ぶらり着物*ちらり京都

『京都と着物以外は三日坊主』の日々の徒然。。

ご馳走さまでした!!

2007年06月12日 | お出掛け
着物展でさらに、こんな可愛らしいお茶セットまで
頂いてしまいました

こちらも、ODASHOさんの方で用意された
「京の和菓子セット」という事で
あられ、こんぶ、上品な砂糖菓子などなど・・
お着物同様に、素敵なおもてなしでした。
大好きな京の味に、思わぬところで出逢え嬉しかったです。。
着物を着て頂くお茶は,格別です。
ちょっとぎこちない振る舞いが、スマートになれるように
着付けの方も頑張るぞ

「舞妓Haaaan!!!」 衣裳展

2007年06月12日 | 着物
10日は、odasho きもの展に出掛けて来ました
今週末(6/16)公開の映画「舞妓Haaaan!!!」のため
ODASHOさんが制作・提供した衣裳を見てきました。

会場には、舞妓はん十二ヶ月の花かんざしや
劇中で衣裳として使用された着物も展示されていました。
普段見ることの出来ない、アートなキモノが沢山あり。。
素敵空間に、しばしうっとり

お店の方に、勧められ「クマガイモリカズの着物」を試着
「画仙」と讃えられた画家熊谷守一の絵をモチーフにした着物だそうです。
着付け教室の帰りに寄ったので、中にもう一枚着物を着ています。。
ちょっと着膨れしていますが、素敵なお着物でした