に薦めますね。
霜柱、草取りをした水分たっぷりのところに出来ていました。
みかん、今年はとっても少ないんです。
何故なら見通しよくするため枝をたあくさん切ってしまったからなのです。
一つ一つが大きくなり過ぎて味もいまいちです
寒くなったかなーと思うと今日なんか意外にそんなに寒くなかったりして。そうこういってる間に寒くなるのでしょうか。
それにしても、赤子さんちの屋上はあまりに豊かですね。みかんまでなるんですか!数も半端じゃないです。
以前もこんな事ありましたね。
私の書き方が拙かったです。
この日のはみんな庭の様子です。
ブルーベリーがあったり、ミカンがあったり、いろんなものがごちゃごちゃ植えてある庭です。
書き方を工夫しなければいけませんね(はんせい){