朝ご飯 全員・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス、すり胡麻
きなこ・やよい・・・マラセチア対策サプリメント
晩ご飯 全員・・・ナチュラルハーベスト(シニアサポート)
きなこ・・・ドッドワンスープ
きなこ、やよい・・・マラセチア対策サプリメント
夜おやつ 全員・・・ボーロ、カスピ海ヨーグルト
今日の朝散歩はお休み。
どうもこの頃トイレ散歩も含めてお世話するモチベーションというか
体力気力が薄くて辛い。
朝ご飯を食べさせて、皆はお昼寝。
夕方散歩の支度を開始。
今日もショートコースに決めて出発。
河川敷ではやよいがちょっとヤル気無い感じだったけど
無事全員大きいお仕事も完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/245a61b79de965e5d9bfc9187c83cc1f.jpg)
その後並走を続けていると、柴友のタロウちゃんに久し振りに会いました。
ママさんもタロウちゃんも元気との事で良かったです(^^)
タロウママさんから教えてもらったのですが、何やらきなこ達はホームセンターダイキ某支店で
大人しい3柴で有名になってるらしいです(笑)
でも世話主は疲れきって愛想が無いと見えるかも(爆)
今日、並走をしている時にもしかして自分が思っているより
歩く速度より早いのかも、と思い自転車を押しながら速度計を見て
今度は乗って歩く速度で運転しました。
歩く速度の「つもり」ではなく明確に数字で把握したのですが
牛歩どころか亀速度です(笑)
帰宅後は3柴のお手入れ。
きなこの耳汚れは毎日手入れしているので一応悪化していませんが
油断したら外耳炎になると思います。
今までの経験上、免疫力が落ちている時に外耳炎などになりますね。
やよいは髭トリミングと歯石取り。歯石は奥歯に結構溜まっていました。
毎度ですが、歯石取りは時間もかかるし目が疲れる。
でもみんな良い子でジッとしてくれるので、取る作業に集中できます。
最後は龍市ですが、ついに換毛期本格突入みたいです。
龍市が一番毛の密度がビッチリしているので、換毛期は作業が大変。
この時期にシェッドバスターとシャンプー作業を集中させて
なるべく短期間で処理するのが私のやり方です。
お手入れの後は晩御飯の用意。
きなこは最近疲れた感じで寝ている事があります。
これは術後以降に時々あるのですが、やはり体調に波があるのだと思います。
ただ散歩に行く時などは、嬉しくて元気そうなのですが
実際は気持ちに体がついてきてない感じで、きなこ自身も
戸惑いみたいな感じがあるようです。
今でも時々、去勢手術の判断は間違っていたのではないかと自問自答する事があります。
まさかこんなに尾を引くとは思いませんでしたし、きなこには去勢は必要なかったのかもしれない。
ただもう後戻りはできないので、しっかりケアしてあげるしかないです。
***ブログランキングに参加中です***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2e/4fbbace74f4dc96aea3ed285d38b9e4a.png)
きなこ・やよい・・・マラセチア対策サプリメント
晩ご飯 全員・・・ナチュラルハーベスト(シニアサポート)
きなこ・・・ドッドワンスープ
きなこ、やよい・・・マラセチア対策サプリメント
夜おやつ 全員・・・ボーロ、カスピ海ヨーグルト
今日の朝散歩はお休み。
どうもこの頃トイレ散歩も含めてお世話するモチベーションというか
体力気力が薄くて辛い。
朝ご飯を食べさせて、皆はお昼寝。
夕方散歩の支度を開始。
今日もショートコースに決めて出発。
河川敷ではやよいがちょっとヤル気無い感じだったけど
無事全員大きいお仕事も完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/245a61b79de965e5d9bfc9187c83cc1f.jpg)
その後並走を続けていると、柴友のタロウちゃんに久し振りに会いました。
ママさんもタロウちゃんも元気との事で良かったです(^^)
タロウママさんから教えてもらったのですが、何やらきなこ達はホームセンターダイキ某支店で
大人しい3柴で有名になってるらしいです(笑)
でも世話主は疲れきって愛想が無いと見えるかも(爆)
今日、並走をしている時にもしかして自分が思っているより
歩く速度より早いのかも、と思い自転車を押しながら速度計を見て
今度は乗って歩く速度で運転しました。
歩く速度の「つもり」ではなく明確に数字で把握したのですが
牛歩どころか亀速度です(笑)
帰宅後は3柴のお手入れ。
きなこの耳汚れは毎日手入れしているので一応悪化していませんが
油断したら外耳炎になると思います。
今までの経験上、免疫力が落ちている時に外耳炎などになりますね。
やよいは髭トリミングと歯石取り。歯石は奥歯に結構溜まっていました。
毎度ですが、歯石取りは時間もかかるし目が疲れる。
でもみんな良い子でジッとしてくれるので、取る作業に集中できます。
最後は龍市ですが、ついに換毛期本格突入みたいです。
龍市が一番毛の密度がビッチリしているので、換毛期は作業が大変。
この時期にシェッドバスターとシャンプー作業を集中させて
なるべく短期間で処理するのが私のやり方です。
お手入れの後は晩御飯の用意。
きなこは最近疲れた感じで寝ている事があります。
これは術後以降に時々あるのですが、やはり体調に波があるのだと思います。
ただ散歩に行く時などは、嬉しくて元気そうなのですが
実際は気持ちに体がついてきてない感じで、きなこ自身も
戸惑いみたいな感じがあるようです。
今でも時々、去勢手術の判断は間違っていたのではないかと自問自答する事があります。
まさかこんなに尾を引くとは思いませんでしたし、きなこには去勢は必要なかったのかもしれない。
ただもう後戻りはできないので、しっかりケアしてあげるしかないです。
***ブログランキングに参加中です***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2e/4fbbace74f4dc96aea3ed285d38b9e4a.png)