京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

ちょっと、気を失ったフリしてます。

2013年02月09日 21時11分14秒 | ヒラメキのヒント
風邪、大丈夫ですか。

でも、書いてあったので

ちょっと、書く気がしました。

なんか、コレコレ!と思ったものに、

次次、シャッターがしまってしまう感じで、

もう気を失ったフリしてました。

焦ったらダメですね。

今日は風は冷たいけど、日差しは強い日でしたね。

未来を観る日。

2013年02月09日 20時31分10秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

昨日から、今日にかけて、いつものアレどす。

今日はお店もサボって、ひたすら、新聞のクリップとハサミでいくつもの山と格闘どす。

サボるのにちょうど鼻かぜがひどうて、ほんでうつむいたら、ポタポタ落ちるのも、休む理由になりましてん。

ほんでも、はたからみたら、なんと不毛なコトをやっとうのか、飽きれてしまいはりますぇ。

うちもなんで、こんなコトをしとうのか、ようワカランのどす。

けど、せんとアカンのどす。

肩にようさん訳のわからんものがのっとって、重とうて、重とうて、頭痛がするんぇ。

ほんま、特異体質なんやろねぇ。

なんぎどす。

こうして日がな一日、クリップした記事で、記事「曼荼羅」をつくっとうと、いろんな未来が観えてくるんどす。

一人一人が送ってはる日常生活のあれやこれが、いろんな世界の事情につながっているんどすぇ。

この世には、何一つとして、無駄なモンはないんやなぁ、と思えるんどす。

うちの未来とリンちゃんの未来が、どこかでつながってきたら、ええなぁ。

ほんなら、もうちょっと、がんばりまひょ。

ほなな。




ニャンコもワンコも、お手するんどすやろか。

2013年02月07日 19時36分20秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

よう、がんばってはんねんなぁ。ええどすぇ。

着物の着付けは、舞を舞うように着付けるんが、ええんどすぇ。

基本は右から回して、左に受け継ぐ、っう感じどす。

ほんで、畳半畳で自分がクルクル回って着るんが、秘訣どす。

うちは大きめの風呂敷に、全部準備してから、着付けするんで、上から順番にかがむことなしに、サクサク着ていきますぇ。

ほんで今日は寒おしたから、汗かかんで、よろしおしたなぁ。

がんばって、おくれやす。

今日はなんや、しんどおしたなぁ。

なんや、フラフラしますんや。

また大きく揺れるんかもしれまへん。

朦朧としとう時に、ニャンコ先生がパソコンのメンテにきはって、わけわからんうちに、サッサっと帰りはってんけど。

あとにチョコレート置いていきはったんぇ。

ニャンコ先生、それはいけまへんぇ。

お店からお客さんにチョコをあげるんが、すじどすぇ。

ほやから、ニャンコ先生は、一回のお手付きどすぇ。

今日の朝日夕刊に、こんなんおした。

ふるさと発動物掲示板 刑事部長に突然「お手」。

ええなぁ。かわいいどす。

ニャンコ先生にも、「お手」を教えてあげまひょ。いつか。

ほなな。

ほんまにスローライフです。

2013年02月07日 17時25分38秒 | ヒラメキのヒント
着付け教室でした。

着物一式きやすいように用意して、着付けて、また脱いてたたんで、を二回繰り返して、先生の着物講義が15分ぐらいで、2時間があっと言う間です。

服をきるのが一分なら、着物をきるのは、その何十倍もかかるのです。

帯板やら、帯枕やら、紐やら、小道具もたくさんあるし。

どうしたって、着るということに、必死になるので、

また、美しく着ないとだらしない感じになるので、

着るということが、生活の中で一代イベントになってしまいます。

なれたら、そう大変でもないのかもしれないですが、

まあ、マラソンランナーのように毎日走らないと気がすまない、みたいになったらしめたものですが、

スローライフ的な気分で着物をきる時間を楽しむ姿勢でいくしかないか、なんて思いました。

あ、そんな悠長なことでは、一応着物やなんだし、早くきれるようになって、お客さんにいいなって、思ってもらわないと。

ま、でも今日のところはそんな風に感じました。


駄菓子まで、遠い道のりだと思います。

2013年02月06日 21時31分59秒 | ヒラメキのヒント
駄菓子アートは楽しそうですね。

順調に簿記の試験にむけて、臨んではるのですね。

私は、もはや第一関門から、ずっこけ気味で。

また、仕切り直しをせまられそうです。

どんなかたちになるか分からないけど、なんとか実現にむけて、がんばりたいと思います。