不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

11月8日(木) きなこ・やよい…トイレ散歩、龍市…徒歩散歩

2012年11月08日 | 日記
朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
全員…ベジタブルエンザイム

晩ご飯
全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
全員…ベジタブルエンザイム

夜おやつ
サツマイモチップス、手作りワンコパン、カスピ海ヨーグルト


今朝のトイレ散歩も各自完了。
きなこママは所用で散歩後に外出。
日中は子供達はお昼寝していましたが、龍市はほとんど日向ぼっこしませんでした。

夕方きなこママが帰宅して、龍市と散歩へ。
散歩先ではワンコ友達のポン君に会ったそうで、
お互い大喜びで挨拶したそうです(^^)


ポン君はお留守番が苦手みたいで、時折吠えてしまうらしく
どうしても長い留守番の時はプロ業者の預かり店にお願いしているそうです。
でも散歩で会うポン君見たら、そんな風には全然見えないし
とても社交的で優しい子なんですよ。
龍市の友達のバナナ君、ポン君、きなこ家でお茶会したいくらいです(笑)


龍市が出発してすぐに私も支度を開始。
もう昼間でも夕方でもお犬様が外に出てもアスファルトも気温も暑くないので
時間を気にせずに出かけられる気候になりました。

今日はホームセンターやペットショップなどに用事があるので
車に乗って出発。
ホームセンター入店前にトイレ散歩を済ませました。
相変わらずどちらも順調でお仕事完了。
消化酵素サプリ使い出して難産だった事がありません(^^)




散歩後にホームセンターへ。
尾道の実家にもお風呂場でやお手入れする「お立ち台」が欲しいのですが
毎日使うわけではないので、何か簡単な代用品がないか探しに来ました。
あとは私のお仕事関係での探し物。
途中、自転車販売コーナーで見かけた3輪車。
実はこのブリジストン製なのですが、この後ろカゴは
前から欲しいと思っている深さがあるタイプなのです。
これ、カゴだけ販売してないんだろうか?




ペット関連コーナーに行くと、赤柴の子が2頭、白柴が2頭居ました。
その中でこの白柴の女の子は美人だし、落ち着いていて良い子でしたよ。
すぐに「この子は素質が良い子だ」とわかりました。
だからなのか「成約済み」の表示がありましたね~。
決まっているのなら、ストレスになるからこの展示スペースから
隔離した方がいいと思うけど。。。


ホームセンターでは色々収穫情報もあったので良かったです。
お立ち台に関しては同じ物を用意した方がよさそうですね。
ホームセンターを出て今度はペットショップ専門店へ。

きなこの陰部保護の為のマナーベルト探しです。
実は前から従来の長方形のベルトには不満があって
私なりに「こんな形があったら良いのに」って思う形状がありましたが
もう製品であるんですね。驚きました(笑)

完全にずれないようにするには写真の様な感じになると思いますが
何となく卑猥に感じるのは気のせいだろうか?(爆)
そして下のベルト!これは理にかなっています。
やはり突起している分、カバーされていないといけないですよね。
今回はとりあえずリサーチして、帰宅して検討します。




帰宅前には再三しっかりダメ押しトイレさせておきました。
私は色々商品を見たりして目を使ったからなのか、目がかすんで大変です。
やっぱり胃が無いと体力が異常に無いですね。

帰宅後のお手入れでは、きなこは目を拭き洗いした以外は楽でしたが
やよいは相変わらず毛が抜けまくりです。
でもやよいは今年後半は顔などの状態は良いですね。
自分なりには毎日手を抜かずに患部などの手入れをしてきた積み重ねだと思っています。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする