![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/1b4d2c1b4ac7466fba7d7ffffbad56f7.jpg)
今日は、1日中土づくりをしました。風は少々冷たかったですが、陽が射せば暖かく快適な1日でした.また、珍しく妻が手伝ってくれました。かたづけをてきぱきと早いので助かります。陽射しを2倍暖かく感じた1日でした。
私は前に行くのは得意なのですが、後処理が苦手なもので本当に助かりました.
雑草を除草していると、プランターで2~3年前に植えていたイチゴが、地面に自生しているのを発見しました。すごい生命力だと感心しましたが、抜いてしまおうと思うと、妻が、『おばあちゃんがいつも美味しそうに食べていたから、かわいそうなので植え替えて』と言われてプランターに植え替えました。今年はイチゴが食べられるかな!!
写真はネギではありません。友人が『これ食べてもっと頑張って』と言って、いただいたニンニクです。先日その友人が来て、『よう育ったるね!』と言っていただきましたが、いつ収穫するのか分かりません。
雑草にまみれた、プランターの土を再生しようと思いましたが、黒いナイロン袋がなかったので、とにかく根っこの除去をして生ゴミとEMボカシを混ぜて寝かすことにしました.
もう春がそこまで来ているので早く土を仕込まないといけないので、腰痛をおして頑張りました。