朝8時から会場設営に始まり片付けて帰ると10時。最高に暑い1日だった.最後はバテバテ!!!
熱さのせいか集まりが少し少なかったが、子どもカラオケの出場者は毎年増えてきた.さすがに流行に敏感な子ども達で、今流行の『アナと雪の女王』の主題歌「ありのままで」を9組中5組が歌った.
途中、私は会場を抜け出して、奈良ロイヤルホテルで開催されていた『奈良市・宇佐市友好都市提携10周年記念事業宇佐デー大縁日』に参加してきた.
法華寺の祭りと同じ開催時間だったが、4時半頃に着くと仲川市長が両市のゆるキャラとともにいたので写真を撮らせてもらった。
会場は、開店休業のようだったので急遽自治会の人に呼びかけて20数人が駆けつけてくれて『どじょうのつかみ取り』輪投げ等で楽しんでくれた.宇佐市の市長とも少し話しをさせていただいたが、宇佐市では市長が号令をかけて、まちづくり協議会の立ち上げを進めているという事でした.
大宮地区も椿井地区も夏祭りで、日が悪かったが参加者の少ない事が気になったが、またとんぼ返りをして法華寺に帰った。