![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/301a10e01b1eaa69d0353b33d9cfa9e6.jpg)
2週
いや3週間前くらいだろうか
着物仲間でピクニックになんてお話が・・
ドレスコードは、ピクニック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
お出掛けタイトル、乙女茶会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
楽しみだが、さぁ大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私の着物ワードローブに、縁遠いドレスコード
ご紹介済みの単衣で、なんとか女子会向けコーデを考案![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/70/0b06054bfc322e42b65ac9aed0bc5153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/6b/a00ef7148cd181723bab583398876ef4_s.jpg)
トルソーコーデでは、新作のお花コサージュ・マムと
コード式帯締め(売切)を使用したがどちらも販売品なので
当日は赤い花とレースの帯飾り(自作)を使用
でもって、本日お出掛け予定もないしと
夏準備に入ったら、こんな可愛い子がー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ca/f2102ae38e124501bce737d4402a425a.jpg)
夏物(透ける物)と思いこんでいた織り出し銘仙![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
軽くショックを受けるが、今月は来週も
再来週も着物お出掛けがあるし、そこに着よ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そうだった昨年の今頃だろうか・・
粋好みの着物友Tさんと、黒や縞は止め
赤系をなんて、出張古布屋(郡山・ピカ市)さんで
可愛い系も買ったのだった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/42/c2a5101d34e130d7aab4034d74e070fc.jpg)
参加者の着物人11人中二人が、ピクニックバスケットを持参
私も買おうかと思っていたきっとあの店の物・・
やっぱ欲しい
けどブログで言っちゃったので
売り切れちゃうかも~
仙台は小さな街、今これが流行りと言うと
色んな物がショップから姿を消します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
以前、全国の手作り友に呼びかけた
100均のくるみボタンキット38ミリサイズ・・
少し前はがま口金具やグルーガンとか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
着物仲間でピクニックになんてお話が・・
ドレスコードは、ピクニック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
お出掛けタイトル、乙女茶会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
楽しみだが、さぁ大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私の着物ワードローブに、縁遠いドレスコード
ご紹介済みの単衣で、なんとか女子会向けコーデを考案
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/70/0b06054bfc322e42b65ac9aed0bc5153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/6b/a00ef7148cd181723bab583398876ef4_s.jpg)
トルソーコーデでは、新作のお花コサージュ・マムと
コード式帯締め(売切)を使用したがどちらも販売品なので
当日は赤い花とレースの帯飾り(自作)を使用
でもって、本日お出掛け予定もないしと
夏準備に入ったら、こんな可愛い子がー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ca/f2102ae38e124501bce737d4402a425a.jpg)
夏物(透ける物)と思いこんでいた織り出し銘仙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
軽くショックを受けるが、今月は来週も
再来週も着物お出掛けがあるし、そこに着よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そうだった昨年の今頃だろうか・・
粋好みの着物友Tさんと、黒や縞は止め
赤系をなんて、出張古布屋(郡山・ピカ市)さんで
可愛い系も買ったのだった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/42/c2a5101d34e130d7aab4034d74e070fc.jpg)
参加者の着物人11人中二人が、ピクニックバスケットを持参
私も買おうかと思っていたきっとあの店の物・・
やっぱ欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
売り切れちゃうかも~
仙台は小さな街、今これが流行りと言うと
色んな物がショップから姿を消します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
以前、全国の手作り友に呼びかけた
100均のくるみボタンキット38ミリサイズ・・
少し前はがま口金具やグルーガンとか。。
私も拝見させて頂いてはいるが、なかなかコメントが出来ずの方沢山いらっしゃいます。はじめましてさえ言えればあとはなんですが・・
お着物中心のブログですがまた遊びに来て下さいませ