午前中、組織会議。午後「地域の声を聞く会」を開催。そのご質問のために資料の読み込みをしました。 . . . 本文を読む
午前中告別式に参加。午後、新公会堂で開催された、「平城遷都1300年記念シンポジウム」に参加しました。松岡正剛さんの「古代と未来をつなぐ都市文化」は多くに示唆にとんでいました。 . . . 本文を読む
昨日3月議会が開会されました。市長より20年度の議案が提出され、予算が示されました。今日は議案熟読ということで休会でしたが、1日市役所で各理事者と議案の説明を受けました。これからは議会に集中です。 . . . 本文を読む
今日から3月。はや2ヶ月が過ぎました。朝から大阪へ、土曜日の大阪はまだお店が開いているのですね。ひさしぶりの大阪で、2時間近く歩いて回りました。ビルの合間を歩く中でお店の活気や女性のファッションに時代を感じました。 . . . 本文を読む
朝のテレビで、あの不思議なマスコットの紹介をされていました。不思議なマスコットとは鹿の角を持った童子のことです。午後から荒井知事を招いて、20年度の奈良県予算について説明を受けました。 . . . 本文を読む