京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

ニャンコ先生とジャムおばさんと。

2014年08月26日 16時40分08秒 | ヒラメキのヒント

りんちゃん、こんにちわ。

やっと大御所のお二人が帰りはったんで、カキコしとうぇ。

ほんま、勝負の「さかいめ」は、おすなぁ。

たぶん、勝者にしか、見えへんのどす。

ほかのお人のことは、わかりまへん。

うちの場合は、運が開ける時、ちゅうんは。

目の前の、細い一本道の遥か先まで、パッと開けるんどす。

なんや、細い道が「銀色」に見える時もおすぇ。

うちの師僧はんは、これを訓練するように、ようゆうてはったぇ。

ほんなら、「その時がきたら、3倍増しで目の前に広がる」。

うちはイメージトレーニングで、近所の私道をそれに見立てて。

練習しとったぇ。

りんちゃんも、運命のお人に合えたときに、見えたらええなぁ。

ほっほっほっ。

ほなな。