京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

メロンじいちゃんと、神主さんと、ニャンコ先生と。

2014年08月28日 19時33分37秒 | ヒラメキのヒント

りんちゃん、こんばんわ。

きのうは定休日で、月に一日の、心の荷下ろしどす。

毎日毎日、お客はんの相談や愚痴を聞いとうと、肩の上に薄黒い霧のようなもんが、たまってくるぇ。

ほやさかい、月いちのコレが必要なんぇ。

うちは素人の行者やさかい、難しいことはできひんし、ソレ自体を消すというカワイソウなことは、できん。

一番簡単で、ソレにもやさしい方法がおす。

このごろは、ソレを意識して、柏手をうって、帰ってもらう方法をしとう。

一番よう効くんは、「大笑い」することどす。

声と純粋なエネルギーで、これで万全どす。

けど、一人で笑っとうと、なんやヘンぇ。

そやさい、「かしわ手」で、パンパンどす。

それから、りんちゃん、ヘンなもんは、見えんほうが、ええんどすぇ。

うちも、ヘンなもんはみんように、心のチャンネルをまわして、平穏な生活をしてるんどす。

自分の関係ないもんに、大切な自分の人生を切り売りは、できんぇ。

きょうは、「メロンじいちゃん」と、「神さん」と、「ニャンコ先生」の大競演どした。

ほんで、うちの謎解きに、勝利しはったんは、「メロンじいちゃん」どす。

隣でやっとう工事で、いろんな迷惑が毎日あるんどす。

「法律で解決。」、「交番に相談。」、「市会議員に相談」、あんまり効力おへんなぁ。

メロンじいちゃんの提案の、「憎い相手のために、祈る」。

これどす。

正解やなぁ。

それは、うちには辛いけど、相手がそのことで、反射を受けて、縁が遠くなったり、物事が改善するんどす。

せんと、しょうないなぁ。

帰りに、うちの手を握って、かえりはっことには、目をつぶりまひょ。

しゃないなぁ。

ほなな。

 

 


そういうのが、まったく見えないんです。

2014年08月27日 16時18分40秒 | 日記
私、幽霊とか、UFOとかの話は大好きなんですが、見える体験はまったくないんです。

そういうのとは、違いますか

運命の?京ちゃん先生と出会った時も、フツーだったし。

幽霊といえば、このあいだ有働さんの番組で、幽霊やUFOの目撃談はほとんどが勘違いだって科学者がでてきて言ってました。

でもまれに、わからないこともあるって。

あと、子供には霊が見えてるらしいって話もよくあるじゃないですか?やっぱり何かあるのかもしれませんね

ニャンコ先生とジャムおばさんと。

2014年08月26日 16時40分08秒 | ヒラメキのヒント

りんちゃん、こんにちわ。

やっと大御所のお二人が帰りはったんで、カキコしとうぇ。

ほんま、勝負の「さかいめ」は、おすなぁ。

たぶん、勝者にしか、見えへんのどす。

ほかのお人のことは、わかりまへん。

うちの場合は、運が開ける時、ちゅうんは。

目の前の、細い一本道の遥か先まで、パッと開けるんどす。

なんや、細い道が「銀色」に見える時もおすぇ。

うちの師僧はんは、これを訓練するように、ようゆうてはったぇ。

ほんなら、「その時がきたら、3倍増しで目の前に広がる」。

うちはイメージトレーニングで、近所の私道をそれに見立てて。

練習しとったぇ。

りんちゃんも、運命のお人に合えたときに、見えたらええなぁ。

ほっほっほっ。

ほなな。


風邪ひいて、ゴホゴホ。

2014年08月25日 20時39分23秒 | 日記
ティッシュがハイペースで無くなりつあります。

それはそうと、バレーの話にもどるんですが、

私が言うのもなんですが、眞鍋監督はまだまだ、甘いと思います!

ほんとに、金メダルを取る気があるのか?といいたい。

ちょっと、どっかのファンみたいに熱く思い込みを語ってますけど、ちょっと聞いてください。

せっかくいい新戦術を実行したのに、まだま活用できてません。

ハッキリいって、もっと早く選手交代するべきでした。

もちろん、私の大好きな選手です。でもマークされてるんだから、仕方ない。

早く立て直して、切り替えをしなきゃ。
そのための新戦術なんだから。

3セット目の終わりになってから、ムードできてきても遅すぎですから。

それでも、まあここまで、よく頑張ってきたと思います。

めっちゃ上から目線ですが、そういうもんです。ファンというのは、すいません。

すいません。ちょっと熱くなりました。

高校野球は良かったですね。

大阪大会のPLとの決勝戦は見てたんです。

PLの監督が校長先生でほほえましくて。

そのことで、PLの想いもあったので、優勝してくれて良かったです。

ほんと、好きなスポーツには熱くなってしまう私です。

あー、スッキリしました。すいません。

あー、そうなんや。

2014年08月25日 19時13分55秒 | ヒラメキのヒント

りんちゃん、こんばんわ。

そうなん。

負けはったんや。

このごろは、うちも修行の成果で、あんまり「勝った・負けた」は、気にならんのやけど。

ニャンコ先生との言い負かしは、「負けられヘン」のどす。

女子の名誉にかけて。

あんまり、人間離れしてはるから、宇宙人はんしか、勝てまヘンけど。

ほっほっほっ。

今日は大阪の高校生はんが優勝しはったし。

いよいよ、おふだの効力も利いてきたらと思うと。

ほっほっほっ。

ええ、気分どす。

あっ、あかん。

今日きはったお客はんの「ブラック」が移ってしまったぇ。

ほんま、素直やさかい。

すぐ、移ってしまうんやなぁ。

いけまへん。

あっ、雨さん降ってきたぇ。

ほなな。