猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

1月6日(日) 全員…トイレ散歩

2013年01月06日 | 日記
朝ご飯 全員…馬肉、発酵ベジ・フルーツ&ハーブ
きなこ…プルドニゾロン 1mg
全員…シーオーガニック
晩ご飯 全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…パウダルコ1個
龍市…(循)アピナック錠
やよい…リパレス
全員…シーオーガニック
夜おやつ 手作りワンコパン、ナチュラルハーベストおやつ、カスピ海ヨーグルト(きなこはC2000サプリ)


今朝も快晴の天気で朝のトイレ散歩を各自済ませました。
帰宅後は足洗い&朝ごはん。
その後は日向ぼっこです。今日は龍市も陽に当たって寝ていましたが
この3柴の日向ぼっこ光景はいつ見ても可愛いです(^^)


夕方、各自散歩へ。
龍市は以前、いつも行っていた公園を敬遠気味だったみたいですが
最近は自分から進んで散歩に向かうそうで、匂い嗅ぎも熱心にしているそうです。
お仕事もしっかり完了!


昨日、今日と龍市のマナーベルトがセミの抜け殻みたいに抜けてしまうので
対策を悩んでいましたが、以前ホームセンターに行った時に
「犬の腹巻」なるグッズがあった事を思い出したので
マナーベルトの代わりになるのではないかと思いお店に向かいました。
道中きなこ・やよいはお仕事しっかり完了!
目的の「腹巻」も購入したので帰宅へ。



帰宅後、早速龍市に試しました。
マナーベルトより圧迫感は無いと思うので、龍市も少しは楽だと思います。
ちなみに腹巻の内側にはペットシーツを折ってあてています。
龍市は薬を飲みだして?からだと思うけど
少し尿漏れしているのでその対策です。


今日はきなこの除菌シャンプーの日なので
やよいを先にお手入れして、きなこのシャンプーです。
悪化はしていないものの、胸周辺の皮膚は一部色素沈着していて
ベストな状態ではないようです。
痒がってはいないのですが、やはり心配。




しっかり乾燥作業も完了して終了!
その後、子供達の晩御飯でしたが、きなこは朝の薬でプルドニゾロンは
在庫無しになっています。
大体3日前後はそれまでの効果が持続するので
急に悪化はしないけど、今回どうなるのか心配です。

そして明日は別の病院で触診や血液検査をしても
きなこはパニックにならないか行ってみる事になっています。
かなりドキドキですが、病院が変わった事で検査ができるようになってほしい。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする