龍市心拍数…53
きなこ…歯石取り
やよい…左耳洗浄
朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…アズミラ・メガペットデイリー、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉、ザイオザイムワン
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー
補水 きなこ、やよい
晩ご飯 全員…ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…アズミラ・メガペットデイリー、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉、ザイオザイムワン
夜おやつ カスピ海ヨーグルト(きなこはグランベリーパウダー)
昨夜は今年初めて熱帯夜で夜中に目が覚めました。
気温というより湿度が高過ぎて不快で目が覚めた。
やよいも息が上がって辛そうだったので保冷材を装着。
ふとみたら龍ちゃんこんな格好で居ましたが、その状態で寝れるの?
龍ちゃんは不思議っ子なので面白いね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0e/925727811e3059be13c2ee664a951b5d.jpg)
日中、冷凍庫の保冷材が固まらず固まっていた保冷材が
溶け出しそうな感じでした。
これだけ暑かったら冷えんわな。。
きなこママは映画を観に出かけていて、夕方帰宅。
龍市と徒歩散歩へ行きましたが、龍市は大きい方しなかったそうです。
昨日のワンピザだけでは少なかったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/38/351edd337be41a592e98fef3e128f39a.jpg)
龍市が帰宅後に私が出発。
郵便局へ用事があるのでそこへ向かって進み
きなこ・やよいはお仕事完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/10/12bf241befeba00a75e2abb878459975.jpg)
折り返して帰り始めてすぐに、「プシュ~」という
炭酸飲料を開けたような音が後輪から・・・
左後輪タイヤがみるみるうちに空気が抜けてしまいました。。。
押して歩くにもまだ左足首はパンパンに張っていて無理し出来ない。
考えた末、右側に傾けて右ペダルに左足を乗せ
右足で地面を蹴りながらキックスケーターのように進みました。
パンクしたタイヤは地面に着けたらゴムも傷むしホイールも痛むので。
足首がこんな状態でしかも暑いし距離もある(苦笑)
でも根性で帰宅しました。
虫ゴムが腐食しなのかと思いチェックしたら、タイヤ表面は使い切って
繊維が見えるほど使い切っていました。
その一部の穴が開いた部分から中のゴムに穴が開いたようです。
これは外も中も変えないといけない。
困ったな。これでは子供達の散歩が出来ない。
私は胃が無いので歩いての散歩は無理なのです。
2輪自転車はもう1年以上も乗っていないので廃車寸前状態(笑)
うーん困った。
その後、お手入れ。
きなこのお手入れで早速購入してもらった歯石取る専用の道具で実践。
さすが専用だけあって使いやすい!
しっかりきなこの歯石を取りました。爪楊枝の通りが良くなるぜ(笑)
***ブログランキングに参加中です***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2e/4fbbace74f4dc96aea3ed285d38b9e4a.png)
*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。