ぶらり着物*ちらり京都

『京都と着物以外は三日坊主』の日々の徒然。。

2017京都 そうだ大原、行こう。実光院の巻

2017年04月14日 | 京都
お次も庭が美しい場所です。


早速お邪魔してみましょう


まだ空気が冷たいということもありますが、凛とした気配に背筋が伸びます。
そのまま茶席に座り、お茶を待ちます。


こちらも抹茶・菓子付き、ほっこり
伸びた背中は丸まっていたことでしょ。


お茶の後はお庭へどうぞと言われ、履物を借りて外へ

ポカポカ陽気、梅もきれいに咲いてます。



池には大きな鯉、この庭の主でしょうか
赤いおべべを纏た、立派なお方です。

客殿から・・そして直に歩き、契心園(池泉鑑賞式庭園)を堪能


帰り際、お邪魔する際私は声を掛けたがこれで呼ぶんだったんだ
と眺めていたら、どうぞ鳴らしてみて下さいと言われ、ゴーン

お次は三千院へ

2017京都 そうだ大原、行こう。宝泉院の巻

2017年04月13日 | 京都
今日は洛中を離れ、洛北の大原に行ってみましょう

京阪出町柳からバスに揺られ30分ちょっと


大原のバス停からさらに12.3分、見晴らし台から里山を眺めたり
お土産屋さんを覗いたりしながら、てくてくと歩き三千院参道奥にある宝泉院へ

ずっと行ってみたいと思っていた場所です。


まずは梅に誘われ、宝楽園(仏神岩組雲海海流水花庭)へ




宇宙の響き、仏神の心の世界に触れ


ただただ一人、いつまでもいつまでも回遊し続けたい庭です。


お次は、額縁庭園の見れる建物へ

またもやこのお方に気を取られ、中へ入れません
ちょっと行って来ますね、まとあとで



見たかった風景です

人も少ないこともあり、こんな席から贅沢に眺めてみたり

お抹茶と水琴の音に癒されながら
(拝観料にはお抹茶とお菓子が含まれています)




美しさにため息・・清き大自然に深呼吸・・
そんなこと繰り返し、かなりの時間この場所におりました。

名残惜しいですが、着物人の代わりに花の写真を置いて
次の場所へ、つづく。。

2017京都 カフェ巡り 五条・鴨川辺り*

2017年04月12日 | 京都
これもやってみたかった事の一つ


川沿いのカフェでのティータイム
お邪魔したのは、その名も「カワカフェ」

京都には多い、小路を更に奥へと言ったアプローチ
スマホが無かったら探せなかったかも


珈琲が出てくるまで、バードウオッチングも楽しめる

おっ近づいて来たぞ

ちなみに彼(サギ)はまだいます
などと非日常的時間にヒタヒタ 贅沢過ぎー


お酒も飲めるし、二人ならサギの見える特等席にも座れます
着物人誘ってまた行きたいカフェです


「エフィッシュ」にも行ったが、外が暗すぎました
食べたいランチもあるし、今度は昼に行ってみます。



五条気に入りました 次もこの辺りに泊まろー

2017京都 カフェ巡り 京都市役所辺り*

2017年04月11日 | 京都
急ぐ旅ではありません、着物でのんびり京町歩き
気になるカフェもいくつかまわってみました。

今回はいつもと違う宿に泊まったので、バスの乗り降りから
これまで行ったことのないカフェに侵入

なかなな京都通り歌を覚えられない、特に南北は苦手
ちょっと奥まった場所にあるこちら「カフェ火裏蓮花」
迷いながらご到着。。

穏やかな時間が流れる町家カフェです


店内へ下りる階段、ここにも振り返りの着物人が居て欲しい

珈琲の向こうに、テーブルに肘をつくしぐさが欲しい・・と妄想する着物バカ


そんな夜カフェに選んだお店は、「アンデパンダン」

昭和2年に建てられた新聞社を、リノベしたお洒落カフェ
コーヒーからお酒まで1日を通して楽しめ場所



2017’京都 ここで写真が撮りたい!! 八坂辺り*

2017年04月10日 | 京都
ハイ、お次のここで写真が撮りたいー
人気急上昇 八坂庚申堂・くくり猿前

カラフルな布地で作られたくくり猿が可愛いのです


ここでも人の少ない時間にパチリ

2015京都にも訪れましたが、人が多く撮影困難でした
それなので、着物で京都(写真)これで大満足


ここ八坂庚申堂は、欲を捨てると願いが叶うと言われ
叶えてほしい願いをくくり猿に書き込みます


どうしてもという願いが出来たら、私も欲をひとつ我慢することにしましょ
いつになるやら・・キモノ沼の住人でいる間は難しそー
あれ欲しい、そこ行きたいな日々なもので