不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

7月23日(月) きなこ…3.34km、やよい…1.13km、龍市…徒歩散歩

2012年07月23日 | 日記
龍市…シャンプー、肛門腺絞り、トリミング、歯石取り

朝ご飯
全員・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン0.5mg
きなこ・やよい…リパレス

補水 きなこ・やよい

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(シニアサポート)
全員・・・ベリーベリー、アスコルベイト
きなこ…プルドニゾロン0.5mg

夜おやつ ワンコ用パン、カスピ海ヨーグルト
きなこ・やよい…リパレス


今朝は曇り気味で快適にトイレ散歩へいけました。
みんなしっかりお仕事完了して帰宅。
して朝ご飯を食べさせました。
今日は朝方はそれほど暑くなかったので、お昼前までみんな保冷材無しで
扇風機だけで過ごせましたよ。

昼からは暑く感じてきたので、みんな暑さ対策で保冷材。
やよいは自宅内で一番風通しが良くて涼しい場所に居て
龍市は風通しがそれほどでもない場所だったので
龍市にクールシャツを着せました。


夕方前にきなこに補水させましたが、少し残しました。
きなこは時々贅沢になるよね。けしからん。
残りはやよいちゃんがしっかり飲んでくれました(^^)
今日は龍市を私がシャンプーする事になっていたので
きなこ・やよいと先に散歩へ出発。

河川敷でお仕事を済ませて写真を撮っていたら
年配の女性に声をかけられました。
「これは電動3輪でしょ?いくら位するの?」と。
電動3輪で散歩してたらよく質問されますね~。

値段については最新のタイプは17万円前後なので、そう返答しました。
その方はノーマルの3輪自転車に乗っているそうですが
重くて辛いそうです。
最近の電動はリチウムバッテリーなので、軽いしバッテリー切れしても
私みたいに罰ゲーム状態になりません(笑)


マジで代理店契約して電動3輪の営業したいくらいです。
だってほぼ毎日使っていて、使用感がわかってるから販売の宣伝できますよ。
というか、どこかの日本のメーカーで専用の使用報告ブログ持つから
自転車提供してほしい(笑)

私達が帰宅後、龍市ときなこママが出発。
その間、きなこ・やよいのお手入れ。
龍市は今日もモリモリ散歩したそうです。


帰宅後は龍市のシャンプー。
肛門腺は絞ったけど全然出ませんでした。
体質も関係してるけど、ウンチの状態が良いから出ないのも理由なので良い事だ♪
髭もトリミングしましたが、もうマズルの髭は全部白髪だね~。
久し振りに歯石も除去。

シャンプーもしっかりやって、乾燥作業もドライヤーで完了。
ピカピカの龍ちゃん出来上がり~♪


その後は子供達の晩御飯して、人間の晩御飯。
私達が食べ終わる頃に、夜おやつ待ちの行列(笑)
ワンコパン超人気ですな(^m^)

夜、居間で3柴ときなこママが居ましたが
きなこはエリザベスカラーに左側顔を擦り付けて
目や口元が真っ赤になっていました。
プルドニゾロンは1日1mmgでは足らないのかも。
薬も無くなってきたので明日病院に行こうと思う。


***ブログランキングに参加中です***

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする