先週は6日出勤でしたが、週末着物でリフレッシュ
友達と3人、もんぺさんこと知り合いのお茶の先生の
チャリティー茶会へ。。
気軽なと聞いてはいたが、お茶席と半襟と足袋は白
お茶の前に、お膳に乗った碗物とおちょこ一杯のお酒を頂き
友達から足りないんじゃないと言われながら
お取り寄せ京都北山マールブランシュのお菓子と、お茶を
確か京都高島屋にある店、お花のお菓子が気に入ったので
次回京都旅の際は、コレ買おう
私達に『梅らぶ』となった物件を紹介して下さったもんぺさん
お茶のお弟子さんはもちろん、お知り合いも多く
次々と沢山の方が茶会へ・・
同じ席に居た方は外国の方、宗教的なこともあり
写真はタブーとか
インド?ペルー?
お国を聞き逃したが民族衣装が可愛い母娘さんでした。
さて、偶然にも昨年の今頃も一緒にお出掛けしたメンバー
少しゆっくりお話もしたいしと、茶会近くのカフェと言ったらの
Cafe Mozart Atelier(カフェ モーツァルト アトリエ)さんで
午後茶
クリスマスやら来年の着物活動の方向性やら話し
楽しく有意義な時間でした
大きめ千鳥格子に薔薇模様の名古屋なサクラさん
カフェのお庭で、ポーズも決まってます
着物は渋い紬、羽織は大きな菊花のアンティークのちゃちゃさん
こちらはカフェ向かいの放送大学
赤や黄色の木々に囲まれて、素敵でした
私コーデはまた次回・・
友達と3人、もんぺさんこと知り合いのお茶の先生の
チャリティー茶会へ。。
気軽なと聞いてはいたが、お茶席と半襟と足袋は白
お茶の前に、お膳に乗った碗物とおちょこ一杯のお酒を頂き
友達から足りないんじゃないと言われながら
お取り寄せ京都北山マールブランシュのお菓子と、お茶を
確か京都高島屋にある店、お花のお菓子が気に入ったので
次回京都旅の際は、コレ買おう
私達に『梅らぶ』となった物件を紹介して下さったもんぺさん
お茶のお弟子さんはもちろん、お知り合いも多く
次々と沢山の方が茶会へ・・
同じ席に居た方は外国の方、宗教的なこともあり
写真はタブーとか
インド?ペルー?
お国を聞き逃したが民族衣装が可愛い母娘さんでした。
さて、偶然にも昨年の今頃も一緒にお出掛けしたメンバー
少しゆっくりお話もしたいしと、茶会近くのカフェと言ったらの
Cafe Mozart Atelier(カフェ モーツァルト アトリエ)さんで
午後茶
クリスマスやら来年の着物活動の方向性やら話し
楽しく有意義な時間でした
大きめ千鳥格子に薔薇模様の名古屋なサクラさん
カフェのお庭で、ポーズも決まってます
着物は渋い紬、羽織は大きな菊花のアンティークのちゃちゃさん
こちらはカフェ向かいの放送大学
赤や黄色の木々に囲まれて、素敵でした
私コーデはまた次回・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます