こころ色づく秋の夜。
これぞ松島の秋。
こんなフレーズに惹かれ、『そうだ松島、行こう』


赤々
とには少し早いが、素晴らしき景色(円通院)
昨年もお出掛けの千代ちゃんのガイドで巡る

皆の着物姿、『自分も紅葉してみました』が隠れテーマ


大正ロマンな千代&月ちゃん、円枠の向こうの灯篭階段


ライトアップの中の幻想的演奏会

青々と浮かび上がる竹林

バーンと目に飛び込んできた鏡池
名称は不確かです。。

鏡池を撮影中のお二人、その羽織にもうっとり

着物姿にうっとりしたのは私だけではなく
地元ボランティアガイドさんにも
「着物でいらして頂き嬉しいわ」とスリーショット

海辺としっかり防寒したがそれほど寒くもなく
庭園散策



その後は温かなお抹茶でほっこり
お仕事帰りで洋服だったでこちゃん・・
彼女の紅葉コーデはどんなかな
見てみたかった。。


短き秋を楽しめました
今年はお祭り以外、自然の移り変わりを
着物で楽しみたいをやって来たが
雪景色は何処で楽しもうかしら
これぞ松島の秋。
こんなフレーズに惹かれ、『そうだ松島、行こう』



赤々

昨年もお出掛けの千代ちゃんのガイドで巡る

皆の着物姿、『自分も紅葉してみました』が隠れテーマ


大正ロマンな千代&月ちゃん、円枠の向こうの灯篭階段


ライトアップの中の幻想的演奏会


青々と浮かび上がる竹林

バーンと目に飛び込んできた鏡池


鏡池を撮影中のお二人、その羽織にもうっとり


着物姿にうっとりしたのは私だけではなく
地元ボランティアガイドさんにも
「着物でいらして頂き嬉しいわ」とスリーショット

海辺としっかり防寒したがそれほど寒くもなく
庭園散策




その後は温かなお抹茶でほっこり

お仕事帰りで洋服だったでこちゃん・・
彼女の紅葉コーデはどんなかな



短き秋を楽しめました

今年はお祭り以外、自然の移り変わりを
着物で楽しみたいをやって来たが
雪景色は何処で楽しもうかしら
