猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

10月24日(金) きなこ…4.02km、やよい・龍市…トイレ散歩

2014年10月24日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日
朝ご飯 きなこ馬肉、3分付き米、ご飯具、
(かぼちゃ、人参、豆腐、しょうが、ピーマン、水菜)
やよい…ドライフード(ナチュラルハーベスト・シュープリーム)
龍市…馬肉、3分付き米、ご飯具、ドライフード(ナチュラルハーベスト・シュープリーム)少し
(かぼちゃ、人参、豆腐、しょうが、ピーマン、水菜)

龍市…アピナック、甲状腺薬
晩ご飯 きなこ・やよい…馬肉、3分付き米、ご飯具、
(かぼちゃ、人参、豆腐、しょうが、ピーマン、水菜)
龍市…馬肉、3分付き米、ご飯具、
(かぼちゃ、人参、豆腐、しょうが、ピーマン、水菜)、ドライフード(ナチュラルハーベスト・シュープリーム)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬

今朝は家族で寝坊した為、私が3柴連れて朝散歩。
しかしやよいはオシッコしらせず・・・
そんなんだったら連れて来た意味無いじゃん。。。
帰宅後はお手入れ。

今日は明日のからのイベント参加のために
実家の車に什器搬入をする為に準備して
出発に備えたら、勘が良い「きなこが僕も行く~」と来たので
同伴してもらいました(^^)

搬入も無事終了して帰宅しました。
きなこはここ数日で目の周辺の角質が晴れてきて
痒みも増しているようです。
ここ数年の症例から段々悪化する傾向があるのはわかる。
やっぱり季節の変わり目に悪化するのかな~。

夕方はきなこの運同散歩中心で出発。
しかし龍市はカゴの中でウンピーしてしまいました。
でも先日からご飯食べるようになったので全然OK。



帰宅後はお手入れ。
晩御飯では龍市のメニューは馬肉中心で栄養バランスから
少しフードを混ぜて具液もチョイス。
予想通り完食しました(^^)v
やっと食べやすい内容が掴めてきたきがする♪
脳の問題があるのかは不明だけど、まずはしっかり食べる事が優先。
今後も順調に食べて欲しい。

明日から2日間、フードフフェスタ(フリマブース)に参加します。
天気も良い予報なので、よかったら遊びに寄ってみてください。
犬服のSuntrapさんと合同です(^^)

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする